ポジティブかネガティブかで言ったら、気のトレーニングを習う前は、後者だったと思います
雨が降っただけで、
ああどうして雨が降るんだろう、
と気分が鬱々としていました。
気のトレーニングを習って、半年くらいだったですかね、
徐々に一緒に気のトレーニングを習っている方々や職場などから
なんか明るくなったねと徐々に言われるようになってきました。
自分では、そんな風に感じてなかったので、
そうかな??お世辞かなと思っていましたね
よく道家道学院の早島妙瑞学長が
「キリキリ痛む胃腸を抱えながら、明るいことを考えられない」と
言われますが、
気血の巡りも悪く、慢性的にいつも体がだるかった私は、頭が思考停止状態で、
何も受け入れることが出来ない状態だったんだと思います。
1年くらいして、体が元気になり、自分でもネガティブなことを考えなくなったなと思うようになったころは、
違う人みたいだねと言ってもらう事が多くなりました。
ポジティブになれないのは性格だと思っていましたが、どうやら体から来ていたようでした。
また、これは気のトレーニングを習う他の方々を見ていて思うことなんですが、
体の気の巡りがよくなると、内側からのエネルギーというか、その人の「気」そのものが明るくなり、
笑顔も自然になるので
傍目から見てもポジティブに見えるんだと思います。
ぜひ、新生活になるこの春、
気のトレーニングぜひオススメです!
TAOの言葉~はじめてのタオイズム~

にほんブログ村

雨が降っただけで、
ああどうして雨が降るんだろう、
と気分が鬱々としていました。
気のトレーニングを習って、半年くらいだったですかね、
徐々に一緒に気のトレーニングを習っている方々や職場などから
なんか明るくなったねと徐々に言われるようになってきました。
自分では、そんな風に感じてなかったので、
そうかな??お世辞かなと思っていましたね

よく道家道学院の早島妙瑞学長が
「キリキリ痛む胃腸を抱えながら、明るいことを考えられない」と
言われますが、
気血の巡りも悪く、慢性的にいつも体がだるかった私は、頭が思考停止状態で、
何も受け入れることが出来ない状態だったんだと思います。
1年くらいして、体が元気になり、自分でもネガティブなことを考えなくなったなと思うようになったころは、
違う人みたいだねと言ってもらう事が多くなりました。
ポジティブになれないのは性格だと思っていましたが、どうやら体から来ていたようでした。
また、これは気のトレーニングを習う他の方々を見ていて思うことなんですが、
体の気の巡りがよくなると、内側からのエネルギーというか、その人の「気」そのものが明るくなり、
笑顔も自然になるので
傍目から見てもポジティブに見えるんだと思います。
ぜひ、新生活になるこの春、
気のトレーニングぜひオススメです!
TAOの言葉~はじめてのタオイズム~

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます