宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

鬼滅グッズを求めて…

2020-07-26 22:58:06 | 日記
今日は午後にお時間をいただきまして、我が子を連れ某ショッピングセンターへ行ってきました。

いや~

日曜日?って思うくらいお客さんが少なかったな~

警戒されてる方が多いんでしょうね。

それはそれでアリっていうか、自己防衛は大事だと思います。

まあ店内も密にならずにゆったりしてました。

お店側にとっては大打撃でしょうけどね…

それで、

ちょろっと遊具で遊んだ後、次女がクレーンゲームの人形が欲しいと言い出したんです。

今流行りの鬼滅の刃のぬいぐるみでした。

よく見ると鬼滅の刃グッズが多くのクレーンゲームの中に入ってましたね。

次女の好きな「ねずこ」とかいうキャラのぬいぐるみが入った筐体は、別の子連れおっさんが奮闘中だったんです。

まあ後ろで待つのもアレなんで、違うキャラで勘弁してくれと伝えてチャレンジすることに…

ああ…

全く取れる気しねえ…

3000円くらい使った所でセガ役員のほくそ笑む顔が浮かんできました。(セガの筐体かどうかは知りませんがね)

くっそ

だめだ。

買いに行くぞ!

もう普通に購入した方が早いし安いってことを伝えておもちゃ売場に移動しました。

しかし鬼滅の刃グッズって販売されてないんですかね?

おもちゃ売場にも子供服売場にも全然無かったんです…

どうにかディズニープリンセスのバスボールを買うからと説得して退店することができた…

そして…

ねずこを狙ってた子連れのおっさんはまだ奮闘中でしたww

わかる。

わかるぞ。。。

その後、帰宅してから鬼滅の刃Tシャツ(800円)をネット注文。

どう見ても海賊版丸出しでしたが、この際なんでもいいや。

ありがとうAmazon。

さて、今日は日中一時のみの日曜日。

お昼は豚丼とみそ汁でした~

そして工作。
みらい祭りの準備をやってます!

8月8日土曜日ですよ~
みんなで盛り上がろう!!

そして踊ったりカラオケしたり♪

おやつのかき氷!
夏はコレが1番!!
お財布にも優しい!!

素敵~~
浴衣姿のお姉さんでした!!

さあ今週は市立組が夏休みに突入ですね!!
楽しんでいきましょう!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通にいきましょ

2020-07-25 22:59:18 | 日記
2020年の企業の休廃業が5万件超の恐れという記事が出てました。

本当であれば大変なことですね…

緊急事態宣言を再び出すべきだという意見も多いようですが…

そんなことを言う人って今現在は困ってない人たちなんだろうな~

自分の収入が安定している立場から自粛警察みたいな言動をとる人たち。

自分の貯蓄が底を尽きたら同じこと言ってられるのかな?

今回の騒動で、いかに人間は自分のことしか考えていないのかがよくわかりました。

東日本の震災の原発事故で福島などが風評被害に遭った時、「ひどいな~」って思わなかったんだろうか。

同じ口で「東京お断り」とか言ってると思うと反吐が出ますぜ。

今現在は単純計算で重症化する確率が1日で60万分の1という薄い数字のようですが、政府の方策関係なしに自分自身で感染確率の調整はできるんですよね。

外出しなければほぼゼロに近くなる。

そんなことしたら生活できないでしょってことで、実際にステイホームできる人なんてほとんどいない。

人には言うけど自分はできないんですよね。

強制的に自粛させられたり、収入が急激に減っていく人たちの身にもなれってんだ!

てやんでい!!

しかし日本人は元々「自己中」ってタイプじゃないと思うんだけど…

もしかして自粛派が多いって記事も偏向なのか?

流されやすい国民性でもあると思うから、テレビが自粛を勧めたら「そうかも」って思うのかな?

マスゴミめ!!

しかしこの連休中はシーガイアのホテルも観光客でいっぱいみたいですね。

よかったよかった。

外に出たらリスクはつきもの。

肺炎対策してたら車にはねられて重症化するかもしれない。

薄い確率にビビってたら何もできないでしょうよ。

さて、今日の日中一時。

お昼はハヤシライスとワカメスープでした~

おお。
紙吹雪だ~

小麦粉粘土で作ったミニお寿司。
すごい!

お外遊びもできました~

シャボン玉フ~~~

おやつはスイカとかき氷でした。
夏を楽しもう!

そしてピース。

今日は土曜日調理の日!

今日はミートスパとピカタ、ちくわとキュウリのサラダ、コンソメスープでした~

今回も大成功!

そして午後からは運動会!

お菓子食い競走だ!

大縄跳びやビーチフラッグもしましたよ~
盛り上がってます!

そしてヒル。

今日はお出かけ~
お弁当作りです!

おにぎり、ウインナー、から揚げ、ナスときゅうりの浅漬け、にら入り玉子焼きでした~
どれもおいしそう!!

そして高崎総合公園へ!!

緑いっぱい!!

何が見えるかな~
今回も楽しい外出ができました!

そして戻ってからはお誕生会もありましたよ~
どんどんお兄ちゃんになりますね!!
お誕生日おめでとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄いんだけどね…

2020-07-24 23:50:00 | 日記
各地で「東京の人お断り」みたいな動きが出ているのだとか。

何だか悲しいですね…

仕方ないと言えばそうなのかもしれませんがね…

外国人の入国規制ならまだ理解できるんですが、同じ日本人の中で「東京人」とひとくくりにして煙たがることの悲しさよ…

実際そんなに広がるもんなんですかね?

