Vocalist 秦愛子の 「歌ごころ湯ごころ」

温泉だ~い好き。。。で温泉観光士の資格まで取得しちゃいました。
温泉と歌、どっちが好きか??って聞かないで下さいね。

物資が消えた日

2011年03月23日 13時11分54秒 | 思いつくまま
震災から約2週間が経過しようとしております。

東京では震災の翌日から物資が無くなり、パニックと
ヒステリックな街になってしまいました。

パン・お米・お餅・牛乳・ラーメン・うどん
レトルト食品・缶詰・トイレットペーパー・
ティッシュペーパー・乾電池・懐中電灯・蝋燭

全てが無くなりました。
コンビニのお弁当とパンもです。

そしてガソリンも

スーパーのレジでは清算まで1時間

ガソリンスタンドでは給油待ちの車が数キロまで及び、
街中は大渋滞となりました。

なんと、ガソリン泥棒まで出没ました。

3/22時点でのスーパーです。



インスタントラーメンの棚ですが、いくらか商品が有りますが
まだ、ガラガラですね。

花粉症の私はティッシュが必需品。
昨日やっと買う事が出来ました。

買占めは不安行動の表れとも言いますが、情けないですね。

また買占め以外に物資が入って来ない現状も有りますが
それも改善されつつあります。

停電と続く余震で、ストレスが貯まる生活は続いてますが
頑張りましょう。



応援ポチっと宜しくね
にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ
にほんブログ村