
又々ご無沙汰しました。
あれから忙しかったのもあり、
中々アップする気力と体力と時間がなくって・・・
ごめんなさい!
でも、がんばろう~
2月・3月とお出かけしましたが、
先ずは先日見に行った桜の花をアップします♪
桜の花を見て、ほっとして下さったらいいな~
H23年4月2日(土) くもり/晴れ
今年は桜の開花が少し遅いのか、
新聞の開花情報を見ても
この日満開・・・ってなってるのは、ここだけ。
なので、がんばって和歌山まで遠征して来ました。
安珍と清姫の物語で有名な≪道成寺≫です。
この階段、とっても登りやすく設計されてあるんですって。
昔の人って・・・エライね!
満開の桜がきれい~!
道成寺の三重の塔
道成寺で有名な枝垂れ桜
きれいな桜の花を見て、あいもごきげんさん!?
パパと境内をお散歩中です♪
朱色と桜色がよく合いますね♪
お空がもっと晴天だったらな~・・・って、ちょっと残念
桜と竹林・・ちょっと赴きありでした♪
境内の桜の中で、一番色の濃い桜
↑あいにではなく、桜にピントがあっちゃった~
やっぱり後ろの桜にピントがあっちゃった~
ごめんね~、あい!
濃い色の桜、可愛いね~♪
満開の桜を堪能する事ができました!
始めの階段を下りると、駐車場までの間にお土産物屋さんが並んでいます。
そこにあった、安珍・清姫の鐘
皆さん、カンカン叩いてましたよ~
お寺には「鐘があった所」とありましたが、・・・ほんと?
3/11の地震の日、あいパパは出張中で秋田県にいました。
その日は停電でホテルには泊まれず車中泊をしました。
翌日青森へ行き、その後岩手・宮城~と太平洋側を廻る予定だったのですが、
結局3/12、一日かかって大阪に帰って来ました。
その際にはあいパパの事を気遣って、
メールやTELを下さった方達、本当にありがとうございました♪
あいパパ4/7に又新潟へ向かって出張に出ました。
新潟~青森まではお仕事で
青森~東京まではお見舞いで廻ってくるそうです。
仙台や気仙沼・陸前高田の方にも取引先があります。
お店がなくなっている所もあるそうです。
あいパパはお菓子関係の仕事をしています。
前日、小さい20~30cm程の鯉のぼりにお菓子を詰めて
それを乗せて出張に出ました。
被災地のお子さんに元気が届けばいいな~
ショコラちゃんのブログからお越し下さったのですね。
ありがとうございます♪
う~~ん
あいはスーパーモデル犬としてはまだまだですが、ママとパパにしつこく写真を撮られてるので、仕方がないので動かないんだと思います。
イヤになってきたら、目線を全くくれませんので・・・
でも、我が子(犬)の可愛い笑顔の写真が撮れるとうれしいですよね~♪
本当に愛犬を通じて、こうやって新しいお友達ができていくのって、うれしいですよね
五郎さん家も元気娘ちゃんなんですか?
ショコラちゃん家とご一緒に登山をされるんですね?
楽しんで来て下さいね~♪
我が家もキャンプレポを急がないと・・って思ってるのですが・・・。
又お暇な時に覗いて下さい
これからお邪魔させて頂きますね~~♪
ショコラちゃんの所から来ました。
あいちゃん、スーパーモデル犬との事。
本当に優しい表情でうっとりしちゃいます。
愛犬を通じて交流できるって
本当にありがたいことですよね!!
うちもショコラ家と登山等で交流させていただきうちの爆裂娘も仲良くさせてもらってます。
またお邪魔させてください。
とっても楽しいGWを過ごす事ができました!それもみんな、ショコラちゃん家のお陰です♪
我が家にとっては初めてのお友達と一緒のキャンプ。
マイペースの私達に気を遣って頂いて、気苦労されたのでは?
ごめんなさい・・・でした♪
それに私達が初めてだからと、ショコラちゃん家は行った事がある所ばかり行く事になっちゃって。
・・・本当にごめんなさい!!
でも、ほんとに本当に楽しい3日間でしたよね
お天気にも恵まれ、あっちこっちに見学にも行けたし、山登りも無事頂上へ行けたし・・・。
いっぱい食べ、いっぱい飲んだキャンプでしたね
又肥えて帰ってきましたわ
こんな私達ですが、これからもどうぞよろしくお願いします
ぜひぜひ、又ご一緒させて下さいね~♪
ショコラぱぱさんも今日からお仕事ですね。
お体にお気を付けて、がんばって下さいね!
体の方は大丈夫でしたか?
山口でのキャンプですが、
本当にお世話になりました。
何から何まで、細かい気遣い、本当に感謝!感謝です。m(_ _)m
キャンプでの3日間、天候にも恵まれよかったです。
山登りは、途中いろいろありましたけど、
結局頂上へは着いたんで良いとして、v(^~;)V
肝心の観光が出来なかったのでは・・・・
ショコラ家も反省しています。m(_ _)m
また、ぜひぜひ!お会いしたいです!
その時は、よろしくお願いします。
お久しぶりです~♪
ゆきりんさんも大変ですね。
仕事場は近くなったみたいですが、慣れられるまでは気苦労もあるし、大変ですよね。
お疲れでません様にね
がんばって下さい!
私もここの所バタバタしていて、ブログの方をちょっと横に置いていました。
ごめんなさい!
お電話で確認したら、建物以外はワンコOKですよ~って言って下さったので、楽しんで来ました♪
ちょうど満開の桜で良かったです
ありがとうございます♪
あいパパ、毎日いろんな人のお話を聞いてるみたいです。
こいのぼりのお菓子、喜んでくれると嬉しいですね
は~い!
ばぁ~ちゃんもあいも、みんなで桜の花見に行きました
そうですね。
桜の花とお寺はやっぱりよく合いますよね!
昔からの風景だからでしょうね♪
桜も建物を入れて撮った方が趣があるみたいですね。
あい、ごきげんさんの笑顔を見せてくれて、良かったです♪
このお洋服はお気に入りの洋服です
お子さんがこいのぼりのお菓子を喜んで下さるとうれしいですね♪
ありがとうございます。
桜、満開で良かったです♪
桜の写真って難しいですよね。
私も白飛び写真や暗~い写真をいっぱい撮ってきました
中々修行が必要です~!
今回はばぁ~ちゃんも一緒に家族みんなで行ったので、あいものんびりした笑顔を見せてくれたのかな~
本当に内弁慶な子なもんで・・・。
ありがとう♪
あいパパ、元気に廻ってるみたいです。
昨日は仙台でした。
やっぱりつらい風景がまだまだいっぱいあるみたいです。
がんばれ、東北!ですね!!
は~い、和歌山まで遠征してきました!
車で2時間くらいかな~!?
この日はばぁ~ちゃんも一緒でした。
だから満開で良かったです♪
ショコママさん家も尾道で枝垂れ桜を見てこられたんですね。
枝垂れ桜、きれいですよね~。
一度和歌山へも遊びに行って下さいね。
あいパパ、元気に廻ってるみたいです。
・・・テレビで見るより、やっぱり直接目にするのはつらいみたいです。
ご心配、ありがとう♪
新しい仕事で少しお疲れ気味な最近で。。
お寺と桜は風情がありますね~。癒される♪
樹齢のありそうな立派な桜、綺麗です♪♪
ワンちゃんも一緒に入って楽しめるのも嬉しいですね。
パパさん、当日も大変でしたし、
お取引先の方が被災されていると、
いろいろ気を使うところも多いでしょう。
鯉のぼりのお菓子、きっと喜ばれますね。
子供達の心が一時でも明るくなったらいいと思います~。
ありがとうございます。
でも、かざふさんの桜やニリンソウの写真を見て、今又マクロレンズ欲しい病にかかってます
お寺と桜は、やっぱり日本の風景~って感じで、よく合いますね!
でもね、本当はこのお寺、そんなに広くないんですよ。
だからよけいに満開感を味わう事ができました!?
ありがとうございます♪
昨日の夜は青森でした。
元気に廻ってるみたいですよ。
これから太平洋側にまわるみたいです。
こいのぼり、喜んでくれたら良いのですが♪♪
境内には桜が似合いますよね~
何か、落ち着くっていうか…
あいちやんも桜を見てニコニコさんですね~
お洋服も桜色でとっても似合っていますよ!
あいパパさんは大変でしたね…
でも、もう直ぐ子供の日なので
こいのぼりは喜ばれると思います
それにお菓子が入っているなんて
素敵なプレゼントですね!
私のがアップできないよ~(^^ゞ
あいちゃんも良い顔しているし~。
のんびり素敵な時間でしたね♪
あいパパさん、お気を付けて行って来て下さい。
現地の方々は、あいパパさんの元気待っているはずです♪
子供さんの喜ぶ顔が見れますね♪
我が家はその週はあきらめて尾道にいったら偶然にしだれ桜だけ咲いてました。
どの桜もとっても綺麗ですね。
とっても立派な枝垂れ桜ですね。
和歌山って行ったことがないので行ってみたいです。
パパさん被災地にお見舞いに回るの大変ですね。
余震も続いてるし、原発もあるしね。
お気をつけてください。
でも、鯉のぼりに入ったお菓子は子供達きっと
大喜びですね。
凄い目の保養になりました♪
お寺と桜は合いますね!
あいちゃんも頑張ったね(*^_^*)
あいパパさん大変だったんですね
また新潟へ、大変だと思いますが頑張って欲しいです!