タツ君の初節句💖💖💖
と、いうことで
なにしようかな~~と考えてましたが、
大したことは出来ませんが、
菖蒲湯を入れてみました♨
端午の節句は、菖蒲の節句と言われるほど、菖蒲は欠かせないものだそうです。
菖蒲湯は、邪気をはらう薬草風呂だそうで、健康にすくすく育ちますようにとの願いを込めて、
端午の節句の時にはいるのだそうです。
また、菖蒲湯の「しょうぶ」を、
「勝負」とかけて、子供の成長、立身出世を願ってのお風呂だそうです。

タツ君も菖蒲湯に寄ってきました😄
濡れちゃうよ~
この後、タツ君も菖蒲湯に入りました😊
ほのかな優しい香り。
お湯が柔らかく感じました♨
お風呂のあとは、
菖蒲の葉を頭に巻いてみました。
頭が良くなりますように~~
生きるタオ「五節句 端午の節句」
ポチッと応援よろしくお願いします🌟✨

にほんブログ村
と、いうことで
なにしようかな~~と考えてましたが、
大したことは出来ませんが、
菖蒲湯を入れてみました♨
端午の節句は、菖蒲の節句と言われるほど、菖蒲は欠かせないものだそうです。
菖蒲湯は、邪気をはらう薬草風呂だそうで、健康にすくすく育ちますようにとの願いを込めて、
端午の節句の時にはいるのだそうです。
また、菖蒲湯の「しょうぶ」を、
「勝負」とかけて、子供の成長、立身出世を願ってのお風呂だそうです。

タツ君も菖蒲湯に寄ってきました😄
濡れちゃうよ~
この後、タツ君も菖蒲湯に入りました😊
ほのかな優しい香り。
お湯が柔らかく感じました♨
お風呂のあとは、
菖蒲の葉を頭に巻いてみました。
頭が良くなりますように~~
生きるタオ「五節句 端午の節句」
ポチッと応援よろしくお願いします🌟✨

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます