2022年 7月 2日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/96/c3152a67a7290fa55caaaf16c38c5efe.jpg)
本日(7/2)は千葉県佐倉市の佐倉ラベンダーランドに行きます
横浜から横須賀線で船橋 船橋から京成線でユーカリが丘 山万ユーカリが丘線で女子大
女子大からは交通手段 バスがあるみたいですが しっかり歩きました
そう言えば 昨日7/2 日テレ ぶらり途中下車の旅で紹介されたみたいです
横浜から2時間ちょっとで女子大 歩いて2時間半とちょっとで佐倉ラベンダーランドになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dc/596a9a786788d5e3f5e72a403bd72cb5.jpg)
PM3:27 山万ユーカリが丘線の女子大駅です 女子大って 和洋女子大学ってのがあるみたいです
本当は20分前に着く予定でしたが 京成線の遅れで ユーカリが丘駅で20分待たされました
20分毎に出てるみたいです 今回は夕方着くように のんびり来ました 歩くの分かってたので
ちょっとでも日が傾いてた方が 歩き易いっすよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/cd9dd595c025225b2d34cce434cc8555.jpg)
こんな小さな3両編成の電車です モノレールかと思ったら違うみたい
案内軌条式鉄道(あんないきじょうしきてつどう)日本ではここ佐倉と広島市のアストラムラインの2箇所らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c0/531fe86f8c3cf21ce0e9d2de1b7f4425.jpg)
知らない初めての場所は こいつをフル活用してます ナビっす 女子大駅から目的地まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/3360bb4998f2e182dd808558fd724e59.jpg)
1.9km 22分 結構掛かる時間も正確なんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/3685dafda0f29cbbec0ca7897f702a09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cf/6c124645cc70d7feaf2d518a58cbfb99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/da4ccbc0aa08d4981cf32461bef83d4a.jpg)
駅からこんな感じの 道路から 焼き鳥 たっちゃんの前を通過です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/a6643d19b102730e83213c6f7387952a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/2db474c6a0c2501b27c4f78b7d62a67c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/be2c8498f2ec527076eace61c0e6ae94.jpg)
途中で ネムノキを見っけ これ1本 ポツンと赤い花咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a0/ad7895b75fc5314e9e39bc8dc357b0dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3b/a670dc692320724f9789b4a4e10a021a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a9/2af7260ea439b93ce53055e408cd319d.jpg)
PM3:41 両側田んぼの道を進み ゴルフ練習場も目印です やっと奥に見えて来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/34/87e5e74f10749a43a14b0d08e2cff1a5.jpg)
黄色の花 これハルシャギクです 雑草扱いですが これだけ咲いてると綺麗っす
黄色の蛇の目模様で 別名ジャノメソウ(蛇目草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0e/37d2a617507c0175e58e5361cd9a3bd5.jpg)
道を挟んで 反対側 これっすね 見た事ある風景 手前の紫がラベンダーです
地図です 初めて来ました 佐倉ラベンダーランドです・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』