青山学院大学放送研究部OBOG会

昭和49年卒までのOBOG会事務局です。

出欠(18)

2006-09-28 20:47:05 | Weblog

出席/只今64人

58・30年卒/酒井聖爾/卒後51年、思いで深い放研からのお誘いありがとうございます。幹事さんご苦労様。なにか浦島太郎の気分ですがよろしくお願いします。「晴野(球)雨昼寝」の毎日です。今里君、重ねてありがとう。

59・30年卒/坂宏/齢なりの故障は色々と抱えておりますが、一応達者で年金生活を送っております。当日は皆様とお目にかかるのを楽しみにしております。

60・40年卒/石和省二

61・41年卒/西出宗伸

62・42年卒/梅沢功/元気にやっています。残念ながら未だ現役から引退できず、毎日勤務先の病院通いです。

63・42年卒/高木政昭/OBOG会の開催案内ありがとうございます。まだまだ現役でいたいとあがいている私です。今年はブログを設けていただき、出席する人、欠席する人の動向が分かり感激です。学生時代も今も目立たないと言われる私ですが、卒後40年、入部44年の時間には色々記憶に残ることがあります。当日、皆様とお会いして、若いころのエネルギーを取り戻したいと思っています。

64・46年卒/曽我恭子

欠席/只今99人

91・31年卒/船木美奈子/(旧姓橋本)/お知らせをありがとうございました。ますますのOBOG会のご発展、ご盛会を祈念しております。卒業してちょうど50年。お若い方たちには想像しにくいでしょう。放送界とはご縁がなかったんですが、声を出す(コーラス、朗読ボランティアなど)を趣味にして元気に過ごしております。年齢だけの大先輩より。

92・34年卒/岩瀬武躬/リタイヤーして早10年。今年末には古希になってしまいます。でも、アスレチッククラブで体力を、カルチャースクールでボケ防止をとコキコキ頑張っております。皆様の健康をお祈り申し上げます。

93・37年卒/島田満利/当日は先約がありまして、欠席致します。皆様に宜しくお伝えください。

94・38年卒/鍋谷美智子(旧姓目野)

95・39年卒/浜田宣子/オフィス・ライフ卒業後もマーケティングコンサルタントを4年続け、今春からほぼ完全リタイヤメントの生活に入りました。ゴルフ、観劇等のんびり楽しんでいます。

96・42年卒/細田容子(旧姓岡村)/返事が遅くなって申し訳ありませんでした。ぜひ出席させて頂きたかったのですが、都合がつかず今回は欠席いたします。近況はいまだに嫁と娘の役を何とか頑張って続けております。どうぞ皆様に宜しくお伝えください。

97・43年卒/安部節子(旧姓柳井)/OBOG会のご案内ありがとうございました。当日は家の都合で欠席いたします。ご出席の皆様によろしくお伝えくださいませ。

98・48年卒/原真理子(旧姓小野寺)

99・49年卒/福嶋雅人/2年前、東京支社勤務から本社勤務となり、山口でのんびりやっています。仕事の都合で今回は出席できません。皆様によろしくお伝えください。