ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
* アガタ陶房 *
アガタ陶房の店主の好きなものを勝手にご紹介するブログ。
エビふりゃー!
2015-03-08 15:36:31
|
好きなもの
今週はシーズン最後かなぁ?いやまだいくやろー!
家族揃ってボードに乗鞍までいきました。
ていってもわたしはソリですけどね。
標高が高い乗鞍でももう春はすぐそこまできていました。
写真は駒ヶ根の公園で見つけた小さなエビふりゃー。リスさんの作った芸術品。
お婿に行った◯◯
2015-02-14 16:28:08
|
手作り
去年の瀬戸物祭りに
お婿に行った土鍋さん。
大好きな白馬さのさかスキー場の宿
雪艇クラブのオーナーの手元に。
美味しい料理作っていただきました!
鯛のアクアパッツァ
使っていただける幸せ。
作り手冥利に尽きますm(_ _)m
明日は、はだかまつり
2015-02-07 06:11:25
|
イベント情報
またまた、久々の更新です(^◇^;)
今年も、陶器も、農業もぼちぼち
やれたらと思っています。休耕期なので
二月、三月は少し出店ができそうです!
で、あした。
二月八日日曜日10時から3時
松平東照宮界隈の広場にて
はだかまつりあります!
毎年出店してます!
が、あまりに寒いのでなかなか厳しい。
3月13日金曜日、14日土曜日
桜城跡公園にて10時から14時
場所は豊田市の豊田信用金庫本店の近くです!
蔵カフェショップandコミュニティスペースのMAMACOTOさんがその日にオープンよていです!
そこでオープンイベントのstreetandPark マーケットさせていただきます!
こういうイベントに
ぼちぼち参加できるようぼちぼちやろうと思っています!
誕生日。
2015-01-12 19:34:31
|
自分のこと
今日は私の43回目の誕生日。
ケーキにchampagne。だんなさんありがと!ようやく授乳期もおわり、解禁のお酒!
でもね。
ちょっとほろ酔いでも、
かたづけは、わたしかよっ!
今年もマイペースに楽しんで。怒りん坊を少し控えめで。
頑張りますっ!
おやつは…
2015-01-06 14:45:56
|
子供のこと
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
畑は休耕の時期です。しかしながら
新しく借りた畑は耕作放棄地の為
今のうちに手入れしなくてはいけません。
昨日は柿の木を剪定して、野焼きしながらおやつに焼き芋を焼きました!
冬の畑の楽しみです。
焼き芋が待ちきれない子供たちはニンジンを畑から抜いて洗い、かじっていました。
冬の寒さに当たったニンジンはとても甘くおいしいようです。
子供たちのために今年も安全な野菜を育てなくてはと実感します!
今年もボチボチですがどうぞよろしくお願いいたします!
ウィルス
2014-12-26 16:42:46
|
つぶやき
今年もあと5日となりましたが、
健康家族のアガタ家では考えられません!
今年後半はウィルスにやられっぱなしでした。
10月にはたまたまいったプールで旦那さんがはやり目のウィルスをいただき。
たかがはやり目と思いきや家族中に感染し旦那さんは20日も会社を休んでしまう始末。
チビに感染したら40度の熱がでたり。
12月には人生初!インフルエンザにかかりました。それもチビの集団検診でいただくとは。しんどかったぁ!でもチビ達は食欲があり、吐いたりしないのはすごい!
わたしが一番グロッキーf^_^;でした!
流行りには疎いアガタ家だとおもっていましたが今年は違ったようです。
来年の目標はもうきまりました!みんなで免疫力アップ!です!
皆さんも良いお年をお迎えくださいね!
来年も予定は未定のボチボチペースで
農業と陶芸やりまぁす!
久々の焼き芋
2014-11-02 17:09:56
|
イベント情報
あー。終わりました。終わりました。
先週は久々の出店だというのに。
1年ぶりの岡崎秋祭り。
散々あめに降られました…日曜日は降らないと思いましたが、最後にザッと~。ひどい目にあいました。
まぁ、しょうがないですね。露天ですから。
さて、話はさておき。
来週からまた出店があります!
香嵐渓の三河の陶器市。
あまり知られていませんが、今回は広報にも載っていました!ありがたいありがたい!
そのためにも今日駆け込みでお窯を焚きました!
ちゃんと焚けているのかハラハラドキドキですが…楽しみです!
今の時期の楽しみと言えば。
煙突のたもとで焼くやいきも!
今年からは自家製安納イモ!
こちらは上手くやけていそう!
おやつにいただきまぁす!
可愛くない…
2014-10-20 14:01:21
|
つぶやき
今頂いたうまい棒…
おかざえもん。かわいくない。
食べたい気持ち。
2014-09-20 11:53:52
|
子供のこと
せともの祭りも終わり。
今週には苗の植え付けもなんとか終わり、
ホッと、一息。
近くの桝塚味噌で五平餅の販売があり…
お昼に次男のコウとたべました。
食欲があるってありがたい!
秋の出店予定
2014-08-31 05:19:28
|
イベント情報
なんだか今晩はもう秋⁇
っていうほど、寒かったですね。
この寒暖の差で体がこたえちゃいますね。
どうぞお風邪など召されません様にちゃんとお布団着てねてくださいね、、
さて、瀬戸物祭りの情報プラス秋の出店予定です。
秋はイベントが満載です。
どうぞよかったら足をはこんでみてくださいね!
瀬戸物祭り
9月13日(土曜)
朝9時から夜から八時まで
花火が六時半からあがります!
9月14日(日曜)
朝9時から夜七時まで
www.setocci.or.jp/setomonomatsuri/
詳細はホームページ↑ご覧ください!
場所はまたまた瀬戸川南側
瀬戸市文化センターから新瀬戸駅に向かって下り、瀬戸川をわたらずカフェナンワを右へ…
臨時バス停付近のテキ屋さんの界隈です。ホームページにも場所はもう少ししたら載るとおもいます!
11月1日土曜日
11月2日日曜日
岡崎市民祭
11月10日月曜から11月15日金曜まで
(予定)
9時から4時まで
三河の陶器市
足助町香嵐渓広場
今のところこれくらいです。
また詳細わかり次第のせますね!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»