2024年 12月 7日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8c/433474e3f7724965d81f16015e968d0d.jpg)
PM12:37 奥湯河原、町立湯河原美術館と下って来て ここが最後です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/1517da322cb0a0a398ce018acceb96cb.jpg)
万葉公園です、あれ? その下に湯河原惣湯(そうゆ) 惣湯って何?
検索! 温泉の共同湯坪、共同湯、共同浴場って事かな? 温泉の共同浴場っすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/b7991ecd27f1d6cbaa1642c0b408351d.jpg)
案内図です 一番奥に湯河原惣湯ですね あれ? 何か前回と全然違う
前回来たのは・・・・2017年 ははは7年振りです さすがに7年振りだと変わってますね
最近、湯河原にはサツキを見には来てますが もみじは7年振りなんだ 随分来てないっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/61ab1c96c112d503e101657ffbf19598.jpg)
万葉亭です これは7年前にもありました お茶目的じゃないっす 奥に赤いの見えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/24/e8f8d92a9014203daf681019a3addbcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e6/f240440e3b7b4d824833a0e252ab6259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/59/1a0386411445d708f02f3b31cd470a39.jpg)
万葉亭への橋の上から 色付いた木々がたくさん 万葉亭にはドウダンツツジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/9b8e0e989094f8bd8352911246c670ea.jpg)
真っ赤の手前、オレンジ色っすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/ac2370cedb7b7921d15d67a87a0d2c61.jpg)
橋の上から 滝が見えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/89/027294223211713b94a592a99e5c6815.jpg)
万葉亭から下って これ足湯です 上にはオレンジ色の紅葉良いっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/2134437540ac50aaf0b0cd1103682210.jpg)
万葉公園は7年前と同じです 滝も変わってません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/b153b53367369c546fe503034491c0fd.jpg)
この赤い橋も一緒ですね 万葉公園ここら辺は変わってないっす 側の川は千歳川
千歳川の上流側へ登って行きます・・・・・
フィリピン・ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』