11月20日 曇り 秋の鎌倉散策
今年の秋は異常に暑い 今日の朝は寒かったですが・・・
少し紅葉を期待しながらいざ鎌倉へ。
品川 9;32 出発 横須賀線 北鎌倉 10:17 到着
予定 浄智寺 → 源氏山 → 銭洗弁天 → 大仏 → 長谷寺
この順序で写真を投稿します。
国指定重要文化財 十三世紀末北条氏の勢力がきわめて盛大にで禅宗が栄えていました。
竹や杉の多い参道

2 長い歴史を持った閑寂な佇まい

3 布袋尊
おなかをなでると元気をもらえます

4 晩秋ののどかな風景

5 実り柿
渋柿のようです。鳥に食べられていません。

6 深い竹やぶ

7 源氏山公園
ここまでの山道は険しく雨だったら滑って危なかったです。でもそのかいがあって少し紅葉してました。

8 紅葉
ここでお昼をとり、銭新弁天にむかいます。

9 銭洗弁天
何十年振りでしょうか懐かしいです。洞窟でここの湧水でお金を洗うと何倍にもなってかえってくるそうです。



次回大仏から投稿します。よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます