☆☆☆ スッキリ、綺麗な青空になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4f/7f731ea20f9ee0a37bd830deb5d57083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/32b1166a55c73e12ee9ee43f8956e617.jpg)
◆◆ 潮岬灯台を目指して・・(5)
☆☆ 潮岬から、隣りの紀伊大島を東へ、岬に “ 樫野崎灯台 ” があります。
★★ 旅の宿となる、那智勝浦町へ北上です。 …… 部屋からの眺め、 pm 4: 00 頃
☆☆ 一日中雨の日でした。二日前、宿の予約時の天気予報は、曇りのち晴れでしたが、南の
方では、台風が三つあると言う。梅雨時では仕方ないですね、予備の運動靴があります。
★★ 翌日は、熊野那智大社、那智大滝を見に熊野古道を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4f/7f731ea20f9ee0a37bd830deb5d57083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/32b1166a55c73e12ee9ee43f8956e617.jpg)
◆◆ 潮岬灯台を目指して・・(5)
☆☆ 潮岬から、隣りの紀伊大島を東へ、岬に “ 樫野崎灯台 ” があります。
★★ 旅の宿となる、那智勝浦町へ北上です。 …… 部屋からの眺め、 pm 4: 00 頃
☆☆ 一日中雨の日でした。二日前、宿の予約時の天気予報は、曇りのち晴れでしたが、南の
方では、台風が三つあると言う。梅雨時では仕方ないですね、予備の運動靴があります。
★★ 翌日は、熊野那智大社、那智大滝を見に熊野古道を歩きます。