うちが好き 旅が好き

トリドリの日記

ナッツ

2018-11-28 19:43:21 | 食べる事食べた物
楽天市場や楽天ブログを見ていると、全員買ってるのか?と思うぐらい出てくる、タマチャンショップのしあわせミックスナッツ。
ナッツに1490円かけるってどうよと、ブラックトリドリは斜めから眺めていたんだけど、クーポンで1080円で買えるって言うので、我慢できなくて買ったわ!
大人気なので、来るのに2週間かかったけど。

届いたナッツの袋、でかっ!
テレビのリモコン以上の大きさ。


食塩、植物油は使用してないので、ナッツそのままの味がするそう。
国産ではないけど、7種類入っています。


ガバっと取って、食べてみた。


うまー!ほんと、ナッツの味だけなのに、サクサク、バリバリ、止まらん!!
ピーカンナッツなんて、久しぶりに食べた。香ばしくてうまい大好き!
これは、リピする気持ちがわかる。
身体によさそうだけど、食べ過ぎないように気をつけようっと。
でも、止まらん。これを打ちながら、食べ続けているわー。止め時がわからん。ヘーゼルナッツ、うまー!クルミ、うまー!どれどれ、ピスタチオ。自然な甘さ、好きー!アーモンド、噛みごたえあるし、噛めば噛むほど旨味が!
いやー、好きなナッツばっかり!

ナッツって、サラダに入れても、ヨーグルトにかけても美味しいよね。
また、安くなったら買おうっと!←定価で買う気はない(笑)

あ、ちょっと具合悪くなってきた
具合悪いと言えば、昨日、ファンタビを3DXで観たんだけど、三半規管が弱っちぃ私は酔ってしまい、結局、話が頭に入ってこず、なんとも残念でした。でも、出てくる動物たちはみーんな可愛かった!


お口直し

2018-11-25 09:25:56 | 食べる事食べた物
昨日は盛大に回転ずしトリトンのまぐろ祭りを堪能したので、


新発売のチーズまんが、今日の朝ごはん。
手のひらサイズで、普通の肉まん達より小さいかな。私の手のひら、でかいけど(笑)


中はkiriのクリームチーズ100%。


どれどれ。まぐまぐ。
…クリームチーズを肉まんのかわに突っ込んだ味?若い子は好きかも。おばちゃん、今度はカレーまんを買います

お口直し…あ、いや、おやつはりんご。


蜜がいっぱいで美味しい。安心できる味。
果物アレルギーだけど、たまにりんごが食べられるようになったよ。


キター!

2018-11-21 07:31:53 | 日常
昨日、初雪だってニュースでやっておりましたが、爆睡女王は全く分からず、こんな初雪やだーって思っていたら、今朝、雪っす。
庭のお花が可愛そう。自然界は厳しい。

暖かいのでびちゃびちゃだけど、いよいよ来ました、冬。

雪が降らなくて心配する声もあったけど、実際降ると身震いするね。寒っ!


パイロットデザインパッケージ

2018-11-07 08:45:35 | 食べる事食べた物
先日、もしかして仕事で行けなくなるかもー!って、実は大騒ぎして行ってきた青森。その帰りの飛行機の機内販売に買わないと死ぬぐらいカワイイパッケージを見つけてしまった。

鎌倉のお菓子屋さんのクルミッ子。リスがパイロットー!味のある絵柄。かわいー!
横には旅行かばんとリス。


勿体なくて今まで冷やしていましたが、流石に食べたい!食べましょう!
開け口にもリスのシール。慎重に取る。シールは、そっとスマホに貼った(笑)


ばばーん!開封!
いい菓子作ろう鎌倉紅谷。なんですと?
いい国作ろう鎌倉幕府のもじりだね!1192年。過去を振り返らなかった結果、歴史を全く覚えられなかった私が唯一覚えた年号。あ、あと蘇我氏ムシゴロシも覚えた。何の年号かはわからないけど。



一つ一つにリスの親子たちがー!


包装の奥にも!!見逃さないよ。ニヤリ


これがクルミッ子。キャラメルにくるみを練り込み、バター生地でサンド。


口に入れると、キャラメルがあっという間に溶けて、甘さが広がります。それも丁度いい甘さ。至福の時
そこにクルミの歯ごたえがいいわー。バター生地もキャラメルを邪魔しない。
めっちゃうまい!
パッケージに惹かれて2個買ったんだけど、100個買えばよかったー!←ムリ


紅谷さん、すげーお菓子を作ってくれちゃってありがとう!
サッポロでベニヤと言えば、怖い学ランを売っていた店だった(古っ!)けど、さすが鎌倉は違うわー。久々の大ヒットでしたー!


響20~24年ぐらい

2018-11-05 21:33:41 | 生活雑貨
ずーーっと前の誕生日に頂いたミニウイスキー。
いつになってもあるので、思い切ってラッパ飲みしてまーす!ぐびっ
これぐらいなら、平気のへっちゃらな自分が怖い(笑)一応言っておきますが、アル中じゃないですYO!

玄関がクリスマス仕様になりました

今年はまだ何も買ってないので、有りものです

伊勢丹新宿店やIKEAなんかは、素敵なものがたぁーくさん、あるみたいですね。うらやましい

最近、風呂掃除のスポンジをやめて、マイクロファイバーのタオルにしました。
力もきちんと入るし、汚いところも感じられるのでしっかりゴシゴシできるし、掃除後に毎回洗うので、スポンジよりは汚くない気がしますよー