2021年 11月 6日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c8/7eb4884c759f4c1918ce19baa6061728.jpg)
AM11:29 杉ノ原ゴンドラから 次にやって来たのは 苗名滝です 終点になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7e/98b48dd569bd4d9c5bbd2de25212c86a.jpg)
帰りのバスの時間をチェックしておきます 一番早いのは 13:05ですね
制限時間90分です 苗名滝はどっちだ? 駐車場から人の流れに従って進んで行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/3b2c02a504f177ab94f46146a8152945.jpg)
レストランですね 食事してる時間はあるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8c/8a9b93264174145d9e167812f9f1554e.jpg)
苗名滝の看板見っけ 日本の滝100選って書いてありますね ここから500m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/4891bba08d9f0f668a73e302e2814ea1.jpg)
苗名滝まで 徒歩15分 往復30分 丁度良いんじゃないっすか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a6/07f3deddf233275982ed40557f8fcf21.jpg)
山の斜面は ちょっと色付いた位なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/53/21e925c8899d208e02bed66720aa8506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/62b90a0d599ddf4bb2a50c276d730adc.jpg)
関川1号砂防えん堤 平成7年の豪雨により 上流から大量の土砂が下流に流出したため
苗名滝に向かう吊り橋や遊歩道、地震滝橋などが被害を受けたので 土砂の流出防止でできた砂防えん堤らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/62680953194aced71f469c24c42f5d37.jpg)
17年前に出来た 関川1号砂防えん堤です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/86600355fd1a1283e70852a507142ace.jpg)
苗名滝に向かう吊り橋ってこれか? 26年前に流されたんですね
吊り橋を渡って 苗名滝へ向かいます・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』