花便り&時々寄り道 季節の詩 橘

さつき待つ花橘の香りをかげば昔の人の袖の香りぞする  作者不明





  

雁金草、斑入り葉ホトトギス、ツルニンジン他

2021-09-13 20:55:11 | Weblog

一口メモ

蔓人参・・・別名・ジイソブ

名前の由来・・・根が朝鮮人参に似ていることから

山麓や平地の林内に生えるつる性の多年草。

バァソブに対してジイソブという。

(バアソブは蔓人参に対してやや小形で花期が早い)

蔓人参の花は直径2.5㌢~3.5㌢の広鐘形、先は浅く5裂し反り返る。

花の外側は白緑色で内側には紫褐色の斑点があり、それがソバカスに似ているので爺、婆の顔のソバカスにたとえた名前。

{爺(ジイ)婆(バア)ソブとは長野木曽路地方の方言でソバカスの事。}

蔓人参(ジイソブ)

今年も沢山つぼみが付きました

昨日は一日中曇りのお天気で、朝顔は夕方まで咲いてましたね、

今日は朝から良いお天気で、真夏ほどの気温にはならなかったので、
元気であれば花壇のお手入れに絶好の日和でしたが、残念なことに、一週間ほどあちこちの病院通いで、残念至極!

膝を痛めてしまいましてね、もう大変な思いをいたしました、《椅子》にすわる、立つ、のが大変で、ましては我が家の居間は、掘りごたつ生活で、夏は布団が無いだけですので、とんでもなく不便でした、気は若くても体は年取るのだと、思い知りました、無理しないで頑張ろう・・・ですね。

庭の見える所から花壇の花が見えるところが一番の癒やしでしたね、

見えた所のお花~

珍しい斑入り葉のホトトギス

白花長穂の吾木香

我が家に一本しかない、高砂百合

遅い時期に咲くので、増えて欲しい乎花です

雁金草ピンク花

花の形を雁に見立ててついた名前、

よく茶席で見かけるのは紫いろのものです。

ゲンノウショウコ

白い花も良いけれど紫色もきれい

ゴマナ

沢山の小さな花を付ける、一本の茎からの乎花です

昨日一日中咲いてた朝顔のはな

今日も来てくださってありがとうございました  

>にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


最新の画像もっと見る

コメントを投稿