自分は国のデータも使える
知識ないと使えないようなものも多々ある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/93cc500e114abf4ed77e181582ff0636.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f9/a22f62f0cf2abd21ab968296f33462fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/ed17ed5e629c66a9bcc300a331f127f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/eb68d8da161fc1b5ebcad3bc62c9b329.jpg)
この祈願行事は大正14年
で、その前にうちは霊山神社に関係してた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/60fc6ac9dc2877f100a4172971805c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ab/a9f2f0a09112b1e3c0df7f57e769958a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/07994da1f46eb888a6373df5c6bef706.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/56efba629b298edd0a38599ab8cc02ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1f/03e0c6b69dc9432581726f0dbffa98dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/ece26d225ba74f2ab5be027d6bdaf8a6.jpg)
うちにあった古文窃盗 赤の他人集団が、行政ぶって強盗やってたから!
盗まれたものをね、そこで見せびらかしされて「ようこそ」って言われて
憤慨すると思わん?
相馬農業高校
こっちは江垂の浜くだりについて、散々情報聞き取りしたあげく
「どうも♪」的対応
ぶち殺してやりたくなる
盗んだ連中がそこに威張り腐って子孫末代繁栄してます
神事は大事です
この神事は顕家公にまつわる伝説をいただいております
あ??? あげたのか? うちで?
相馬農業高校に関しての封筒なんかが残ってる
そのうち出すかもしれないが
そうやって他人にあれこれ教えたら それが神事となって
天皇家が面倒みてくれてます
ありがとうみたいな事 どう考えてもおかしい
パチンコ屋の子どもみたいにされて 教師軍団とか議員とか大勢で
とぼけて大量にいたんだ
中世碑の調査をしたい 若松さん立ち合いお願いしますなんて
何なんだ 原町とその取り巻き東北大学や福島大学 地方自治体教育長関係
日教組は戦時中大日本帝国の陸軍教育部だったんだ
代皇山城なんて単語 初めてみたわ
調べて 星って苗字が出てきた 霊山記略に載ってる
そこから 現地にいそうな気がしなかったんだけど 該当しそうな売名者発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8c/0c12d4ce0becf0158c3c631acb5c909d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/016cbd2867094dd20b0329ed4c7dbe17.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/e2389d0502fcb7da101c6fc741ed4ac8.png)
なぜ與惣治に霊山神社の世話役してもらってた?
その親だった文四郎も霊山神社の世話役だったが
町の いわゆる公共行政文書の大量資料本にフルネームで言いがかりをつけた
畜生
與惣治や文四郎が行き来してる時 きさまらの腐った頭で聞き込みして調べたら良かっただろう
そして桑折の名前をしつこく出す霊山町は伊達市傘下だから 伊達の子どもに
あたしんちを仕立てたいのか?
與惣治時代に鹿島の御子神社や日吉神社の糞どもに聞けばうちのが日吉の場所に置いてた物だってすぐわかったはずだ!!!💢
それを畜生の御子神社や日吉の西 森らは
俺らが商売道具を盗んだ!!みたいな調子で 言いがかり付け放題
日吉神社の境内に住む西俊雄 そこで宮司やってた森鎮雄
森鎮雄は 昔何度も会社へお祓い行事に呼んだヤツだ
森鎮雄は住居が中館になってないようだが 日吉神社の宮司やってたのは
森鎮雄だ
この連中は この仏が呪の力が強いと知ってた
但野の家で知ってたんだから そこの界隈 野馬追の集団だって知ってたはずだ
顕家の守護仏だから 赤の他人が神事商売するのによこせだなんて
どこまで図々しいんだと思うが
お浜くだり行事だって桑折が中心で仕切ってる でもそれに門馬も関係した
西もだ
そしたら 顕家の陸王舞が石田エリアで神事にやってる
現地の人はそれがわかる
どこに習った? あたしんちが知ってるべき事を そこのエリアはどこから
教わった?
ほんであたしは産まれる前からこれ?
人のものを役所や神社で私物化する癖は直らない
だから青森でもわさお像なんて税金で作り 飼い主だったお父さんが
他人のような立場にされんだ
その宮司や行政担当者を出世させてるのは庶民
盗人して ありがとうと言い営業に使ってる
その後 あんた誰みたいな調子
返しもしない その盗人行為を焚書で消す
現代においてクラウドファンディングというシステムが世に出始まったが
何人も使えるシステムではないだろう
そもそも 当事者への募金支援をしてやって 本人から借り受けるって
志向が、この国の盗人思考者にないんだ
その宮司や行政が持つの当たり前 徳川幕府が持つのは当たり前
っていう人達 遺伝子からしてダメなんだろうと思う
親が爺さんがやってたからっていう輪の中にいて
これ 昔の夜這い特権者や行政代官への貢ぎが影響してると思うが
そこから抜け出すには土地を去るしかない
そんで過疎ると人がいなくて労働力を損なう為 んじゃ移民入れましょうって
決めてる側と、そこの区長みたいな連中は同士だから
観光業で地域にお金を!!という展開 ひとんちの歴史拝借して
宮司が偉くなって坊主が偉くなって 人が来ますって
そういう各種PTAみたいなものはそれしか能がない?
お互いの出世しあう方法にうちを常に生贄みたいに
はい出せ!はい貸せ!ってやってきたんだ
ぶち殺してやりたい数半端ないわ
わかる? 中世碑だけじゃねーんだ お浜くだりも陸王の舞も
相馬高校語って そこの巣の大元は学校にいないわ
延々と触手があちこちに使えてる
日教組って元は大日本帝国の陸軍方面だ
それに伏見たちの海軍とかも混ざってる
自分 福島県は因縁強すぎて無理だね
福島県から出世した大物たちの残した畜生犯罪が延々とまとわりつく
他県の人間もかなり絡んでるが この県はこれでもかというぐらいにある
清算してもらえないのは あなた達が大勢で粘ってるからでは?
相馬なんてもっと酷い
何でこんなとこにいるんだろう というか
黒木は顕家の子どもに滅ぼされてるのに 何で黒木と一緒になってたんだろう
うちの源孫
騙されてたな この地域に
相馬顕胤って書かれてそれが顕家の子ってなってないだけで滅茶苦茶
それ引きずって ずーっと長い間 誰かが犠牲にされてきた
だから源孫は殺されてるって言ってるじゃないか
天皇家なんて あんた達が作ったんだ
あたしは何も貸したくないし 今更下向いて 時間が解決してくれるなんて
甘い事考えてほしくない
日教組に属してない あるいはまともな教育者なら
あたしが分別してる作業に 納得してるはずだ
ああ だから合わないんだ!!って
まだ とっかかりを見つけたばかり
たぶん顕胤と書かれてるのが顕家の孫で 顕成の子
その後に義胤っていうのが出てくるが これは相馬側だろうと思う
この義胤の動きや外野の動き 廃城などの記録照合していけば
それが顕家の子の模造か わかる気がする
あとは 相馬〇胤と書いて フルネームが他人のパターンあり
あと石戸村に伊達の庶流 石田と書いてあったから、そう記したが
伊達の庶流でなく 滋賀の石田三成勢がそこに入ってる たぶん
なぜかって 城館の資料260ページくらいあるか
あれ見て 石田が中館に来たって文章を見つけたからさ ゆうべ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/42d572545a5715431cbc2c0298c201b8.png)