花便り&時々寄り道 季節の詩 橘

さつき待つ花橘の香りをかげば昔の人の袖の香りぞする  作者不明





  

白花延齢草、白花ボタン、利休梅、ほか白花集  4/30誕生花・・・・モッコウバラ

2020-04-30 11:22:21 | Weblog

ひとくちめも

4/30誕生花・・・・モッコウバラ・・・・バラ科

原産地・・・・・・中国

花言葉・・・・・幼い頃の幸せな時間

 

本日は暑くなるとか・・・

まだですね、吹く風も涼しい・・・

もうすぐにお昼の時間ですからね。

午後かなぁ。

作日から布団を干して終いましょうと何枚かずつお日様に当てています。

今年の連休はお客様が無いようなので・・・というか東京からはこれませんしね。

静かな連休を迎えています。

4月最後のブログなので今日は白花集といきますね。

今庭では色の沢山のお花が咲いてまして春爛漫の風情です。

大花の延齢草・・・ユリ科

径2~4㌢の花です

花壇で目立ちますね

葉も大きくて綺麗です

ボタン白花・・・・ボタン科

別名・・・・深み草

花言葉・・・富貴

中国では・・・百花の王と賞されている。

艶やかな花です。

利休梅

別名・・・梅花下野・梅咲空木・円葉柳桜

(利休忌の頃に咲く花の姿をウメにたとえてこの名で呼ばれてる)

梅の花に似てる・・・利休梅

穂先万作

葉は黄色の万作と同じ形、でも小さい

白山吹

山吹に似ていますが植物的には別種なのだそうです

岡山県に野生のものがあるようです

花後に黒い実が付きますがこぼれ種で増えます

サンカヨウの芽出しです

出てきたときには花のつぼみが付いて出てきます

花が付かないのは手前の緑の葉だけで出てきますよ

大きくなると葉もとても大きくなります、

又そのときは貼り付けますね。

お山に生えてる物ですから我が家では裏庭の涼しい所で咲きます

ですから目に付きませんね、建物の裏ですからね。

白花集ということで

白玉椿

今日も来てくださってありがとうございました  

自粛生活で頑張りますね。

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


熊谷草咲きました、多肉植物を少々  4/26誕生花・・・・・アジュガ

2020-04-26 17:34:22 | Weblog

一口メモ

  4/26誕生花・・・・・アジュガ・・・・シソ科

  原産地・・・・・ヨーロッパ

  花言葉・・・・心が安まる家庭

 

朝から暖かいと気持ちがいいもんです!

作日から花壇の手入れをしています。

当地は冬はそこそこ寒くて雪もそこそこ降りまして、

細い木などは枝とか雪の重みでかけてしまいそうなので棒を立てて、

ビニール紐で結んで、大事な木などは特に丁寧に保護してあります。

今頃になりますとそれが綺麗にしてあれば良いのですが、

寒くなってから慌てて、あり合わせの紐や棒などで保護してありますので、少々見苦しくなってきてます。

ので・・・一発奮起で紐を切り棒を立て直して、ようやく今日で終わりに。

今度は台風の時に倒れないように、少し保護してね。

そんな花壇の中で見つけました!

熊谷草が花開いてました。

いつ見ても綺麗な・・・というか変わった形をしたお花ではありますが

お茶席ではとても良い雰囲気を出してくれるお花でもあります。

今はコロナ騒ぎでお稽古もお休みですが我が庭で毎日楽しむことにいたします。

熊谷草・・・・ラン科アツモリ草属

(これはタイワンクマガイソウのかんじです)

ガク片と側花弁は緑色、唇弁は淡桃色・・というのが日本の物のようです。

H/Cで購入し、3株に増えた物です

此方はまだ芽出しの熊谷草です(我が家に来て3年目)

4株に増えてますが、花芽が付いてるのはいくつでしょうね・・楽しみです

此方はやまのほうのお家の裏山で群生してるところから分けて頂いて増えた物です、

昨年咲いてたのですが、あまりかんがえていなかったので開花したら楽しみです。

熊谷草は前にも育てたときがありましてそのときは14株くらいまで増えたのですが

そのときは大きな鉢で育てて手狭になり鉢を分けて植えましたら、段々元気がなくなり、土に下ろしたのですが、絶えてしまいました、今度は最初から地面で育てています。

廊下のテーブルではこんな形の入れ物で多肉植物を飾ってコーヒーのお供にしています。

多肉植物

何ザウルス?

