I 愛 黒柴あい

黒柴あいとあいママのささやかな日々を綴ってみました♪

三重の窯元さんへ!

2014-10-24 | あいとの生活

トップの写真と内容は全く関係がありません

が、この日に撮った写真は、あいが全部困ったちゃんのお顔をしていたので・・・。
 

 

H26年6月29日(日)

 

この何日か前に、あいパパがばぁ~ちゃんのお茶碗を割ってしまいました

とってもお気に入りのお茶碗だったみたいで
シクシクと泣く真似を(わざと)するので

仕方がないので、日曜日に三重までお茶碗を買いに行って来ました。

 

 

思いついて直ぐに家を出たので、
西名阪の針インターでまずは朝ごはんとお土産(自宅用)の赤福を買いました♪

 

 

6月なのに朝から暑くて、頭にハンカチ載せて暑さ対策のあい!?

 

三重県菰野町の《菰野陶芸村》にある《真山窯》さんです。

以前この近くに遊びに行き、偶然出会った窯元さんですが、
釉薬の色がとっても私好みなんです。

窯元さんもとても優しい方で、色々とお話しを伺いました♪

 

左上が割れたばぁ~ちゃんのお茶碗で、右下が新しいお茶碗!
土台の土の色がちょっと違い、
前のは少し 藤色がかっていたのですが、今回は白色です。

右上の盛鉢が前回・2年半前に買った食器で
左下の大皿と取り皿が今回買った食器です。

どれもとってもお気に入りの食器です♪

何年か前から、どこかへお出かけしたり、旅行へ行ったら 
気に入った陶器の食器を見つけて買ってき
徐々に日常使いの食器も磁器のものから陶器のものに変えていってます。 

陶器の土の温もりが大好きなんです♪

 

 

窯元さんの所では、ずっと車の中で待ってもらっていたので、
帰りのSAであいのお散歩をしましょうか!

 

 

 ふと見ると、楽しそうな(!?)器具がありませんか~

 


先ずはあいパパが見本でやりますよ~
これ、結構しんどそうですね!?

 

では、あいもどうぞ!!
 


どうぞ~・・・って言われても、あいにはムリです!! (きっぱりと

 

あら、そう~!?  では・・・

 

あいパパの見本も微妙ですね~  足をもう少しあげようね!フフフ

 

あはは あい、めっちゃ拒否していますね!

 


何とかさせようとする・・・ワル飼い主


最後は段々ブルーになっていく・・・可愛い(かわいそうな!?)あいでさようなら~

 

 

 




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も滝谷花菖蒲園へ行ったよ♪ | トップ | H26年7月 谷川岳へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かざふ様へ♪ (あいママ)
2014-10-27 12:43:58
あはは
あいには大変迷惑な遊びでしょ~!?
あいパパ、しつこくすると、又あいに嫌われちゃいますよね

あいパパも私も陶器が好きで、せっかく買ってきたんだからと、いつも即使っちゃいます。
ここの窯元さんはとっても親切な方で、大阪から来てくれたんなら・・・っと、お茶をごちそうになったうえに、お皿を一枚おまけして下さいました!
食器を買うとどのお料理があうかな~っと楽しみになります♪
返信する
Unknown (かざふ)
2014-10-24 20:20:10
あは!
あいちゃん遊ばれてる~~(笑)

窯元まで行ってしまうなんて凄すぎます~
でもそれだけ良いものなんでしょうね(*^_^*)

こんなお洒落な食器使ってない~~
返信する

コメントを投稿

あいとの生活」カテゴリの最新記事