花便り&時々寄り道 季節の詩 橘

さつき待つ花橘の香りをかげば昔の人の袖の香りぞする  作者不明





  

寄り道から   お花畑とレストラン 7/1・誕生花・クレマチス・マツバギク

2010-06-30 16:27:45 | Weblog

泰山木

大山木(タイサンボク)とも 原産・北アメリカ・よい香りのする大きな白い花です
花びらは9枚でだんだんに黄色を帯びて散っていきます

  柏葉紫陽花
大株です



 ランの一種かと思われる蕾ですが名札が見つかりませんでした、気になる花でした!

  立葵白花

 立葵黄色

 立葵ピンク
立葵は好きな花です、他にも沢山の花たちが咲き競っておりましたが私の好みでいくつか紹介いたしました

 園内にありますレストランの2階です

 スコーンとフイッシュとポテトの盛り合わせ

 サンドイッチ1

 サンドイッチ2
花々に囲まれて目にもお口にも美味しいランチでした

 クレマチス


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

寄り道から    ウイリアムス・ボタニックガーデン 2 6/30・誕生花・スカピオサ・スイカズラ

2010-06-29 13:46:51 | Weblog

ディゴの花

 デイゴの花の・・・沖縄の♪が口からでてきます
元気が出る花色です

 

 パイナップル  こんなに可愛い花のなかにありました

  ブドウ

園内はいくつかにくぎらっておりましてその塀に沿って枝が伸び実が成っています、収穫が楽しみですか!

 ギボシ

 フウロソウ



 アーティチョーク





ダリア(大輪咲き)

 ラ・フランス

 畑に案山子が見張り番です、イスにも一人・・塀にはラ・フランスの木が枝を伸ばし
実を沢山付けています、収穫がこれも楽しみですね

  大きな合歓の木が、下にはデイゴの木が見えます


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

寄り道から   太田市新田町ウイリアムスボタニックガーデン(初夏の花々達)1

2010-06-28 15:10:35 | Weblog

ジョイフル本田新田店・ウイリアムス・ボタニックガーデン
(イングリッシュガーデン)入り口 ア・ンのライオンさんの像のお出迎え

  ヘメロカリス









   タイマツ草

池とタイマツソウとハマナスのコラボが素敵です

 ハーブ園にて

  鋸草

 池の周りは花々の饗宴です

 池とハマナス
 


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

庭花の記録から   黄花の下野草他・6/28・誕生花・ゼラニューム・エスカロニア

2010-06-27 22:43:26 | Weblog

車ユリ

輪生葉を車輪にたとえた名前です花被片は強く反り返ります、花も小さくて可愛いです





  黄花の下野草

  キバナノシモツケ草 葉も花も黄緑いろが何とも優しい感じです

  柏葉紫陽花

 カシワバアジサイ 葉が柏の葉に似ています、とても大きな株建ちになり沢山花を付けたのですが根本に虫が入り枯れてしまいこの木は3世ですがこのくらいの花つきの方が可愛いです


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

日光から益子焼きの旅その2 6/27・誕生花・アガパンサス・トケイソウ

2010-06-26 17:33:42 | Weblog

東照宮美術館 (旧社務所・朝暘閣)
庭園 水芭蕉の大きな葉が涼しそうです

美術館の大玄関には荒井寛方の老松・中村岳陵の竹
   堅山南風の椿の障壁画があります
貴賓室には横山大観の朝暘之図があります
内部の杉戸絵・襖絵・障壁画・額・軸物等150点以上あるそうです



雪の下 花の由来は
冬でも雪の下で葉が枯れないで残っているからとか諸説あります
葉は火傷に効き、食用にもなります
花は左右相性・上の3個の花弁は小さい・濃紅色の斑点が目立ち
、基部は黄色の斑点があります



湯葉懐石のお店



 この料理の他に天ぷら・お吸い物・ご飯がついてました、湯葉いろいろいただきました



  益子焼き  大きなタヌキの焼き物でお馴染みですね
日用食器から茶道具までたくさんありました、お天気も曇り位でしたので
しのぎやすかったです、お稽古ごとの人たちとの旅行でした、この旅行でパワースポット
でパワーを頂けた?のが一番でしょうか!気分転換ができました。


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

寄り道から日光と益子焼きその1、パワースポット見つけました!6/26誕生花・ジキタリス・ライラック

2010-06-25 21:03:01 | Weblog


矢車草
土手に群落していました

東照宮
東照宮の軒下の彫刻はいつみてもすごい!の一言です






三猿  聞猿 言猿 視猿
かの有名な三猿です、この猿たちしか視ていませんでしたが猿の一生が掘られています、物語になっていました

神厩舎  三猿たちに目を奪われていましたが
中に白馬がいました、置物の馬がいるのだと思っていましたら
本物のお馬さんでした、気がついて戻ってみましたら、下を向いていてお顔は撮れませんでしたが
写りませんでしたがおとなしい顔のお馬さんでした、一日4時間のお勤めなのだそうです