この多肉植物は黒法師です

首長恐竜・・・可愛いでしょう

スクーターのお荷物は・・・

姫ちゃんはいつもこうやって庭に来てる猫ちゃんを見張ってます

テラコッタの鉢でも多肉植物

金魚絵の小さな鉢にも多肉植物

名前忘れてしまってます・・・あしからず

此方はサボテンです

これもサボテン

小さなものも育ててます。

なかなか色が出てない物しか移せなかった椿を載せます

初黄椿・・・・ようやく黄色が写せました

名前の通り薄い黄色の椿です

寒さに弱くていつも綺麗に咲かなかったのですが今年は暖冬傾向で、おかげで綺麗に咲いてくれました。

今日も来てくださってありがとうございました。   

明日は洋服ダンスの整理をしましょうかしらね、頑張って3密をさけないとね。

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


春リンドウ見つけたぁ   4/24誕生花・・・・カルセオラリア

2020-04-24 18:49:23 | Weblog

一口メモ

  4/24誕生花・・・・カルセオラリア・・・・ゴマノハグサ科

   原産地・・・・・・南アメリカ

   花言葉・・・・・あなたを伴侶にします

 

本日のお天気は午前は晴れ

午後は曇りのち小雨のち雷

忙しいこと!

午前は花壇の手入れ、黄花のカタクリを植えたり、変わった花形の水仙を植えました

昨日道の駅で野菜を買ったときに売店にあったので購入

家から車で20分~30分くらいの所に野菜の直売所(道の駅)という名前が付いてますが

5,6つあります、(夏野菜はスーパーで買うより直売所で買う方が多いです)

昨日の所は近くに公園がありますので姫ちゃんと帰りに散歩してきました

こういった所も連休中はいってはいけないのかなぁ・・・一応道の駅という名前になってるからね。

まぁそこそこ有名な道の駅も、温泉付き、もありますからね、まぁ、・・・いつも土、日、祭日は行きませんけれどね。

昨日の所は、家より少し北に行ったところですので今桜が綺麗でした。人もいなくて静かでしたけれど(昼頃のせいかしらね)。

春リンドウ

綺麗な青色です。土手で・・見つけたぁです。

小さくて、見つけづらいですよ。

この土手では春の野の花が・・・

筑紫

蕗の薹・・の花、綿毛が可愛い

スミレ

スミレ

カキドウシ

ソメイヨシノ・・・満開

枝垂れ桜

休憩出来る東や

梁桜とソメイヨシノ

公園内を散策

公園の隣はダム湖

ダム湖の園庭からの公園の桜

ダム湖からの谷川岳の勇壮な姿が近くに見えます

本日も来てくださってありがとうございました  

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


雪餅草開花、イカリソウ・ベルゲニア他  4/22誕生花・・・・・カルホニアポピー

2020-04-22 16:47:26 | Weblog

一口メモ

  4/22誕生花・・・・・カルホニアポピー・・・・ケシ科

   原産地・・・・・・アメリカ

   花言葉・・・・私を拒絶しないでください

 

今年のお天気はめまぐるしいね。

変わり身が早い・・・というかね。

体も心もついて行くのがたいへんだわねぇ

風邪など引かないように体力、気力を付けましょう!

毎朝庭に出て何か開花の物は無いかしら?と回って歩くのが日課となってきました。

朝が暖かいと今日はここの所を何とかショウかなぁとか・・・・

計画が立つのですが途中から吹く風が冷たくなってきたりすると予定が・・・ね。

本日はそれでしたよ・・・風が冷たくて外仕事はいただけませんでしたので

午後は2階で断捨離・・・何回もしてるのでなかなか捨てる物がでてきませんでね

まぁ大変だわ・・・コロナが収束する頃にはお部屋が広く使えるようになってるかな。

 

こんな所から・・・

雪餅草が出てきました!

