愛占館はじめてのブログ

東洋占術
六壬神課、算命学、四柱、風水、方位
姓名判断、周易、手相、タロット
対面・通信鑑定、占い教室、結婚相談

捜索は

2014-07-16 15:39:57 | 占い
「大変混乱している」=不明女児の母親(時事通信) - goo ニュース



陰陽師 六壬神課捜索占


丙戌日第2局

元首課 斬関格 退茹格 未将 空亡午未


初伝 天空星 卯
中伝 白虎星 寅
末伝 太常星 丑

第一課 青龍星 辰
第二課 天空星 卯
第三課 貴人星 酉
第四課 騰蛇星 申


確かに家族は混乱しています。
最終捜索方位は確かに「GPS」の切れたといわれる、丑の北北東の方角です。

末伝が太常星ですから、騙して連れ去った男の家にいそうです。

北東の住宅街は捜索対象ですね。距離数字は8又は4がキーワードです。


白虎星が三伝にあるので怪我が気にかかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草

2014-07-13 03:40:09 | 占い
6月に東京に行った時の写真です。


足を延ばして浅草へ



浅草公会堂前には大勢の芸能人の手形があります。

北島三郎氏と伊東四郎氏の手形が一番良く似ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回の名古屋講座

2014-07-13 03:35:32 | 占い
次回の算命学名古屋講座は


陰占、陽占の続き


8月10日
5階、第4会議室


教室の案内板です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日~の運勢

2014-07-09 21:52:19 | 占い
天文暦48号 各月生まれの運勢 天文易占

7月10日~の1か月間の運勢(恋愛・仕事運)

【1月丑月生まれ】 
  1月6日~ 2月4日くらいの生まれ

恋愛運:お互いの気持ちをはっきりさせ積極性を出すことで次第に成立に向かいます。
相手への理解と献身の気持ちが大切です。プロポーズされるかも。
仕事運:物事が好転し安定に向かうときです。
才能を伸ばせるときで仲間と協力をしたり、目上の人に相談するとなお一層幸運になります。
最後まで油断せずに努力すること。

【2月寅月生まれ】 
 2月5日~ 3月5日くらいの生まれ

恋愛運:相手を理解してお互いの気持ちを通じ合わせる努力をすることで、次第に成立していきます。
安易な妥協はしないこと。最初は友人として進めていくべき。
仕事運:まだまだ克服しなければならない問題が残っています。
物が壊れやすいときで、機械の故障、古くて使えない、流行遅れなどで苦境に立たされやすい。粘り強く今は忍耐のとき

【3月卯月生まれ】 
 3月6日~ 4月4日くらいの生まれ

恋愛運:挫折しやすいときで巧くいきません。無理に進めると不和を招きがちです。
強引な手法ではなく冷静で紳士的な態度が大切です。
仕事運:障害があり思うようには進展しません。
状況が偏っていますのでまずはバランスをとることが大切です。
困難に負けない意志の強さも大切です。物の取り扱いは慎重に。

【4月辰月生まれ】 
 4月5日~ 5月4日くらいの生まれ

恋愛運:自分の個性を自然にアピールしていけば、やがて素敵な恋人と出会えます。
物質面にとらわれず精神面で共感できる相手を選ぶべきです。
友人からのアドバイスは有益。
仕事運:周囲と調和して安定します。近道をしようとして急ぐと失敗します
。一生懸命に努力したことが 報われ着実に成果がでます。マイペースで取組みましょう。

【5月巳月生まれ】
 5月5日~ 6月5日くらいの生まれ

恋愛運:良縁ではありません。相手に隠された問題がありそう。
道ならぬ恋やセックスに溺れがちで失意に終わる傾向です。あせらず時期を待つこと。
仕事運:急がず努力を続けていけば成果がでます。あせると失敗します。
多少の苦労はあるかもしれませんが、落ち着いて頑張れば大丈夫です。
自分をアピールしましょう。

【6月午月生まれ】 
 6月6日~ 7月6日くらいの生まれ

恋愛運:障害があり一応は成立しても別離になりそう。
無理をしてまとめても将来に問題が生じる可能性があります。
気持ちを安定させて時期を待つべきです。
仕事運:状況が進展しなくなります。チャンスも掴みにくいとき。
目先の利益に捉われず広く、長期的な視野にもとづいて努力を続けるべきです。
弱音や妥協はしないこと。

【7月未月生まれ】 
7月7日~ 8月6日くらいの生まれ

恋愛運:状況は進展しなくなります。もっと心を開いて積極的になるべきです。
ただし、悪い誘惑には毅然として断ること。安易に妥協せず時期を待ったほうが良いでしょう。
仕事運:状況の流れにうまく対応し努力をすると運が向いてきます。
周りの人から良い情報や援助を得て進展することが多いでしょう。転居や改築は吉。多角経営や営業セールスも吉。

