来月から職場の仲間が次々定年を迎えていく。
私もその一人だ。
昔と違って見た目はもっと若くみえる人が多いので
60歳と言っても言われないと信じて貰えない事が
多い。
軽く「ふ~ん」なんて返事する人は定年に対して
無関心な人だ。
定年を迎えても大概は雇用延長する人が多い。
私もその一人だ。
体も気持ちも現役でまだまだって感じだからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
給料は現行の40%に大幅ダウンだが、企業年金を貰いながら
だし、あと3年もすれば国からの年金も受け取れる。
困った事に、お金がないと何もできない世の中なので、
長年払って貯めてきた(?)年金を今度は頂かないとね。
何か世の中の役に立つ事をやってみたいと思っている、
今年定年を迎える私です
私もその一人だ。
昔と違って見た目はもっと若くみえる人が多いので
60歳と言っても言われないと信じて貰えない事が
多い。
軽く「ふ~ん」なんて返事する人は定年に対して
無関心な人だ。
定年を迎えても大概は雇用延長する人が多い。
私もその一人だ。
体も気持ちも現役でまだまだって感じだからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
給料は現行の40%に大幅ダウンだが、企業年金を貰いながら
だし、あと3年もすれば国からの年金も受け取れる。
困った事に、お金がないと何もできない世の中なので、
長年払って貯めてきた(?)年金を今度は頂かないとね。
何か世の中の役に立つ事をやってみたいと思っている、
今年定年を迎える私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)