八王子の甲州街道、追分交差点から高尾駅までの約4.2kmに
及ぶいちょう並木は、大正天皇の御陵造営を記念して
昭和2年に植えられたものです。
樹齢70年を越したりっぱな木々が、これだけ長い距離に
並んでいる場所も珍しいんですよ。
今年はなんだかいつものイチョウと違って葉が少ない感じです。
色付きにムラが有って既に葉が落ちていたりと、温暖差が
激しい今年の天候のせいでしょうか??
今週末の19・20日には「いちょう祭り」も開催されます。
公式サイトは
こちら
人出が凄いので私はお祭りが終わった後に綺麗な並木を
見に行きたいと思います。
応援ポチっと宜しくね

にほんブログ村