【8月申月生まれ】 
 8月7日~ 9月7日くらいの生まれ

恋愛運:恋愛の機会が訪れますが迷うとタイミングを逃がしたり、表面的な交際になりがちです。幅広いとの交流・交流は吉。外国人との交際をする人もありそう。
仕事運:あせらず節度をもって努力をしていけば成果が出ます。
今は多少の苦労があっても次第に良くなります。人の立場をよく理解して包容力を持つこと。

【9月酉月生まれ】 
9月8日~ 10月7日くらいの生まれ

恋愛運: 出会いの機会が訪れ急速に進展する傾向です。
ただし、節度を失うと後になってトラブルが生じますから慎重に進めましょう。
冷静になることも必要です。
仕事運:堅実に努力が実を結ぶとき。
人と和合しながらマイペースで努力すれば自然にうまく運んでいきます。忍耐強く物事をやり遂げるときで人からの信頼が厚くなります。

【10月戌月生まれ】
10月8日~ 11月6日くらいの生まれ

恋愛運:うまく進展しにくい状況です。
一時的に成立しても惰性やセックスだけの関係になりがちです。健全な態度で臨んでいくべきです。愛情の押し売りはだめです。
仕事運:やりすぎて失敗しやすいとき。
方針や手段を誤りやすいのでしっかり計画を立て、方針を固めること。
困難な状況下での開始は失敗しやすい。

【11月亥月生まれ】
11月7日~12月6日くらいの生まれ

恋愛運:思うように進展せず、たとえ成立しても道
ならぬ恋だけの関係で結局は失意に終わりやすいとき。
あせる気持ちを抑えて慎重になるべきです。
仕事運:努力が実り業績が上がるとき。試験などは合格して資格を取りやすい。
周りの人と調和させ交流を深めましょう。
秘密は良いことも悪いことも露見しやすいので注意。

【12月子月生まれ】
 12月7日~ 1月5日くらいの生まれ

恋愛運:成立は難しく一時的に恋愛関係になっても我の張り合いなどでケンカ別れの傾向です。
お互いの理解を深めることが必要です。進展させるよりは時期を待つべきです。
仕事運:状況が不安定で思うように進展しません。
ギャンブルや株は損をしやすいとき。今は目
先の利益に惑わされず誠実な対応で堅実に努力してチャンスを待ちましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日~8月9日までの日の吉凶

2014-07-05 22:54:51 | 占い
日の吉凶(7時から19時まで)7月10日~8月9日
日 干支 七曜 六輝六曜 六壬審査  備考
【7月】
10日壬午 木 先勝 吉
11日癸未 金 友引 大凶
12日甲申 土 先負 中凶
13日乙酉 日 仏滅 中凶   お盆迎え火
14日丙戌 月 大安 半吉   熊野那智火祭り
15日丁亥 火 赤口 最大吉  お盆
16日戊子 水 先勝 中凶   お盆送り火 藪入り
17日己丑 木 友引 中凶   京都祇園祭山鉾
18日庚寅 金 先負 大凶
19日辛卯 土 仏滅 吉
20日壬辰 日 大安 中凶   土用
21日癸巳 月 赤口 中吉   《海の日》
22日甲午 火 先勝 中吉
23日乙未 水 友引 最大凶  【大暑6:41】
24日丙申 木 先負 大凶
25日丁酉 金 仏滅 中吉   13時~15時のみ凶
26日戊戌 土 大安 半吉
27日己亥 日 先勝 吉
28日庚子 月 友引 中吉
29日辛丑 火 先負 大凶   土用の丑の日
30日壬寅 水 仏滅 大凶
31日癸卯 木 大安 吉

日 干支 七曜 六輝六曜 六壬審査  備考
【8月】    
1日甲辰 金 赤口 吉    弘前ねぶた祭り 八朔
2日乙巳 土 先勝 中凶   青森ねぶた祭り 旧七夕
3日丙午 日 友引 中吉   秋田竿灯
4日丁未 月 先負 吉
5日戊申 火 仏滅 最大凶  山形花笠
6日己酉 水 大安 中吉   仙台七夕 広島平和記念日
7日庚戌 己 赤口 最大吉  【立秋23:02】
8日辛亥 金 先勝 吉
9日壬子 土 友引 吉    長崎平和記念日

六壬審査の『日の吉凶』は全員に当てはまる内容です。
各月生まれの運勢と日の吉凶を重ねて見て照らし合わせると一ヶ月の運気が把握できます。
〔日の吉凶の判断と内容〕
  判断  運気記号   内容
・ 最大吉日 ◎  積極的に行動は優   
・ 大吉日  ○  積極的に行動良
・ 中吉日  □  積極的に行動可
・ 吉日   △  少し行動を
・ 半吉日  ―  可もなく不可なし 
・ 凶日   ▲  少し慎重に
・ 中凶日  ■  慎重に行動する
・ 大凶日  ●  行動を控える 
・ 最大凶日 ×  極力行動を控える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする