アカミチフルホンイチ│赤道一箱古本市

古本、雑誌、ZINE、紙モノ、手作り雑貨
谷根千から広がる、一箱古本市の楽しみ。

夏が過ぎ?

2022年08月14日 | 一箱古本市

残暑お見舞い申し上げます。

8月11日のアカミチフルホンイチにご来場、ご出店の皆様、暑さ厳しい中ありがとうございました。

 令和3年2月21日の前回からは1年半振り、夏開催だと令和2年8月23日以来の2年振り、通算では12回目のアカミチフルホンイチば無事終了致しました。

 10回目の開催を目途としていた一箱古本市発案者、南陀楼綾繁(なんだろうあやしげ)氏の、ゲスト出店者招待という目標も12回目にしてようやく達することができました、ありがとうございました。

 全ては、読んだ本を次の読み手に手渡しで繋ぐことの楽しさと喜びを知る出店者の皆様と、便利な仕組みだけにとらわれず、共感と交流を尊び、見えない糸に導かれる様な本との出逢いを求める来場者の皆様のお陰だと感謝しております。

 

閑話休題

 

さて、それではアカミチフルホンイチ2022夏の優秀出店者を発表致しましょう・・・(敬称略)

☆売上冊数部門☆

1位 ちはるの本屋さん

2位 メロウなほんや

3位 灯書房(あかりしょぼう)

 1位の「ちはるの本屋さん」は、これまでお客様としてアカミチフルホンイチに来ていたご家族が、満を持しての出店という「古本市あるある」のひとつ。おめでとうございます!!

 2位の「メロウなほんや」は令和2年冬の開催に続き2回目の出店です、ありがとうございます。ちなみに初出店時はMIB賞(もっとも印象に残った本屋さん)に選ばれています。おめでとうございます。

 3位の「灯書房」は、はるばる秋田からの越県出店で、実店舗を構えられているプロの古本屋さんです、ありがとうございます。

 

☆売上金額部門☆

1位 灯書房

2位 久平文庫

3位 コロモ書房

以上の皆さんです、おめでとうございます!

 冊数で3位、金額で堂々の1位の「灯書房」は、さすがはプロの古本屋さん。遠方よりの参加のため、早い時間での店じまいにもかかわらずアカミチ史上最高額の売上金額をたたき出してくれました、おめでとうございます!

 2位の「久平文庫」は初出店で、素晴らしい記録をつくってくれました。バリエーションに富んだ品揃えで、客層も幅広かったとお見受け致します。入賞おめでとうございます。

 3位はアカミチの常連「コロモ書房」。新潟県内とはいえ遠くからのご出店、いつもありがとうございます!、かわいらしい手づくりの雑貨も並んだすてきな店構えと、本への情熱溢れる品揃えでしたね、おめでとうございます!


そして今回は、ゲストの南陀楼綾繁氏に特別賞を選んで頂きました!

(ドラムロール)

 沢山の来場者の注目を集め、来客が入れかわり立ち替わりの高回転で途絶えず、会場で流したアカミチトークでは、ハッキリと受け答えをして皆の笑顔を誘っていた、アカミチ史上最年少店主のお店・・・

 

ちはるの本屋さんです、おめでとうございます!!

 

ちはるの本屋さんには、南陀楼綾繁さんより副賞として本が1冊贈られました。

 先にも書きましたが、これまでの店主さんの最年少記録(小学六年生)を塗り替えてくれた「ちはるの本屋さん」には温かい拍手が送られました。これからも本を読みつづけて欲しいですね!

では、開催後の皆さんの体調に大きな変化がないことと、近いうちにまた開催できることを願って・・・

See You ! ↓↓↓まだ続くよ

「アカミチトーク」は、出店者様からの御了承を得て、動画を公開しております。良かったら見て下さい!
(下記リンクは、南陀楼さんによるトーク最後のコメントです。)

南陀楼さんによるアカミチトーク

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2m間隔。

2022年08月09日 | 一箱古本市

立秋を過ぎて残暑さらに厳しく、ジリジリ蒸し蒸しの新潟ですが、みなさま読書は進んでおりますでしょうか。

皆さんこんばんは、赤道一箱古本市実行委員会です。

 

お待たせいたしました、明後日に迫ったアカミチフルホンイチ2022夏の出店配置図を公開致します。

 

ご来場をお考えの皆様にお願いがあります。

この出店配置図はあくまで予定図です。

出店者や配置が、事情により変わる場合がありますことをご承知置き下さいませ。

 

さらに・・・当日会場では特別企画として、南陀楼綾繁氏と出店者との一箱古本市についての対談「アカミチトーク」が予定されていますよ!

では、アカミチフルホンイチで思いがけない本との出会い、人との出会いを楽しみましょう!!

ページめくって風起こす それが読書家の涼み方

(実はガタ子さんにイベント紹介されてちょっと嬉しい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年夏の出店者リスト!

2022年08月01日 | 一箱古本市

みなさんこんにちは、赤道一箱古本市実行委員会です。

いよいよ葉月に入りましたね。残念なことに、ここ新潟でも新型コロナウイルスの感染は広まる一方です。

さて、そんなコロナ禍であっても静かに文化の火を燃やすため、2022年夏のアカミチフルホンイチに参加・出店しようと名乗りを上げてくれた17名の店主を発表します。

並びは出店名五十音順、括弧内は出店回数。そして、ひと言アピールです。

 

赤羽橋書店(初出店)
 アカミチフルホンイチでははじめまして、「赤羽橋書店」と申します。同じ「赤」同士、何か縁を感じます。店主の趣味である、サッカーや女性アイドルに関する本を中心にお持ちしますので、当日はどうぞ宜しくお願い致します!

灯書房(初)
 秋田市で実店舗を営業しており、古本市には東北各地と新潟に出店しておりますがアカミチフルホンイチ様の古本市は初出店でとても楽しみにしております。小さなお子様からご年輩の方まで楽しめる本を持って伺いますので是非遊びにお越し下さい。目印は灯書房の旗を掲げてお待ちしております。

あらやす書房(2)
 前回の初出店時に友人から「店構えに努力が足りない!!」とのダメだしがありましたが(笑)めげずに今回2回目の出店です。暑さに弱い店主選りすぐりの夏を楽しく過ごせる本を持って出店します。冷やかし大歓迎!お待ちしております。

うしネコ屋(11
 昭和47年の相撲雑誌あり。表紙、輪島。昭和49年の少年マガジンあり。表紙、アグネス・チャン。昭和53年のプロレス雑誌あり。表紙、ドリー・ファンク・ジュニア。

久平文庫(初)
 不思議、趣味、歴史の本を中心にセレクトします。変な本やよく分からないけど面白そうな本を並べる予定です。Twitter「久平文庫」で宣伝しますので詳細はTwitterをご覧下さい。

ぐっちい書房(6)
 スポーツ本からアート系まで、いろいろ取り揃えております。

古書 虚堂(6)
 虚堂です。大好きなアカミチフルホンイチ、いつも楽しく参加させてもらっています。さて、今回のテーマは…。何にしましょう?

古本こはるとひより(初)
 はじめまして。普段はオンライン古書店を運営しています「こはるとひより」です。県内の一箱古本市参加も2回目の新米?オールドルーキーです。主な取扱い分野は、闘病記、ルポルタージュ、ノンフィクション。皆さんと本について、本を通じてお話しできますこと、楽しみにしております。

コロモ書房(5)
 こんにちは、コロモ書房です。食、旅、絵本といったいつものラインナップが多めかと思います。そこに何をプラスしようか考え中。お気軽にお立ち寄りください。

真ちゃん堂(11)
 古書を扱います。どんなジャンルの本でも対応できるように揃えて出店するつもりです。

ちはるの本屋さん(初)
 一箱古本市初出店です。店主は娘、父はお手伝い。自分の本は「たからもの」であるため出品しないそうなので、父の蔵書から小説、エッセイ、絵本を中心に。気まぐれ店主の自作本も並ぶかもしれません。よろしくお願いします。

ネルマエ文庫(3)
 夜のしんとした時間にゆるりと読める本やzineをご用意いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

はるにれ書房(6)
 読み終わった本、たくさん持って行きます!お立ち寄り下さい。

ブックス野ばら(12)
 野ばらです。毎日暑いですね。暑い夏を更にHOTに!題して「灼熱のBLまつり」を勝手に開催します。みんな来てねー!

ブックル(10)
  ブックルです。今回も絶版漫画、レコード等出品予定です。よろしくお願いします。

Blood Books(初)
 骨髄移植を受けた元患者が骨髄バンクのPRのため、骨髄バンクや血液疾患のエッセイや小説、実際に患者さんが療養中に読んでいた本(ジャンル問わず)などを集めました!オリジナルロゴかばんも販売するかも?利益のすべてを日本骨髄バンクに寄付します。初出店で拙いこともあるかと思いますが、よろしくお願い致します!

メロウなほんや(2)
 アカミチフルホンイチの雰囲気が好きで、また参加させていただきます。食べ物の本、旅の本など好きな本を持って行きます。

ここまで、17名の出店予定の方々でした・・・。

 

それではいよいよ、ゲスト出店者の発表です・・・。

(ドラムロール)


ゲストは、”一箱古本市”発案者、南陀楼綾繁氏です(ベタ)

ということで東京は谷根千、不忍ブックストリートから「古本けものみち」として出店して下さいます!

古本けものみち
 不忍ブックストリートからこんにちは。 仕事場の床に積み重なった本や雑誌、紙モノやCDの山から発掘されたものを販売します。文字通りの掘り出し物です。

 

 通算12回目にして、ようやくお招きできることを嬉しく思っています。あとは、無事当日を迎えられる様に祈りと願いをこめて、新型コロナウイルスよ、ええ加減にしとき!(き)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店主マニュアル2022夏できあがりました。

2022年07月16日 | 一箱古本市

暑い日が続いておりますが、干からびるにはまだ早いですぞ。

 まだ続くのかとツッコミをいれたくなる新型コロナウイルス感染禍(ここまでくると人災なのかも)。新たなる変異株はその強力な感染力をもって、全国的に感染者が増加しています。

 念の為、開催最終判断を8月4日としておりますが、余程のことつまり、新潟県内に蔓延防止等重点措置の発令が無い限りは開催したいと思います。店主募集開始から一週間と経たずに、18函が集まったというところに皆様の期待を強く感じるが故です。

さて、この夏開催の店主マニュアルを公開します。

2022年夏、アカミチフルホンイチ店主マニュアル

 出店予定の皆様に限らず、アクセスしてダウンロードができますので、将来出てみたいという方も含めて、一箱古本市ってこういう風にやるという一例として、是非ご覧になってみて下さい。

店主マニュアルについてのお問合せは赤道一箱古本市実行委員会  akamichibook@gmail.com までどうぞ。

暑いけど 熱い夏こそ 厚い本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年8月、やる気です!

2022年06月26日 | 一箱古本市

6月14日ころ、新潟県を含む北陸地方が梅雨入りしたとみられると、新潟地方気象台からの発表がありました。

 それ以来、一部を除いて殆ど梅雨らしい勢いの降雨もなく、空梅雨ではないかという噂も飛び交っており、かわりに既に湿度の高い、うだるように暑い日々が続いています。どうぞ皆様、体調には十分お気を付け下さい。

さて・・・

令和2年8月以来の真夏のアカミチフルホンイチを開催できる様に、実行委員会として動き始めております。

 6月19日に新潟市中央区学校町の菅原神社で開かれた一箱古本市「ニイガタブックライト」の会場にて、発表しておりましたがここであらためて告知致しましょう。

真夏の一箱古本市
アカミチフルホンイチ 2022夏

日時 : 2022年8月11日(木・祝) 販売タイム10~16時

場所 : 新潟市東区役所 南口エントランスホール(新潟市東区下木戸1丁目4番1号)

イベント内容 : 読み終わった古本や雑誌、ZINE、新刊書籍等の販売

出店数 : 最大17箱(出店配置は当委員会にお任せ下さい)

出店料 : 1,000円(当日徴収致します)

出店申込み : 7月1日正午より、下記リンク先Webフォームにて受付開始致します。〆切りは満数の17箱に達するまでもしくは、7月26日午前0時です。(日付が25日のうちにお申し込み下さい)

 アカミチフルホンイチ  出店申込みフォーム

 なお、今後の新潟県内の新型ウイルス蔓延状況によっては中止する可能性(最終判断8月4日)があることを御了承の上でお申し込み下さい。

問合せ先:赤道一箱古本市実行委員会 akamichibook@gmail.com


 2016年2月の初開催から数えて12回目になる8月11日は、招待出店者をお迎えする計画があります。そう、あの方です。

続報をお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする