花と猫と映画と黄昏と

写真での花日記や趣味の映画を、書き留めて置こうと思います。
駅スタートのウォーキングや、公園・野鳥観察会に参加です。

スピルバーグ監督作品の新と旧

2013-06-02 13:39:52 | 映画
今日も、梅雨の合間のどんよりとした天気が続いていますね。

ミニバラ、最近は手頃なお値段で、ミニバラの鉢が多く成りました。


【戦火の馬】 2011年 米 147分

☆監督 スティーヴン・スピルバーグ

☆出演 ジェレミー・アーヴァイン、エミリー・ワトソン

★ 第一次世界大戦下を舞台に、軍に徴用されて、最前線に送られた、
一頭の馬と、その飼い主の青年との友情を、美しい映像で綴る、
感動のドラマ。

チェリーセージと柏葉あじさい


【太陽の帝国】 1987年 米 153分

☆監督 スティーヴン・スピルバーグ

☆出演 クリスチャン・ベール、ジョン・マルコヴィッチ

★ 第二次世界大戦、日本占領下の上海の捕虜収容所に、
入れられた少年の姿を描く。
「ダークナイト」のC・ベールが13歳で、映画デビューを果たした。

春先より咲いていました、花手まり、まだまだ、咲いて居ます。


【カラーパープル】 1985年 米 154分

☆監督 スティーヴン・スピルバーグ

☆出演 ウーピー・ゴールドバーグ、ダニー・グローヴァー

★S・スピルバーグ監督が初めて手掛けた、人間ドラマ。
20世紀の初頭、アメリカを舞台に、嫁ぎ先で奴隷の様に、
扱われて来た黒人女性が、自立していく姿を描く。

我が家のネコの寝姿です。