と、言うか忘れてパンジィを植えてしまったようで

鉢の中から尖った芽が出てきたので何か・・・と思いましたら雪餅草でした。(゚Д゚)

雪餅草開花

雪餅草・・・・サトイモ科

分布・・・三重県・奈良県・四国

花期・・・4~5月

冬はいつもですと地下の温室で冬越しをしますが今年はパンジィを植えてありましたので、

でも大事にして軒下でよるはビニールの帽子を被せていましたのでこんなに寒いところでもセーフ。

絵になるスミレ・・・薄紫の縁が綺麗

山吹・・・錦秀

花びらが斑入り

ヒメリュウキンカ

ヘリクリサム・ルビークラスター

葉と花の色合いが可愛い・・・初めて植えてみました

寒さにどうなのか?一年草なのか?秋が楽しみ

椿が今盛りと咲いてますので又登場です

月輪椿・・・大型の花です

お茶席では蕾が大きいので私的には好きな椿です

インパクトあります。

卜半椿・・・月光椿

葉が・・・病気かなぁ

初めて開花の椿

もうじゅう数年前に小さな苗木を頂いた物で・・・名前?紅日向だったか・・・

アネモネ

  これもアネモネ

濃い青色で八重咲き・・とても綺麗

イカリソウ

花の形が船の錨に似てるからとか

今盛りといえば・・・ウグイスカグラ

お正月に床の間に使われますが自然の世界では(当地では)今頃です開花

次の楽しみは

の・・シラネアオイ出だしの芽です

10芽くらい出てますが花芽はいくつあるのか・・・今少し待つとわかります

楽しみが増えました。

ベルゲニア・フリーナ・・・ユキノシタ科

(ヒマラヤユキノシタ)

今日も来てくださってありがとうございました  

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


桜と水仙  4/20誕生花・・・・ストロベリーキャンドル

2020-04-20 16:20:52 | Weblog

一口メモ

4/20誕生花・・・・ストロベリー・・・・・マメ科

原産地・・・・・・ヨーロッパ

花言葉・・・・・・胸に灯をともす

 

ここのところ雨が多い・・・ような気がしますね

本日も雨・・・・晴れると気も上がるけれどね

で食料品が底をついてきたので買い出しに行くことに・・・

土・日は結構賑やかなので日をずらしました。

先週混んでてまずったぁ・・・と後悔しましたので。

帰りに昼食にドライブスルーでケンタさんで・・・

となれば・・・・美味しかったわ!偶にはいいもんです。

うーん・・・10日くらい前になるかも、毎年見てる水仙と桜のコラボを・・・

今年はお祭りをしないで、・・ということでしたのですが・・・

やはり毎年見に来てる人たちはいますからこの頃はやはり見に来てましたね。

桜と水仙

少し遅いくらいでしたね、早くに咲き出した水仙はしぼみかけてました

でも大部分は綺麗に咲きそろって今年も見られてよかったかも。

遠くに山が見えて郷の景色はいいもんです

のどかですね。コロナ忘れてみてました

ラッパ水仙

八重咲き

房咲き

真っ白のラッパ咲き

公園になってますので散策を楽しめます

紅桜

桜と桃花と水仙と

小川も流れて・・・小魚もいましたよ

この公園にも水仙が道端に沢山植えてありました

畑道からの桜並木

河川敷にある公園です。

今日も来てくださってありがとうございました  

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


満水のあがつま湖とパンジィと  4/19誕生花・・・・・アマランサス

2020-04-19 17:20:08 | Weblog

一口メモ

  4/19誕生花・・・・・アマランサス・・・ヒユ科

   原産地・・・・・メキシコ

   花言葉・・・・・粘り強い精神

 

 作日は2階の部屋のお片付けを・・・

今日は花壇の中のゴミの片付けと腐葉土を少し足したり、未だ蒔いてなかったお花の種をまきました

いよいよ来たのよ・・・コロナが・・・当市は患者がいなかったのに・・・もう(゚Д゚)
昨晩はこれまでも手洗い、マスク、混んでるところには出かけない・・・とかしてきたけれど
これ以上の気をつけをしないと・・・とね

もうね、今までは少しゆとりで気をつけてたけれど・・・

どうしましょうでしたね。

もうそこそこお年だし・・・持病もあるし・・・

今日は姫ちゃんとご近所周りの散歩をすることに・・・

マスクをしてご近所さんとは良いお天気ですね・・・位の遠くからの挨拶で。済ませました。

2週間新しい人が出ないことを祈りましょう。

 まだ緊急宣言が出ないときに撮ったものを貼り付けます。

八ッ場ダム・・・八ッ場あがつま湖の冠水。

冠水の八ッ場あがつま湖

あがつま湖の説明版

此所で水陸両用車を走らせるとか・・聞きましたが。

湖の周りにある景色の案内

不動の滝

滝の説明

見晴らし台脇からのあがつま湖

見晴らし台

人影が見えますが今はコロナの予防のため上に上がってはいけないことになっていますが

よく読まないで脇から上ってましたね(多分坂道ですので手すりにつかまるからだと思います)

見晴らし台の駐車場脇にパンジィが植えてありました

パンジィの花が心休めに。(_ _)みたいに思えましたよ。

この上に平和の鐘とか愛の鐘・・・(違ったかな)が釣り付けてあるようなのですが

まだ未使用で式典が出来てないようなことを聞ききました.

