![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/d9a3dd80edb4753da6689afdf17676d0.jpg)
2022年 11月 5日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/4efba64e7515e6d11f610acd399ca9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c0/a57491f2c43c24c45b25a3150a1e594c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2d/80d13419806800aa66ad00533128c63f.jpg)
AM7:02 ここは熊谷駅になります 拠点を熊谷にしてます 熊谷に滞在して動いてます
本当は高崎市の方が動き易いのですが 高崎の某ホテルが取れず 次に近いのが熊谷って事で
熊谷駅から越後湯沢駅へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/836073fe06355e1c524b3a671c0b0e5d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/78ae0a8a7da516f76ebd7eae2de320c2.png)
たにがわ401号 越後湯沢行き 熊谷駅7:14発になります 所要時間51分
ホテルでスマホでえきねっとから ぴっぴっで スイカに紐づけ 改札もスイカでぴっ!
改札を通過すると登録メルアドにメールが飛んできます 今回指定席を取ってみました
自由席でも全然座れるんですが 値段が¥330しか違いがなく 指定席ではポイントが付きます
自由席ではポイントが付きません 指定席が有利かも・・・・(笑
指定席の場合は 座席の番号もメールで飛んで来るので 間違う事はないっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/d9a3dd80edb4753da6689afdf17676d0.jpg)
AM8:08 越後湯沢駅前 バスターミナルです 正面には色付いた山と快晴の空
あっ! 本当は11/4金曜日に 予定してたんですが 雨予報って事で1日スライドしてます正解だったかな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/51/6ce62c36fbde3c9d7312eddc337db735.jpg)
バス停横の喫煙所で一服中 喫煙者には助かります あっ! 今回は4年振りの苗場ドラゴンドラに乗ります
4年前は2018年10月28日に来てます 今回は11月ちょっと遅いっすね 週末の新潟の天気が悪いので
この日になっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/06/194c94b383d4576a8d7747f11dab234e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/38619b92d2008788cfdac1afb92d78d1.png)
南越後観光バスの時刻表です 越後湯沢駅8:20発を利用します 4年前の失敗が思い出されます
田代スキー場で降りるのを間違って 誰も降りない手前のスキー場で降りてしまった苦い思い出
今回は 皆さんが降りる所で降ります って事で 苗場スキー場前で下車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5f/993c038d7ed652290968f9ae3882d4d4.jpg)
駐車場がガラガラっす 早い時間は空いてるのか? 4年前は9:40のバスで満員バスでしたが
今回は1本早い 8:20のバス ガラガラでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/87/5e350177059a3a6c2c5945733d596621.jpg)
この建物が シュネー ここで苗場ドラゴンドラ、田代ロープウェイのチケットを購入します
そのチケットを持って 左端に並んでるシャトルバスで ドラゴンドラ乗り場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b2/894b34ccac86ee45add6c8d912659e15.png)
苗場ドラゴンドラ・田代ロープウェイ 4通りの乗り方があります 4年前は田代ロープウェイ上り
苗場ドラゴンドラ下りで苗場に到着でしたが 今回は逆 苗場ドラゴンドラ上り、田代ロープウェイ下り
シャトルバスで苗場に戻って来る チケットにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f4/01c85879a9fb5f482efefc79aec451ed.jpg)
共通券 ¥3,500になります これ持ってシャトルバスで 乗り場へ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/25bccc34c9135f1f99cfaeccb9b2be84.jpg)
シャトルバスを降りて 苗場ドラゴンドラ乗り場へ向かいます・・・・・
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』