一年生のブログ

卒業のお祝い

​先週の木曜日の夕食は長男の中学卒業のお祝いと妻へのホワイトデーの

お返しも兼ねて?居酒屋で食事しました。(この日は卒業式が多かったからか、なかなか希望のお店が予約できませんでした)

 

妻は生ビール、自分は運転のためウーロン茶で乾杯(笑)

 

旬魚のカルパッチョ(暗くて写真がぶれています)

CIMG9610.jpg 

 

瓦そば風焼き茶そば

CIMG9611.jpg 

 

いくら丼とあさり汁

CIMG9612.jpg 

 

旬魚の刺身盛り合わせ

CIMG9613.jpg 

 

焼き鳥 ピントが

妻は珍しくこの日はよく飲んでいました。

CIMG9614.jpg 

 

馬刺しユッケ

美味かった

CIMG9615.jpg 

 

何かの天ぷら?

CIMG9616.jpg 

 

揚げ出し豆腐

CIMG9617.jpg 

 

海鮮丼?

お茶漬け?

CIMG9618.jpg 

 

フク刺し

CIMG9619.jpg 

カニ味噌甲羅焼き

CIMG9621.jpg 

 

ころころチーズフライ

CIMG9622.jpg 

もつ鍋

CIMG9623.jpg 

 

天ぷら盛り合わせ

CIMG9625.jpg 

 

もつ鍋のシメはうどんにしました

CIMG9627.jpg 

 

妻はデザートの代わりに真鯛だし茶漬け

CIMG9630.jpg 

 

長男はミニチョコパフェ

CIMG9631.jpg 

 

自分はフルーツたっぷりひえひえプリンアラモード

CIMG9632.jpg 

 

長女はとろーりチョコのフォンダンショコラ 抹茶アイスのトッピング

CIMG9634.jpg 

 

みんなよく食べました。

 

ちなみに妻は次の日、二日酔い で会社を休みました(笑)

コメント一覧

一年生
オジジ~さんこんばんは

いえいえコメントありがとうございます

よく食べました、この日と1週間前の打ち上げで食べ過ぎたせいか2キロ位

太ったみたいです。

膝が少しやばいです。

そうなんでしょうね~妻はこの日はよく飲んでいました。

いつもは2杯くらいなんですが、よっぽど嬉しかったんでしょうね~

ふく刺し美味しかったですよ~

でもすぐに無くなってしまいました。
オジジ~
コメント、遅くなりました。
それにしても、よく食べましたねぇ。 さすが給食委員長。
お母さんにとって、息子の成長というのは男親よりも
はるかに感慨深いもののようですよ。 二日酔いになるくらいうれしかったのでしょうね。

ふぐ刺しがおいしそー。
一年生
北のはげおやじさんこんばんは

この日は腹ペコだったのでよく食べました。

長男は外食しようと言ってもめったに来ないので4人で食べるのは珍しいですね~

3人で行くことは結構あるんですけど。

やはり4人そろった方がより楽しいです。
北のはげおやじ
さすが、育ち盛りのお子さんがおられるご家庭の
会食だ。

4人前としてもすごい量ですね。

家族がまとまって会食できるのは何よりです。
こういう時間を持つ事が出来るのはいいですね。

一年生
古太郎さんおはようございます

いえいえ妻は勝手にお酒注文し、勝手に酔っぱらいました(笑)

コースにしなかったので好みで色々注文しました。

もつ鍋2人前で自分も何とか腹の虫がおさまりました。

妻もだいぶ食べていましたが。

ミニチョコパフェは確かにそんなにミニではなかったですね。

プリンアラモードはプリンも半冷凍でした

自分的にはプリンは普通の方がよかったかも。
たんちゃん
こんにちは、古太郎です。

アハハ…、オチが素晴らしい!
会社を休ませるほど奥様を酔わせて…、何か魂胆があるのでしょうか(笑)
美味しそうなお料理が次々に登場して、よだれ出まくりです(^^)
ボリュームがあって、満足ですね。
ミニチョコパフェ?ミニではないような…、食べたいです!
が、プリンアラモードも…迷います(^^;
一年生
ヴェル24さんこんばんは

