花便り&時々寄り道 季節の詩 橘

さつき待つ花橘の香りをかげば昔の人の袖の香りぞする  作者不明





  

花の記録   庭花便りから(パンダ寒葵と椿)

2010-02-28 14:11:39 | Weblog

パンダ寒葵   花びらも大きく開いて花柱もよく見えます白と黒でパンダなのでしょうか

もう一枚

越天楽椿 2、3日留守にしていましたら満開になっていました、濃いピンクに白の輪郭がありとても綺麗です

大神楽椿  八重の感じで開いています、艶やかな椿です、お茶席では開いている物はみかけません

蕾です



紫紺の侘び助椿  中輪筒咲きで少し濃いめの赤です、なかなか華のある椿です咲き出して3年目です


藪椿白花です  蕾が大きくてお茶席では見栄えが致します

西王母椿  11月頃より咲き始めとても重宝する椿です、まだまだ蕾が付いています

太郎冠者椿 この椿も1月頃より咲き始めて重宝いたします、たちまち大きな木になりました

赤ワビスケ椿   この花も蕾を沢山つけて使い勝手があります、小さくて可愛い花です、以上今この庭で咲いています椿達です


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

寄り道から   シダと伏見の龍馬が行く

2010-02-27 15:55:17 | Weblog

シダ  清水寺の廷内の土手に植えられていたシダ大きくていかにも柔らかそうな感じでした、でもさわってはいませんのでどうだったのでしょうか、さわってみれば良かったと今残念!

清水寺が一望に見えます、桜の頃来たいです

清水の舞台下が見えます、清水の舞台から飛び降りたつもりで!とよく言われますが背筋が寒くなる風景です、ここから飛び降りた人がいたとか・・・恐ろしいですね、まねしないで!

三年坂に舞妓さんが!  観光の方の変身だそうです、階段降りるの心配しました、通りすがりの外国の人がシャッターをきっていました、私もその時は外国の人に変身です

三年坂明保野亭   ここでランチに致しました、前回の旅行もココで食事したことを思い出しました!

明保野亭ランチメニユー  いつもながら美味しかったです!ここの入り口に大きな桜の木があります、とても綺麗ですよ、もうすぐですね

寺田屋の全景です   こんな所に!なんて思うところです、龍馬が行く!で今伏見は脚光をあびていますが地味なところです、商店街も地味でした



龍馬の言葉の碑

龍馬像

富士山  車中から撮りました、行きは晴れていましたのに上が見えません出した、が 帰りは曇っていましたのに姿を現してくれました、思わず小さく歓声を上げました、私も日本人です

にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ




寄り道から   京都で出会った椿達(不老庵椿他)

2010-02-26 15:38:02 | Weblog

城南宮の花の庭から

不老庵椿

秋月椿

アセビ  もう花が開いていました、ココの辺りは少し暖かいようです

木の冬支度  遠くから見ますとタケノコが生えている感じです、おしゃれな木達です?

宝鏡寺(人形寺) 庭に立つ人形の像

橘  人形の像の脇に実が沢山ついて立派な木です、雛飾りのわきにあります左近の橘かな?

皇女和宮の人形  百々の御所と呼ばれる尼門跡寺院で江戸時代には代々の内親王が住持されていたところだそうです,
(宝鏡寺、人形寺)



にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

寄り道から   源氏物語 花の庭 城南宮 (蝦夷錦椿他)

2010-02-25 20:36:56 | Weblog

天ヶ下椿  綺麗な花色、形です

蝦夷錦椿  白地に縦に赤い線が入っています

赤い椿  名前が書いてありませんでした、ココのお寺ではもっと多くの椿の種類が植えてありました、お花がいっぱいのお庭です

しだれ梅  白花の木ピンク花の木とたくさんありました、花が開き始めたところで綺麗な庭が見られて良かった出っす!

濃い赤色の梅とても深い色です

池と鯉 広い庭の中にある池では大きな鯉が泳いでいました

茅葺き屋根で御簾が下がっていて趣のある拝殿です

本殿 方除けの大社 城南宮です  源氏物語の花の庭としても有名だそうです(、梅桜、山吹つつじ、藤あやめ、光の君の愛し花咲く、四季折々色々の花が楽しめるそうです、もう少し近かったら何度でも見に行けるのに残念です、又一寸法師のお寺としても有名だそうです


