H26年8月12日 続きです♪
朝早くから灯台を2か所回って
この日はまだまだ灯台を回りましたよ~
下の写真の左の奥の方に灯台が見えます。
灯台No.7 《ノッカマップ灯台》
ここの灯台は道路から少し歩かないといけないので、
時間の都合上 今回は遠くから写真だけを撮りました
納沙布岬から車で3時間程北上して、《野付半島》へ到着です。
野付半島からは、国後島が見えますよ。
野付半島の灯台の所へはここで車を置いて
歩くか馬車に乗るかですが、我が家はブラブラ景色を眺めながら歩きましたよ。
(多分、あいがいてるから馬車はダメでしょうね!?)
ハマナスのお花が咲いていましたよ♪
殆ど来られている人がいない!?
のんびりお散歩♪
灯台No.8 《野付崎灯台》
灯台の表面!?はタイル張りになっている、可愛い灯台でした♪
すぐ前が海で、この灯台の灯りは海の向こうの国後島まで届くそうですよ。
♪海は広いな~、大きいな~~~
楽しそうなあいで、良かった~
さ~、そろそろ車へ戻ろうか~♪
野付半島を走っていると、《トドワラ》という所を通ります。
「トド」は生き物の「トド」ではなく、植物の「トドマツ」の「トド」です。
ここは江戸時代の中頃まではトドマツやエゾマツからなる原生林でしたが、
年々海水に浸食され立ち枯れの森となりました。
ただこのトドマツの白骨化した様な景色も
年々海水の浸食により減ってきているそうです。
ここでも野生のエゾシカを見る事が出来ました!
お昼ご飯にラーメンを食べ、更に北上していきます!!
《知床峠》です。
斜里町ウトロと羅臼町を結ぶ知床横断道路の頂上で、
知床連山の尾根筋にあたる標高738mの峠です。
正面は羅臼岳です。
久しぶりに家族写真です♪
この後、本当は知床岬まで行きたかったのですが
今回は灯台を諦めてもらい他の所へ行きました。
それは、《知床五湖》です。
時間がゆっくりあれば地上遊歩道を歩くと、ガイドさんに色々とお話しが聞けたのですが、
この日は宗谷まで行く予定だったので、
お気軽コースの高架木道を歩く事にしました♪
ここはあいは入れないので、しばし車でお昼寝をしてもらいましょう。
オキヅカイナグ~ダワン!!
木道にはヒグマが上がってこられない様に、
周囲に電気柵が張り巡らされているので、安全に歩く事ができます。
知床半島の原生林の中に点在する5つの湖と知床連山とオホーツク海を楽しめます。
この木道はその五胡の一湖まで歩いていく事ができます。
5月頃、湖には水芭蕉が群生するそうですよ。
見たかったな~♪
早く行かなきゃ間に合わない~って事で、先を急ぎます
途中の道で♪
牛さんや馬さんと牧草ロール!!
何とも北海道~な風景ですね~
そして着いたのが、灯台No.9 《能取岬灯台》
網走国定公園の広~い平原の中にあります。
8角形の白黒灯台です。
ここの灯台に着いたのがPM6時すぎです。
夕焼けに間に合った~~
こ~~んな広い所に殆ど人がいません!
今日は海と草原を気持よく走ったよ~~
ここで「子ぎつねヘレン」や幾つかの映画が撮影されたみたいです。
徐々に空が赤くなってきました♪
と~っても綺麗な夕焼けでしたよ!!
こんなに広い所で、素晴らしい夕焼けを見る事ができ、感激でした♪
その後、宗谷岬を目指して走っている途中、
2度きたきつねちゃんに会いましたよ~
ただ外が暗いので、こんな画像でごめんなさい!!
この日はグランディサロマ湖のホテルのお風呂に入りましたが、
途中食事できる所がなく、
何とかあったコンビニでお弁当を買い、食べました
非常食のカップ麺が登場かと思いましたが、
なんとかお弁当をゲットできたので、ヨシとしましょう
そして、あいパパが運転を頑張って、宗谷岬を目指しましたよ
・・・という風に、滅茶苦茶ハードな北海道3日目でした
写真も文章もとっても多くて、ごめんなさいでした!
読んで頂いて、ありがとうございました♪
北海道、まだまだ続きます
宜しかったら、又覗きにいらして下さいね~~
ツヅクンダワン