五重の塔
いつみても素晴らしいです

眠り猫
かの有名な左甚五郎作です、角度によってみますと寝てはいなくて下を
通るものを見張っているのだそうです

パワースポット!
御水舎の脇の石畳の一枚がパワースポットなのだそうです
この上に立ちますとパワーを受けられるとか、さっそく
乗りまして、写しました
銅鳥居から陽明門がよく見えています、今まで
何度かここに参拝にきましたがパワースポットは知りませんでした
ここにきましたら探してみてください



本地堂(鳴き龍)とても澄んだ綺麗な音でした
鼓楼のわきの大きな杉の下に!
このキノコ何のキノコ!わりとみなさん気にしないです、視ていません


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ



花の記録から    ヤナギラン他 6/24・誕生花グラジオラス(紫)・バーベナ

2010-06-23 16:53:18 | Weblog

柳蘭

 

ヤナギラン アカバナ科アカバナ属 花が大きくて美しくランのよう、葉は細くて柳のようなの`でという、戦場ヶ原や玉原高原や片品の岩倉スキー場でも群落をみました、とても綺麗でした、我が家では玄関前のササの中から10本くらいでて咲いています

   クローバー

ムラサキツメクサ  別名・アカツメクサ 一つの花のように見えますが小さな蝶形花が30~70個集まったものです、濃い赤紫の花と葉の縁も色があります、白花は自生していますのをみますが・・この色のものは園芸やさんで求めました

   クガイソウ

九蓋草 輪生する葉が層を成して茎につくことからの名前です、もう何年もこの場所にありますので今年は元気がありません、秋に植え替えを検討しています紫色の花序が素敵です
にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ


花の記録    忍冬(スイカズラ)他 6/22・誕生花・ガマズミ・ダマスカスローズ

2010-06-21 14:55:41 | Weblog



唐松草



  穂咲下野



ホサキシモツケ (バラ科) 北海道では谷地萩と呼ばれているようです、日光の戦場ヶ原には群生しています、ピンク色がみちなりに満開の頃はとても・綺麗です

   ドクダミ(八重咲き)





   ドクダミ
上のドクダミは八重咲きです、ドクダミは消炎、利尿、緩下などの民間薬として知られています、八重のものは茶花としても、という文面で購入いたしました、なかなか綺麗です、あちこちに嫁入りしています、茶花として使われていますかはわかりません

   忍冬 忍冬とは冬に強いという意味です、今年の冬は雪が降ったときでも葉は青々としていました、確かにそうです、強いです





スイカズラ  斑入りです、(吸葛とも) 右巻きの蔓性です、これは葉が斑入りで綺麗です、はなも白と黄いろが段ごとに咲いておもしろいです、仲間には突抜忍冬、鶯神楽、空木類です、確かに蕾が突抜忍冬によく似ています


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ


庭花の記録から    禊萩他  6/21・誕生花・コデマリ・マツヨイグサ

2010-06-20 20:27:39 | Weblog

ヘメロカリス
別名デイリリー ユリ科ヘメロカリス属 属名で呼ばれているものは交配改良された園芸品種です、ギリシャ語で1日という意味のヘメラと美と言う意味のカロスを組み合わせたもので朝に開花して夕方にしぼむ一日花からながついたもの・花言葉・媚び・しな
この花ははないろもいろいろあります、キスゲより花が大きく思います

   フタマタイチゲ

   ミソハギ

  禊萩 お盆の頃に咲いて仏前に供えることが多いことからの名といいます 今年はもう咲いています、

  クレマチス

  クレマチス 篭口 釣り鐘状の花が下がって咲きます、濃青色がすがすがしくいい感じです、夏の花らしく涼しそうです

  ミニバラ

 紅下野と隣同士で毎年ウドンコ病で綺麗にさけませんでした が 今年は下野もバラも病気にならずに可愛い花を沢山さんさかせてくれています、造花のように色のよい、乾燥したような花です


にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ

庭花の記録から    ウツボグサ他 6/20・誕生花・ルリトラノオ・クリ

2010-06-19 11:26:29 | Weblog

姫月見草

  ウツボ草と姫月見草



靫草 別名・カゴソウ 花穂を矢をいれるうつぼに見立てた名前です、夏花が終わってもそのままなので夏枯れ草ともいいます又花穂を乾燥させて煎じると利尿薬(漢方)にもなるとか、紫色のかわいい花です英名・カーペンターズハーブ

  七段花

ヤマアジサイシチダンカ 別名・七変化・ユキノシタ科、ヤマアジサイからの変種であろうと考えられています、栽培種がでています

にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
人気ブログランキングへ