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

&寄り道から   京都旅行から相国寺の梅

2010-02-24 19:56:53 | Weblog

相国寺  の庭に画面にはうつってないですが赤、白、ピンクいろの梅の木が3本並んで植えてありとても良い香りがしていました

苔  十牛の庭 という看板の出ていましたところに生えていた苔です承天閣美術館の庭です、3/22まで金閣、銀閣寺宝展を開催しています、伊藤若中の作品もありました

展示室に回る途中の狭い中庭にもこのような空間があり眼を楽しませてくれました、中は撮影禁止です

承天閣の美術館の看板


裏千家の兜門   京都に行きますと必ずこの前に立ってみます、桜の頃は前に桜の木があり綺麗です、茶道美術館でお茶を戴きました


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

花便りから   越天楽椿蕾他

2010-02-20 15:45:56 | Weblog

越天楽椿  蕾 少しふくらんできました、ピンク色で白色が混じっているようです、開くのが楽しみです、せっかく植えるのですからなるべく開いた感じが美しい物とか、名前が素敵な物がいいと思っています

大神楽椿  少しだけ蕾の先が開いてきました、気温が上がらないのでなかなか開きません、開くまでまとう椿かな! の心境です

雛人形  福島に行きました折に買いました、張り子の人形です、玄関に飾ってあります、小さくて可愛いです

ひな人形  おぼこ雛とか屏風に描いてあります、これも張り子です、親王台が付いているのが気に入りました、飾り棚に載せてあります、なるべく年間のお祭り事には家の中でも飾ったりお祝い事をし様と心がけています

玄関花  張り子の雛様に飾ってあります、桃の花にはあらず菜の花です、黄色の香りの良い春一番のはなです、春を待つの気持ちです

香立て  いかにもおひな様の持ち物みたいな感じが合うでしょう


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

花便り  と冬の花火  ( 雪持ち草の新芽)

2010-02-19 14:27:10 | Weblog

花火  冬の花火です、昭和村の冬のフェステバルのプログラムの一つ、毎年あるそうです、昨年は雪曇りで遠くからはよく見えませんでした、少し遠くからのデジカメの撮影です、眼ではよく見えていましたが少し遠かったでしょうか?冬の花火もいいものですとても綺麗でした、来年も楽しみです



寒菖蒲  その2 こんなに綺麗に咲きました、もう幾日か咲いています、そんなに暖かくないので花持ちも良いようです

雪持ち草の芽   少し見ない間にこんなに芽が出ていました4月には咲くかもです、10度から13度位の明るい部屋に置いてあります、毎年路地より早くに咲きます


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

庭便りから   ツキヌキニンドウの新芽から他

2010-02-17 22:42:45 | Weblog


突き抜きニンドー  斑入り葉、クリーム色の花が咲きます、寒さも難のそのです、この時期にどんどん芽が出て元気です

朝一番の庭の木の景色です、凄いでしょう、鳥の影絵みたいです

ヒヨドリ  果物大好きです、胸の模様がよく見えます、ホトトギスの花の中の模様がよく似ています

ヒヨドリが胸をふくらませて羽を絶え間なくふるわせて攻撃の体勢で果物を見張っているのです、この鳥が来ますと雀達は食事にはなりません、この光景も毎朝のことです、楽しく食事をして欲しいですね
にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ


花便りから   寒菖蒲咲きました!

2010-02-16 15:27:00 | Weblog

ふきたんぽぽ   耐寒性多年草  ー15度まで大丈夫と但し書きがありました、花だけで葉が出ていません、花も小さくて可愛いです

寒菖蒲 蕾 家の中に鉢を入れましたらたちまち蕾が出てきました、外の物はまだまだです、植物さんは正直です

寒菖蒲 開きました (ミニアイリス、ともいいます) お茶では寒菖蒲として使います、とても欲しかった花です

寒菖蒲 満開です、3、 4 月頃咲くようです、この時期に草花を見るのはうれしいです


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

花便りから   寒芍薬他 (舞囃子)

2010-02-14 21:26:42 | Weblog

バレンタインケーキ  かな? とても綺麗な色、形、いかにもこの日の気持ちでしょうか、ご褒美です

クリスマスローズ、アップ(寒芍薬)ともいいます、ほんとに綺麗なお花です、色も形も種類は多いです

クリスマスローズクリーム色  淡いクリーム色です、開くのが楽しみです

クリスマスローズ、ピンク色 ここのところ寒い日が続きますのでなかなか開きません、とても楽しみです

本日14日、県民芸術小劇場がベイシヤ文化ホールにてありました、宝生流の謡、仕舞い、舞囃子の会でした、とてもわかりの良い解説が聞けました、楽しい1日でした、舞囃子の様子です
にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