13種類 約350本の梅が植栽されています。
いつもならまだあんまり咲いていない時期ですが、今年は暖冬で少し開花が早いようです。
ここは開花が段階的にあるため中々ピークという感じがないのですが、今年は2月前半ですかね~
もう少し早く来た方が良かったかな?咲き始めの方が綺麗な気がする。とはいえこれから本格的に咲く感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/99d7770f7cccb4eccc474a67eb101990.jpg)
天気は少し時雨れた感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/71/ead0f1a89552ad338bd7a5d246231c6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1d/b10ed83c2a33b51ea0ee2e23d37719a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/ceeffb928dbaed25d8cc248bea41bb92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/dd368764023d335dea2f3ec343da3c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/1c09a9c4572a13a8043e5860b5c2fb9b.jpg)
一番奥にはしだれ梅が南天も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/9a1253df5e933039276833d7ae965a2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/c2f0c6e68ef81a85c65675ff755fc711.jpg)
前半はピンクや赤が多いように感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/bfcd132515657329a9d747cbb1614501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0a/65b218df64371a9de277e6ebab079ac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8e/d5cf40a7c3bfab88dcfc6e0c3f2f02c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/29bf4926bda62e635952679dbe50fe6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/5b8a5a84c084b530491cfffea14c2175.jpg)
この後笠山椿群生林 へツバキ。を見に行きました
萩しーまーとへ寄り板ウニを買って帰りました。
1枚1400円のいたウニ購入
昨日は唐揚げの予定でしたが急遽変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/aaaf4a55f0cb63df5e244dc516bee07e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/e1de99f7c28b9f5b7588fc9568000b35.jpg)
ウニの甘みが最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/16/65b8f6f7e0c1ffdc9240eb7ee75d6c1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4f/2a515491566f6ef001e79e92c9076e8b.jpg)
妻の一言「うめっ?」
デザートはイチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ee/03a9958c935ab97ae186862e14d5a3a8.jpg)