うちが好き 旅が好き

トリドリの日記

10万円のつかいみち

2020-06-07 14:23:00 | 生活雑貨
今日も田舎から戻ってまいりました。緑が青々としてお天気です。

父が10万円の一部で暖簾を買いました。
夏なのに春の暖簾。絵柄は小手毬。

それでも本人はご満悦でした。いつか京都で実物を見ながら暖簾を買うのが夢だそうです。

個人的には保温ができない壊れた炊飯器を買い替えたほうが良いのでは?と思いましたが。

さて、私は10万円の半分は素敵なグッズ、半分は旅行に使おうと決めましたが、必要に迫られた日用品を買い、親戚へメロンを送ったら無くなりました。
まだ入ってもいないのに、オワタよ、オワタ。ワタシノジューマンエン(*꒪꒫꒪)チーン。
せめて使い古したトイレの蓋カバーとマットを買いたかったよ(´;ω;`)ウッ……グスッ…



久々の市外と最近の疑問

2020-06-06 17:42:00 | 食べる事食べた物
うちのポピーは今日もかわいい。

やっと市外に出られるようになり、お墓参りに行ってきました。
まずは、パンを買いにリップルさんへ。

石窯で焼いたピザが美味しいカフェですが、土日限定でパンも売っています。
母の好きなリボンシトロンと共に。
バターもふんだんに使われていて美味しいパンでした。ゲフッ。

あじさいなのかな?とってもきれいに咲いていました。母も愛でているに違いない。

話は代わり、最近気になるのが畑の横の雑草群にある、この葉っぱたち。

スゴくハーブの香りがするんだけど、父はただの雑草だと言う。
一面この葉っぱたちなので、とてもいい香りのする雑草群なのだよ。ハーブじゃないのかなぁ。こういう事に詳しい人になりたかったな(´-ε-`)

書いてみたけど特記事項なし

2020-06-02 20:46:00 | 日常
いやはや仕事と家と実家をぐるぐるしている毎日に、なんの特記事項もなく過ごしています。
時に錆びれた針金を指に刺し、

時に甘味を半額で買っては喜び勇んで食べ、
時にケーキをホール買いする、なんてことない日常。

今朝、父手作りの干し柿を食べたら、アゴがガクガク言うようになり、お昼ごはんをおちょぼ口で食べたらこぼしまくりました。
干し柿は砂糖水につけておいたら、ふんわりした気がする。

どうしましょう、書くことがないのです。当たり前の毎日を過ごしていますよ。
元気でやっとりますよ。
皆様も穏やかに緩やかに幸せにお過ごしくださいね!