2022年 6月 4日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fb/1f88731ccc9beea8a618be7ab97ae12b.jpg)
今年もやって来ました 湯河原星ヶ山公園・さつきの郷 パンフです
2022年 5月27日から6月6日まで 現在のさつきの開花情報では 6/4で7分咲です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/06/7104cac782a0432e12ef25b51dcc9210.jpg)
湯河原駅から臨時無料バスが期間中は出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/50369df1134ac3a30a518204d7b46796.jpg)
AM10:19 横浜から1時間ちょっと 湯河原駅バス乗り場です 臨時バスを待ってます
バスは定員19名 運転手さんを入れると 丁度20名のバスになります 19名過ぎると バスが追加されます
乗れないとタクシー? 恐らく大丈夫 スタッフが人数確認してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/99d786844b93b423cb9ce5cc6d5b903c.jpg)
AM10:48 湯河原駅を30分に出発して20分弱で 星ヶ山公園・さつきの郷に到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/3308d88beb0908edda7f0d5804df74b5.jpg)
星ヶ山公園内散策案内図です 鐘がある広場に 皆さん向かったので agaは反対方向へむかいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/599419d3dff4f7876b52ea3260f5ce67.jpg)
湯河原温泉公式サイトの開花情報6/4 で7分咲のさつきでぇ~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/35/8bbd7d2c6c5155e98fd0353032941b8d.jpg)
先ずは 撮影ポイント あらっ! 人がいて 石碑が見えてません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/bf5b6bb1f52144be4b4de38d19d17a7b.jpg)
石碑の後ろには さつきのピンクの花びらが 昨年と同じ位かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bc/401a0214e646302658efdd5d9f94a82c.jpg)
『さつきの郷』と書かれた石碑です 若いバカップルがさつきのきょうって叫んでました
いやぁ~ きょうって呼んじゃう・・・・(笑
地図です 湯河原駅からバスで20分 歩くと結構な登り坂辛いっすよ・・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』