そりゃあ人口が多いから都道府県別で調べると東京が目立つってのは仕方ないわけで…

もうここまで来たら東京もんだろうが大阪もんだろうが関係ないように思う。

宮崎は田舎だから、宮崎で発症した感染者の報道で「東京の人と接触して感染した!」って一部の要因をメチャメチャクローズアップして報道してるの。

証拠も何も無いのにね。

田舎モンはまだまだテレビに騙される人が多いから…

マスゴミの印象操作に乗っかるのはやめようや…

全国の感染者が1日1000人って聞くとすごく多いように感じますが、このまま1日1000人のペースで感染者が増えていった場合「10人に1人が感染した」って状況になるまでに28年もかかる計算ですよ。

ちょっとわかりにくいか…

30年近くこの状況が続いたとしても、10人中9人は感染しないって単純な計算。

1日1000人の中に自分が入る確率は12万分の1。

重症化の確率はもっともっと低くなりますね。

感染者の20%が重症化してるらしいので、60万分の1か。

もし60万分の1のクジがあったら当たる気します?

1000回引いても当たる気しないでしょ?

そんな薄い確率を怖がって同じ日本人同士で差別し合うって。

おかしいんじゃないかなと…

もちろん予防は必要だし、気をつけるところは気をつけたい。

でも「東京お断り」ってのはやり過ぎだし、何よりカッコ悪いって。

さて、今日の日中一時。

今日のお昼はそぼろご飯とみそ汁でした。

今日は1日雨でしたね~
工作では流行りの「ねずこ」になりきってました。
我が子もねずこ大好きなんですよね~

午後はいろんなレクをやりました。
タオル綱引き!

メインはスイカ割り!
いただきもののスイカでございます!
ありがとうございます!!

M川さんも参戦!!
木刀持って来いと言ったとか言わなかったとか…
もう構えが日本刀の構えですよね。
スイカ割りがスイカ斬りになっちょる…
もちろん優しいお方です!!

そしてピース。

今日は調理をしましたよ~

みんな大好きカレー!
そしてかきたま汁でした~

おいしそう!!

そしてお楽しみ会。
なぞなぞやロープコースターをしました!
セロテープなどの大きな輪っかに長いひもを通して、どっちが早く通しきるかっていうナウい遊びでした。

そしてヒル。

こちらも調理から!

職人技!

今日のメニューはチャーハン、餃子、ワカメスープ、オクラ、キュウリでした!
ヒルは中華もイケますね!

そして今日は雨のためスクリーンを出して歌やアニメなどを楽しみました~
たまにはまったりも良いですね。

そしておやつのお買い物へ。

今日もみんな元気でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中から大雨でしたね

2020-07-23 23:41:02 | 日記
今日はふとメチャメチャお金に困ってた時のことを思い出したんです。

どん底は20歳くらいの時かな?

大学を中退して月10万弱のアルバイトで生活してた時期がありました。

今考えれば「もっと稼げるだろ!」って思うんですが、色々とナメてたんですよね…

お金の使い方もわかってなかったんで、給料日から1~2週間くらいで1日100円くらいしか使えない生活を繰り返してました。

大変だったな~と思う反面、楽しかったな~とも思う。

バカみたいに時間がありましたからね。

そして社会をナメてた分怖いもの知らずでもありました。

幸せはお金じゃないのかな?

楽しめる時間があればこそ。

しかしお金に困らないのもまた幸せかな。

うん。

お金と時間。

両方あれば幸せだろうなあ。

そして出た結論。

パチンカスはクズ。

お金も時間も無駄にW消費するなんて…

まあしかし奴らは病気だから…

パチンコ屋が悪い。

間違いない。

さて、今日の日中一時。

今日は祝日。
朝から賑やかでした~

お外遊びもできましたが、午後から大雨でしたね。

粘土遊びなどなど。

おやつはかき氷でしたよ~

お手伝いありがとう!!

そしてピース。

今日のお昼はハンバーグ、チキンナゲット、チキンライスでした~

午後からはお楽しみ会!

ピンポンガン!
狙いをすませて~

ぬりえやってます!

そしてヒル。

午前中は調理をしました!

今日はナポリタン、クラムチャウダー、キュウリ、トマト!
みんなたくさん食べました!

そして水遊びだ!
今日も気持ちよさそう!!

シソの葉ちぎりのお手伝い~

おやつはスープパスタにトーストをつけて食べました!
新鮮シソジュースもあり!
最高ですね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部突入!

2020-07-22 23:56:27 | 日記
さあいよいよ夏休み~

…っていう気は全くしない!!

まだ引き続き来週も学校って子も多いですからね~

全国で見ると夏休みが4日しかないという地域もあるんだって。

それくらい気合い入れないと3~5月の遅れは取り戻せないですよね…

しかし地域でこれだけ差をつけるのってどうなんだろうか…

そしてさらに新型肺炎の感染者が増えてるらしい。

今回は宮崎で確認された新規感染者の情報がネットで晒されてましたね…

これ特定可能なんじゃね?ってくらい。

本当にマスゴミはどうしようもねえな…

特定されればアホが叩きに来るでしょう…

好きで感染したんじゃないのにね…

さて、今日の日中一時。

宿題頑張ってます!!

お外遊びもできました~

今日も猛暑日でしたね。

やっぱり室内の方が快適だ~

そしてピース。

今日は防災訓練でした!

避難方法の確認と〇✕クイズもやりましたよ。
日頃の備えと練習が大事ですね!!

そしてヒル。

今日の活動は砲丸投げ!
いや、もちろん鉄球じゃないですよ!!
鉄球だったら大惨事ですからね~

おやつはナスのチーズピザ!
これは絶対おいしいわ!!

お外遊び。
今日も暑かった~

2部はお買い物へ。

さあ明日から連休ですね。
気合い入れていくぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする