
2022年 11月 19日(土)

本日は修善寺に向かいます 交通手段 踊り子もありますが 東海道で向かいます
熱海で東海道本線 富士行で三島まで 三島から伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換えです
毎回三島の自動改札で止められます スイカが使えないんです 係員がいる改札でスイカで清算になります
もちろん 伊豆箱根鉄道駿豆線もスイカ使えないので 切符を修善寺まで¥520になります

AM10:20 修善寺駅に予定通り着いています もみじと一緒に修善寺駅の看板です

前回は 東海道バス 天城路フリーパス¥2,400(2日券)を使用しましたが
今回は グレードアップ 東海道バスフリーきっぷ全線3日券を購入です
今年9月から枚数限定で販売してるんですが 通常¥4,600これが半額¥2,300で販売されています
2日券が¥2,400なのに 3日券が¥2,300なんだこれ? かなりお得なフリーきっぷです

全線と言われても 河津から先まで行けるんですが 予定外っす・・・(笑

フリーきっぷを買うと付いてくる時刻表です これ便利ですよね ネットで調べる手間が省けます
修善寺駅10:40発 河津行きで 出発します 電車着の時間とちょっと余裕があるバスがお勧めです

5番乗り場 河津行き この時期混んでるのか 全く混んでません むしろ前回が混んでたかな?

AM11:26 最初の目的地 昭和の森会館に到着です 前回は天城を超えて二階滝まで行きましたが
七滝周りの紅葉は 時期が遅く 恐らくまだ青葉です って事で今回はここまで

バス停で ここから戻る 修善寺駅行きの 時刻表をチェックしています
12:22発 これかな 1時間弱あります

踊子歩道へ向かいます・・・・
地図です 修善寺から南へ上って 天城峠の手前になります
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』