早くコロナが収まって鳴らせるとよいですね。

今日も来てくださってありがとうございました  

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


緑顎桜、錦秀山吹他 庭~  4/18誕生花・・・・ニゲラ

2020-04-18 11:02:47 | Weblog

一口メモ

 4/18誕生花・・・・ニゲラ・・・キンポーゲ科

原産地・・・・・・・ヨーロッパ

花言葉・・・・・・夢の中の恋

 

本日は予報通り朝からというよりは昨晩から雨。

全国でのお出かけは自粛(緊急事態)してぇ下さい・・・出てますので家で。

雨ですので庭にも出られませんし静かに雨の音を聞きながら、コーヒー等頂きながら・・・

病院ではなくて家にいられることに感謝?して過ごしてます。

昨日は姫ちゃんとお散歩に少し車を飛ばして千本桜の公園にお弁当もって、お散歩してきました。

林の中の公園ですから、人も何人かいたくらいで、ボール蹴りををしてたり、とか歩いてたり、でしたね。

あの通年の人混みは・・・というくらいの感じで安心して歩いてきました。

庭の鉢植えの桜が何本かあります、そのうちの一本から

緑顎桜・・・・緑顎梅と同じように顎のところが緑色で花も白くて小さくて、清々しい感じの桜です。

緑顎桜

 

山吹・・錦秀

葉とか花びらに斑が入りますが少し葉に白く入ってます

真っ白の葉も時に出てきます。

ムスカリ(青花)と原種チューリップ

玄関前の花たち

秋にキレイめのビオラやパンジィを見つけ次第買って植えたかいあって今盛りと咲いています。

葉ボタンも伸びて黄色の花を付けてます

絵になるスミレの鉢

斑入り葉の葉ボタンが伸びてきて蕾が沢山付いてます

チューリップ

此所のチューリップはこれからです蕾が沢山付いてます

千葉の方からの頂き物、どんな花色か楽しみです

(来客用の駐車場)

アネモネも咲き始めてます

結構大輪です

うさちゃんシリーズのビオラ

満開で今とても綺麗ですよ

冬軒下で過ごしたので元気が良いです

アジュガ

玄関前の植え込みに沢山増えて欲しくて何株か植えてます

ひと株だけ花が咲き出してきました・此所は鹿の子百合が出てきます

今日も来て下さってありがとうございました  

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


ルリオダマキ、ピンクの卜半椿開花他  4/16誕生花・・・・シレネ・ペンデュラ

2020-04-16 18:18:16 | Weblog

一口メモ

  4/16誕生花・・・・シレネ・ペンデュラ・・・・ナデシコ科

  原産地・・・・・・地中海沿岸

  花言葉・・・・・恋の落とし穴にご注意

 

お天気が良いと気持ちが良いですね!

午前は天気が良いけれど午後はお天気が悪くなりそうな予報でしたので

午前は来客用の駐車場脇の花壇の手入れを頑張りました。

遅いお昼を頂いたけれどお天気は崩れそうも無かったので、お薬を頂きながら

H/Sに行きましてね土とお花を少々購入。

となれば植えますよね、お天気が良いのですもの。

頑張りましたよ、明日からまたお天気がわるそうなのでね。

この花壇は家を建てたとき・・・もう大昔!ですけれど。

エゴの木の下に笹が植えてありましてね・・・昔はこんな感じの花壇が多かったのかも?

この私めも若かったので好みもいえずにお任せでしたのでね・・・ハァ!

今ではその笹を抜いてお花を植え込もうとしてるのですから・・・怖いね(歳をかさねると)

本日は家のお花を。

卜半椿のピンク・・・・昨年だめになりそうでしたので鉢に入れて塀がわにおいて冬越しをしましたら元気になりましてね開花です、蕾もいくつか付いてます・・・良かった!

