宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

午前保育の日~

2020-03-11 23:35:07 | 日記
風が強いですね~

先ほどお知らせを更新させていただきました。

できるだけ早めに通常体制に戻したかったんですけどね…

普段は放課後施設なんで、職員さんを午後にガッチリ固めてるんです。

そこを急に午前ガッチリというわけにもいかず…

そりゃあ暇になった教育関係者とかが手伝ってくれるんなら良いんですけどね~

一応定員〇〇人に対して〇〇人職員を配置しないといけないという決まりがあるんです。

職員数が足りなければ報酬を減らされるんです。

しかし今回の騒動の中、市は「人員配置基準は満たさなくても認めてやんよ!」って仰せられておりまして…(mjd)

しかし現実そういうわけにもいかないんですよね。

簡単に言うなよって話。

そんな話に乗ってたら事故が起きますって。

そんなわけで今しばらくの間ご不便をおかけいたします。

ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

さて、今日の日中一時。

今日はわかば園さんの午前保育の日で小さい子がいっぱいでした!!
お昼のから揚げです!!
(午前保育の日の昼食は予め用意していたのです)

お外遊びもできました。

今回もみんなかわいかった~

学童さんたちはプラ板制作などやってました!

そしてピース。

暖かいんで園庭へ。

お弁当。
外で食べるとおいしいですよね~

みんなで映画鑑賞。
この後避難訓練もやりましたよ!

プラ板制作です!

そして園庭でリラックスタイム。
シャボン玉やってます。

シャボン玉をカップに。
アイスクリームだそうです!

そしてヒル。

午前中はヒルモールでお買い物~
ぬいぐるみがいっぱい。
利用者様から頂いたんです!
ありがとうございました!!

本物のお買い物にも行ってます!

お弁当!
おいしそうだ~~

食後の運動!
いい天気!!

プロジェクターを使ってダンスをしました!

ブロッコリーの収穫だ~

おやつはブロッコリーと切り干し大根の焼きおにぎりを作って食べました。
最高ですね!!


トイレットペーパーもいただいたんですよ~
神様ですか??
本当にありがとうございます!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2020-03-11 22:37:06 | 日記
現在新型コロナウイルスによる臨時休校のため、みらいも通常とは違う体制で受け入れをさせていただいております。

皆様には大変ご不便をおかけしておりますが、3月20日より通常の受け入れ体制に戻すことになりました。

20日からはこれまで通り朝のお迎えと昼食提供も行います。

ただ…

万一職員や利用者様に感染者が出た場合は施設が休止となる可能性が高くなるかと思われます。

ま~その時はその時で。

もしそうなったとしても誰も悪くない。。。

早く終息するといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練。そして卒業。。。

2020-03-10 22:11:15 | 日記
今日は日中一時の方で防災訓練を行いました。

日中一時で防災訓練を行う時は、これまでずっと職員だけでやってきてたんですよ。

しかし今は一斉休校中。

子供たちも参加してもらいました。

今回は巨大地震による津波を想定した避難訓練。

日中一時ではとりあえず宮崎南警察署を目指します。

そこで余裕があるようだったらそのまま月見ヶ丘に上がるという訓練を繰り返し行っております。

誰1人死なせない。

全員を守れるように、繰り返し繰り返し。

さて、今日の日中一時。

今日は暖かい1日でしたね。
しかし風は強かった~

ナントカの一つ覚えって感じですが、またまた赤江浜に行ってきました~

気分転換に短時間ですね。

すごく楽しそうでした~

そしてピース。

今日のお弁当もおいしそう!
アンパンマンだ~

今日はおやつ作りをやってます!

ホットケーキとクレープ作り!
今回はひな人形のデコレーションをして食べましたよ!

おお!
素敵!!

園庭でも遊びましたよ~

そしてヒル。

午前中は洋服たたみの練習をやってます!
みんな綺麗にできましたよ!

今日もおいしいお弁当タイム!

午後は春の壁面で桜を作りました~

桜の下でパシャリ!

