2021年 11月 21日

AM9:49 京都府立植物園 北山門から入って 真っ直ぐ 噴水です

噴水から見えてるのが メタセコイアっすね 黄色からオレンジ色に

噴水側の花壇には ジギタリス まだ咲いてるのか? 5~6月に花を咲かせるはずですが?
耐寒性が強いのか 夏を乗り切ったのか 長い間咲いてるのか?
花びらのワンポイントの柄が特徴ありますよね 別名 キツネの手袋
有毒性の植物です 取扱注意っす 大船でも見る事ができます

噴水の後ろに 右はメタセコイア 左はイチョウじゃないな? ブナかな?

噴水をぐるっと回って 奥に北山門っすね

噴水から 真っ直ぐ進みます

メタセコイア でかいっすね

オレンジ色に 色付いてます

メタセコイアの隙間から 奥にもみじが見えてます

京都府立植物園 広いなぁ~ 現在地 星マーク まだ北山門から ちょっとしか進んでないっす・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』