お久しぶりです
お正月からお仕事がとんでもなく忙しく
仕事から帰っては、寝る! 家のPCは開けない~の毎日でした。
あ~あ
今年はブログも頑張ろうと思っていたのに・・・。
やっぱり、こんな感じかなぁ~
久しぶりに更新ですが、今回は又々昨年の秋のお出かけに続きます。
それも、あいはお留守番の山歩きです。
興味ない方、スルーして下さいね♪
ごめんなさい
H26年9月27日
前日仕事が終わった後車で大阪を出発し、目指すは福島県・群馬県にある《燧ヶ岳》《尾瀬沼》です。
途中何度も仮眠し、着いたのは10時近くなってしまいました。
本当は7時位に着きたかったのですが・・・。
仕方ないですね
あいパパ、運転お疲れ様です!
休憩して、さ~山歩きです。
今回のコースは燧ヶ岳~尾瀬沼です。

9月末で、尾瀬方面はすっかり秋です。
木が赤くなるのはこれからかもしれませんが、
尾瀬の秋は草紅葉で有名です。
草紅葉が一帯の湿原を黄金色に染めています。
初めて目にした時は、本当に感激しましたよ!

草紅葉の中の木道をずっと歩いて行きます。

お天気すごく良かったのに、頂上の方へ行くと残念な事にガスが出てきました。
出発の時間がすごく遅くなったし、ガスも出てきたので
燧ヶ岳の頂上は目の前だったのですが
(頂上へは30分位で往復できたのですが・・・残念)
ここで山小屋目指して降りて行きました。
この日泊まった山小屋は《尾瀬沼ヒュッテ》です。
個室があり、山には珍しいお風呂があります。
石鹸とかは使えませんが、汗を流せ、体を温める事ができるので
とってもうれしいです!!

晩ごはんも朝ごはんも、全て完食で~す!
H26年9月28日
日の出を見たかったのですが、外を見るとガスっている~
でも、それも又良いかと、5時に山小屋を出て
近くを散歩しに行きました。

全体に靄っているのですが、それも又ステキ!


静かな時間です♪
朝6時に朝食で、部屋に帰って準備をし、ロビーへ降りて来て
出発の準備をしていました。
4枚上の写真のストーブのある所にテレビがありました。
そこで、あの御嶽山の噴火のニュースを見ました。
もうびっくりでした!
その場所に居てた皆で、御嶽山の登山者の方のご無事を祈りました。
その後、たくさんの方が亡くなられた事を知り、
本当に胸が痛みました。
犠牲者の方のご冥福を心よりお祈り致します。
そろそろ出発です!



グループで来られている方、個人で来られている方
皆楽しそうです♪

私達も記念に写真を撮って頂きました。
(こんな風に、皆で撮りあいっこしてました)

こんな可愛いおこじょ君が見れたら良かったのですが、
残念ながらチャンスはありませんでした。 残念
本当にお天気も良く、とても楽しい尾瀬沼行きでした♪

帰りの《清四郎小屋》で手打ちそばを頂きました。
駐車場に咲いていたコスモスがとってもきれいでしたよ~♪
そして近くで温泉に入り、ここから車でバキューンと大阪目指しました


途中の道で、夕日が見えたよ!

真っ赤な夕日
今回も無事楽しく山歩きができ、ありがとう~♪