さすがに居酒屋は家族連れは少なかったみたいです

この日も何とか空いていました。

お腹空いてたのでみんなよく食べました。

妻は気分的に盛り上がってたんでしょうね~

よく飲むなーと思ったら次の日は案の定(笑)
ヴェル24
こんばんは。
ご長男の卒業祝いとホワイトデーで居酒屋食事会良いですネ。
料理もとても豪勢で美味しかったことでしょう。ご長男の卒業を奥様もとても喜ばれたようで飲み過ぎたのでしょう(^^)
一年生
もみじまんじゅうさんこんにちは

食べ放題のお店にいくつもりでお腹を空かせていたら、予約が取れなくて。

なかなか満腹にならずかなり色々食べました。

瓦そばは長男だけ食べましたが味はどうだったのかな。

妻はいつもはそんなに飲みませんがそうだったのかもしれませんね~

だいたい長男は食事に行こうと言ってもなかなか行きませんからね~

飲まない分よく食べました。

でも最後のもつ鍋でやっとお腹の虫が収まった感じです。

これ以上太ると、と言うか痩せないと膝がホントまずいんですが。
一年生
車好きオヤジさんこんにちは

2皿頼んでるもんが多くかなりの量だったと思います。

この日は晩まであまり食べてなかったのでお腹がすいていました。

膝が悪くて痩せないとほんとにまずいんですが。
もみじまんじゅう
すんごいフルコースですねー。フグ刺し有り、鍋有り、魚有り、締め有り、デザート有り、何でも有り!!。瓦そばは山口県の名物なので欠かせませんよね。
奥様の二日酔い(うれし楽しの二日酔い)は長男さんの成長を振り返り
お酒がすすんだのでしょう。一年生さんもよく飲まずに我慢されましたね。感心感心。
その代り食べる方に徹されたのでしょう→食べ過ぎ→肥満→ダイェット失敗にならぬよう。
車好きオヤジ
家族4人分にしては結構な量ですなあ。
食欲のあるのは元気な証拠とも言いますけどね。

ところでダイエット計画の方は…(笑)?
一年生
horibonpapaさんこんにちは

いつもこういう時は妻だけお酒飲みます、生ビール

注文すると自分に出されそうになることがあります。

この日は卒業式で食事中心のお店より居酒屋の方が

空いていたみたいです?でも駐車場は満杯で狭かったのでギリギリでした。

色々なメニューが食べれてよかったです。

自分は何とか最後のもつ鍋で腹が満足しました。

デザートは別腹ですね。

いつもはそんなに飲みませんがこの日はカクテルなんかも飲んでいました。

決して無理に飲ませたわけじゃありません(笑)
一年生
mashさんこんにちは

この日は以前から行きたかった串カツの食べ放題のお店に行こうと思ったんですが、

予約できませんでした。

おかげで2倍料金がかかっちゃいました。

フク刺しも美味しかったです。

妻は食事に行った時はよくお酒飲みますがせいぜい普通は生ビール2杯くらいですが

この日はよく飲みました。

次の日は二日酔いで頭が痛くなったそうです。
horibonpapa
こんにちは。

horibonpapaです。

卒業のお祝いされたのですね。
ホワイトデーのお返しも兼ねられたのですか。

さすがに今回は、運転手されて飲めなかったのですね。
少し残念?
居酒屋さんで食事会もいいものです。
色々な種類の料理が食べれるので、
定食と違っていいのでは?

色々と美味しそうなものを食べられましたね。

〆はやはりデザート!
これが無いと、終わりません。

あらぁ・・・奥様が二日酔いでしたか。
飲ませ過ぎたのでは?(笑)
mashさん
一年生さん、おはようございます。

長男さんの卒業祝いと奥様へのホワイトデーのお返しで家族での豪華な食事会をされたのですね。
いろんな料理のなか、「フク刺し」は外せないようですねェ。
それにしてもどれも美味しそうで、これなら奥様のお酒も進んじゃいますね。(*^。^*)
二日酔い・・・わかります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事