椿ついでに

  

乙女椿・・・・今年は花の付きがいまいちでしたが綺麗に満開に。

木瓜・・・我が家に2本あります

写真では赤いですが黒赤です。

午前に笹を抜いた場所の1カ所レースラベンダーを植えました

此所には黄レンゲショウマとかツリガネニンジンとか出てくる予定

此所にはフレンチラベンダーを植えました

此所にはブルーデージーを他にはカワラナデシコとか出てきてます

此所にはジニアの種をまきました

今日一の花・・・ルリオダマキ

此方は心配なのでテラコッタの鉢に植えましたよ

可愛いピンクのお花です

此所にはペチュニアを少し前に植えました

皆笹を抜いてね・・・スミマセンね

今日も来てくださってありがとうございました 

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


姫ちゃんとお散歩、枝垂れ桜と  4/14誕生花・・・・・デルフィニウム

2020-04-14 16:38:25 | Weblog

一口メモ

4/14誕生花・・・・・デルフィニウム(ベラドンナ系一重咲き)・・・キンポーゲ科

原産地・・・・・ヨーロッパ、アジア、アフリカ

花言葉・・・・移り気

今日も少し寒い・・・風が冷たい!

明日は暖かくなるとか・・

明日は花壇の手入れが出来そうなので今日は美容室にいくことにしましてね。

此方も少々大丈夫かなぁ・・・なんて思いながら出かけましたが

お店の方もお客さんと自分たちと両方が大丈夫なように気をつけていました・・・ホット。

先ず玄関に入ろうと思ったらサッと出てこられて、「すみません消毒をさせてください」

手、洋服にアルコールスプレーを、お客同士も長い時間一緒にならないように時間で区切って、

イスも2㍍空かせて最後の仕上げが少し同じ空間にはなるけれど、位に予約を入れてて、

ひとり帰ると玄関の戸を開けて空気の入れ換え・・・座ったイスを拭き・・・

ここまでしてると何だか安心しましたね。

マスクして口の辺りにはビニールで覆う物を付けててね・・・お互いに安心ですよね。

誰が何処でウイルスをもらうのかわからないご時世ですものね。気をつけるに越したことはないもの。

2ヶ月くらいお世話にならなくても良いように短くカットしました。

先日姫ちゃんを連れてお散歩に・・・枝垂れ桜もまだ残ってましたので貼り付けます。

花桃、枝垂れ桜、ソメイヨシノ、木瓜の花咲くサイクリングロードから・・・

ドウダンツツジ

道路の塀替わりに植えられてたドウダンツツジも咲き始めて。

可愛い釣り鐘の花ですね

歩いてる人はなく、偶に自転車の人がすれ違うだけでした

枝垂れ桜

道路の下の緑地はテニスコートやショウトゴルフとか

何人かくらいで楽しんでいました。

ソメイヨシノ、花桃、木瓜の花

花桃が綺麗でしたね

花桃ってとても鮮やかで綺麗ですね

木瓜

草むらに咲く矢車

ジャーマンアイリスも蕾が見えてました

緑地の土手の木・・・これって何の花?トネリコ?

枝垂れ桜の反対側でこの色も春らしい。

姫ちゃんとお散歩楽しみました。

今日も来てくださってありがとうございました 

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


沼田城址公園を散策 4/12誕生花・・・・ネメシア

2020-04-12 21:25:59 | Weblog

一口メモ

  4/12誕生花・・・・ネメシア・・・ゴマノハグサ科

   原産地・・・・・南アフリカ

  花言葉・・・・偽りのない心

 

   今日は朝のうちはちょっと肌寒かった、

でも花壇の整理を始めたのですが、腰を痛めないようにとホッカイロを付けて

用意万端で始めたところ、お日様が出てきて暖かくなって、冬支度でどうしましょう!・・と、

でも木の陰はホッカイロ付けててもなんのその?

でどうにか少しだけきれいに・・・仕上がったら貼り付けます。

午後は近くのスーパーに・・・(゚Д゚)でしたよ

凄い混んでいました!日曜日は凄いほどは混まないのに・・・混んでました。

旦那様が日曜大工で足らない物を買いに、ホームセンターに行きましたら、

とても混んでたそうで、

出かけられないのでスーパーとかホームセンターが混むのかも。

先日沼田城址公園の桜が満開ということで散歩かたがた行ってきました、ので貼り付けます。

鐘楼と桜

桜とチューリップ

チューリップ

下公園の桜林

ここからは雪の谷川岳とか武尊山が見えます

天狗堂と桜

この中には大きな天狗の面が納められてました

真田丸で話題になった沼田城主だった

真田信之と小松姫の像と後ろにピンクの桜と緑の松

今日も来てくださってありがとうございました  

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