桜の咲く頃はお別れの季節でもあるんですよね…

本日は高校3年生の2人が最後の利用日だったんです…

一生懸命作った卒業制作とヒルの卒アルを手に。

いや。
2人とも日中一時のみらいが清武にあった頃から来てくれてるんですよね。

だからいつも以上に感慨深いですね。。。

今回でヒルは卒業だけど、日中一時ではこれからも会えるかな~

輝く明日が待っている!

いつでも応援してるぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間っていいですね

2020-03-09 22:47:22 | 日記
よく聞く怖い話のオチで、「実は人間が1番怖いんだ」みたいな話ってあるじゃないですか。

お化けみたいに目に見えないものよりもずっと怖いんだよって話。

それで、今日はとある利用者様から「トイレットペーパー足りてる?」ってお話をいただいたんです。

なんとありがたいお話でしょう。

注文したから私に譲ってくれるってお話でした。

いやいや…

え?

神様ですか??

まだなかなか店頭に並ばない貴重品ですよ。

開店前のドラッグストアには我先にと並ぶ方々がいらっしゃるほどみんなが手に入れたがる貴重品ですよ。

他人に声掛けますか?

貴重品なんで自分の所で確保しようとするのが当たり前ですよ。

転売も横行してるのに…

それを他人に渡せる心の広さ。

え?

太平洋ですか??

私は無宗教なんで、神様がどうとか考えたことも無いですが…

この世の神様って人間の心なんじゃないだろうかって思えてきました。

目に見えない神様よりも、実はすぐ近くに神様はいるんじゃなかろうかって。

おっと。

宗教っぽくなってきたんでこの辺でヤメ…

恐ろしいのも人間だけど、神様的存在も人間。

おし。

宗教開こ。

さて、今日の日中一時。

ギリギリお外遊びできました~

室内では工作などなど。

幼児部屋は賑やかでしたよ~

バスケット風の遊びでした。

そしてピース。

みんなお弁当おいしそうですね!

今日はペットボトルの蓋を使った微細運動。

積み上げたり並べたりして取り組んでくれましたよ!

そしてヒル。

午前中はアイロンビーズ制作をしましたよ~

お弁当は最高だね~

午後からはワクワクリレー大会!
カニ歩きやスキップなど、職員さんも身体張ってくれました!

おやつはブロッコリーのピッツァ!
ピザじゃなくてピッツァ。
ヨロシク。

わ。
すごい!!

今日はお誕生日のお祝いもしましたよ~
みんなにお祝いされてうれしそう!
お誕生日おめでとう!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費わっる…

2020-03-08 23:36:13 | 日記
最近10人乗りのキャラバンを送迎車両で入れたんですよね。

すごく大きな車なんでみんな喜んでくれてます。

いや~

良かったです。

みんなが喜んでくれたら多少高くてもですね。

買って良かったって思いますね。

それで、今日はキャラバンの給油へ。

さあ。

燃費はどれくらいなのかな?

リッターあたり7くらいだろうか?

まあデカいんで多少悪くても仕方ない。

満タン給油しまして、走行距離から給油量を割って燃費を計算しました。

ガソリン(レギュラー)1リットルあたり…

約5.2キロ!!!

mjky…

まだまだサンプルが少ないんでアレですが…

想像以上に悪いぞ…

クーラーガンガンの夏場になるとリッター4キロとかになるのだろうか…

おそロシry

こりゃあ極力温存した方がいいのかな?

でもみんなが喜んでくれるからですね~

みんなの笑顔は金には代えられないですぜ(キリッ)

さて、今日は日中一時のみの日曜日~

お昼はミートスパゲティでした~

今日はいい天気!
お外遊びもできました!!

おやつ作りです。
今回はフルーチェを作って食べましたよ~

そして3月生まれのお誕生会もしました。
みんなお誕生日おめでとう!!

職員駐車場にタヌキが出たそうです。
周囲に山は無いんですけどね~
どこから来たんだろうか…

さあ、今週も張りきっていきましょう!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする