見出し画像

一年生のブログ

手羽先の甘露煮  デザートはマスクメロン

昨日は手羽先の甘露煮的なのを作りました。

手羽先

前日に親戚がワラビくれたのでそれも入れることに。

あく抜き。

とりあえず切っておいときました。

椎茸は切って一緒に圧縮鍋へ。


蓋をとってから最後にワラビと一緒に。

いただきま~す。

おかずにするより,手羽先だけ食べた~い。

でかいマスクメロンがあったので買ってみた。

2・8キロとかなりの大きさ。

半分で十分


マンゴーの方がはるかに甘いけど

メロンにはメロンの良さが?


コメント一覧

akatuki1227330
すずさんこんばんは一年生です。

手羽先ホントはおつまみに食べたいとこですが。

この他、田んぼにあったセリを大量に茹でたのですが。

どうも大きくなりすぎてたようで、食べるの断念しました。

この調子だとしばらくすればシワシワ梅が食べれそうです。

ブランデーの梅酒は初めてなのでどんな風になるのか楽しみです。
goodbook_2007 すず
一年生さん、こんばんは。

毎日、家庭内でも外食でも、美味しそうなものが目に飛び込んでくる~!
毛羽先いいですねぇ。
ケンタッキーもいいけれど、こちらの方が健康的にも栄養バランス的にも👍ですね。

梅の途中経過もありがとうございます。
シワシワ度~次回が楽しみ(#^^#)
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんこんにちは一年生です。

コメントしたつもりができてないとき時々自分もあります。

なんでなんでしょうね~?

手羽先の甘露煮美味しいですよね~

できればそれだけ食べたい,両手使わないと食べにくいきがします。

おかずにするときは箸で食べるのでちょっとしっくりこない感じです。

妻は昨日は飲まなかったようですよ~

マンゴーは特に美味しかったです、また食べたいです。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

手羽先は両手で持って食べるのが食べやすいですね~

自分は塩味の手羽先も好きで,最近食べてないので,また食べてみたいです。

そう言えば昔大量に作って,冷凍しつまみみたいに食べてました。
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

手羽先も多めに作ったつもりですが,残りは

自分の口には入りませんでした。

色々美味しい果物が出てくる季節になりました。

暑くなると,メロンよりスイカの方が良いかもしれませんね~
akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんにちは一年生です。

手羽先おかずにすると中々食べづらく,両手で

食べるのが、食べやすく,美味しく食べれそう。

今回。なるべく椎茸と,ワラビをおかずにし

半分くらいは手羽先だけ両手で持って食べました。

お孫さんの料理作られてるんですね~

大変でしょうが作りがいがありますね~

お子様も投資されてるのかな,若いころからやられてると

年取ってからかなり楽だと思います。

定年もないですから。
sinjyusai
こんにちは。

朝にコメント入れてた・・・・はずなのに・・・。(笑)

手羽先の甘露煮は旨いですね
でも口の回りも食べた数だけ汚れます。(笑)

奥様もビールが進んだのでは

デザートもマンゴからメロンと良いですね。
vell24
こんにちは。
手羽先はお店では食べますが家では手が出ません。でもこの記事のは美味しそう。

おつまみとかの感覚で手羽先だけ食べたく成りそうですネ。
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

圧力鍋,便利ですよね~

hanahanaさんは自分以上色々な物にも使っておられるようですね~

手羽先の身が崩れてもいけないと思い,少し時間少なめにしましたが,それでもかなり柔らかく食べやすかったです。

自分もメロンは赤肉系の方がどちらかと言うとこのみです、

今回はあまりいいものがなかったので,これにしました。

少し値段は高かったですが,量を考えたら安かったです。
furutaro
ツヤツヤの美味しそうな手羽先ですね〜、食べたい!
いつもゴージャスなデザートがあって羨ましい限りです。
滅多に口に入ることはありませんが、味は馴染みがあります(笑)
tomo69163
おかずにするより手羽先だけ食べたーいとは‼️
私もいつもそう思いながら作っています(*^^*)
今 孫と同居になってからは味付けも酒のつまみ風にならないよう気をつけているので、余計にそこに反応してしまいました。
そう言えば、なんと、私の娘たちもいつしか投資ブームになっているようで、自身の30代のころには考えもしなかった事を娘達が始めていたという成長に驚いています。
hanahanatubomiga-den
こんにちは。

鳥手羽先の甘露煮 美味しそ~

圧力鍋は我が家は良く使いますね。
バラ肉の角煮や マーマレードを作る時も 
夏ミカンの皮が硬いので圧力鍋で煮るととろけるような
食感のマーマレードが出来ますし 玄米ご飯もこれで炊いています。
便利ですよね。 いちねんせいさん これで煮た手羽先は
骨からの身離れが良くておいしかったでしょう。

マスクメロン デカ!
 普通の果肉のオレンジ色のメロンが好きですが 
それさえ 財布を覗いて小ぶりのお安いのを選んで買っている私です(それもたま~にです。)
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

自分はこのワラビもらった,親戚のおばさんから圧力鍋

新しいの買ったので、いらないからあげると,言われ

まあどうせ使わないかなと思いつつ,もらいましたが

使って見ると意外とと便利で重宝しています。

奥様も一度使ったら,便利だと思われると思うんですがね~?

若いころ奥様泣かせてたということはないでしょうね~?(笑)
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
以前から思っていたのですが圧力鍋は本当に便利ですね~。

我が家でも女房殿に何故使わないのか尋ねた事がありますが、
例の調子で
「圧力鍋だって~!
そんなに圧力鍋を良いのいなら、他所に女でも作って
圧力鍋の手料理でも食べさせてもらいなって言うんだよ。
この馬鹿チンが~!」
って怒りだしました。

他所に女作れって、それは飲兵衛が30十代、40十代に言う言葉。
還暦を過ぎた爺さんに向かって言うなんて、
あまりに惨いお言葉。

飲兵衛よよと泣き崩れたのであります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事