見出し画像

一年生のブログ

家の近くの田んぼの草刈り3回目が終わりました。  晩御飯はカレーライス。

昨日も朝から草刈りをして、家の近くの田んぼの草刈り3回目が終わりました。

早朝は結構涼しかった。

草刈りの後はスモモの太陽



冷えてて美味しかった。

トマトやキウイ

晩御飯はカレー

今回は中辛の「ザ・カリー」

筋肉

野菜類

玉ねぎは結構な量

だいぶ小さくなった

圧力鍋で煮込んだ後炒めた玉ねぎやブイヨンペースト 入れてさらに煮込みます。

そのあとルーを入れ完成。

辛口に比べかなり甘い。 長男には甘すぎるようでした。

玉ねぎも多かったから。

海鮮サラダも作りました。


コメント一覧

akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんおはようございます一年生です。

今回の草刈りではヘビは出てこなかったですね~

自分はカレーは結構辛い方が好きですが、

今回のはちょっと甘すぎました。

玉ねぎの甘さの影響がかなりあったようですね~

朝と昼はトマトや果物食べることが多いです。
vell24fire1
おはようございます。
草刈りの模様はサラッと流され、虫や鳥やニョロニョロとは交流なかったのでしょうか?♪

ご子息と一年生さんはかなりの辛口好みなのでしょうか?

朝とお昼はフルーツでご飯なのでしょうか?
akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんばんは一年生です。

食欲やっと回復されましたかよかったですね~

自分は食欲ありすぎて体重がやばいです。

明日はソフトテニスの練習があるのに食べ過ぎた~

90キロ行きそうです。

お孫さんもブログ見てるのかな?
tomo69163
こんばんは。
私ごとではありますが、ようやく食欲が復活して参りました。
となれば、一年生さんの豪華な男の料理に興味津々です。
いや、私よりはさいたまの5年生孫君3号です。
これってどんな味だろうか
(それって食べたいと言えないからでしょうね笑)
でもさすがにスジ肉の脂分にはギブアップしていました🤗
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

流石に辛いという文句はいつもよりは少なかったですが、

長女はそれでも少し辛いそうです。

自分の感覚としたらもうかなり甘くて

自分も辛さの中にも甘さがある感じのカレーが好きです。

自分は辛口の方がいいですね~

玉ねぎの甘さは結構すごいですね~
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

流石に今回は妻からは辛いという文句は出ませんでしたが

長女はやっぱり少し辛いみたい?

自分や長男は甘すぎな感じでした。

辛い中にも甘さがある感じが自分的には好きですが。

これだと甘~いカレーと言う感じです。

玉ねぎの甘さは恐るべき砂糖みたいなもんですね~
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

大きい玉ねぎだったので3個でも結構な量が

ありました。

今回は1日分だったので玉ねぎ多すぎたかも?

辛口だったら美味しかったかもですが。

少し甘くなりすぎた感じでした。

8人分(7人分?)となるとカレー作るのもなかなかですね~
hanahanatubomiga-den
こんにちは。
良く炒めた玉ねぎタップリのカレー 甘さが出て女性陣でも好評だったのでは?
先日 今年採れた玉ねぎをタップリ良く炒めてハウスバーモントカレー
甘口のルーでカレーを作ったら甘くて甘くて タップリ炒め玉ねぎを入れたときは
少し辛みの強いルーが私には合うな~って思いました。
copelonmaru
こんにちは
玉ねぎたくさん、きれいな飴色になりましたねー♪

これはまろやかなカレーになったことでしょうねー♪

これだけ玉ねぎの甘みがあれば、女性陣、少しずつ辛い系になれていけるかも?
たいぴろ
玉ねぎ3個をここまで飴色にするのは大変でしょう?でもコクのある美味しいカレーになりますね。私も今週末はカレーにしようかな。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

カレーとお酒は相性悪いんですね~

水曜日は休肝日ですね~

自分はカレーはもっと頻度があってもいいと思いますが

他の家族はあんまり好きじゃないようです。
akatuki1227330
けいこさんおはようございます一年生です。

けいこさんもスモモ食べられたんですね~

この時期はたくさん出てますね~

最近の品種は甘くておいしいですね~

このルーは自分は辛口が好みかも?

ルー自体に甘みがかなりあるので

辛い中にも甘みがあるルーが好みです。

色は黒っぽいのが好みです。
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんおはようございます一年生です。

暑いのになんか食べたくなりました。

他の家族はあんまりカレー好きじゃないみたいなので

今回は1日分だけ作りました。

スモモにしては大きい方です。

ほんとは貴陽という品種が好きです。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

我が家は毎週水曜日がカレーの日です。
昼食にカレーだったので夜は止めるつもりだったのですが、
一杯飲んだ後お腹がすいてきたので、残りのカレーを食べたら
途端に気持ち悪くなってしまいました。
飲兵衛にはどうもお酒とカレーは相性が悪い様です。
(涙・・・)
Keiko(けいこ)
私も昨日の果物はスモモでした。

カレー 色合いは辛そうです。
私は辛いのが好きなのでとっても美味しそうに思いました。
271201tokotoko
おはようございます。

暑い夏にカレーは美味しいですね🍛
保存が気になりますが(笑)
スモモ大きいんですね~♪
ネットに入って高級✨
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

梅雨が明けて本格的な暑さになりましたね~

早朝は梅雨の時期より涼しかったです。

真珠彩さんもカレーでしたか

暑いと意外と食べたくなる?

スモモ自体が品種改良で大きいのかもですね~?
sinjyusai
おはようございます。

暑いですね

昨日は暑くてバテ気味で昼飯何を食べようか迷ってました

そしたら一人がカレーが食べたいと
ココイチで3辛をトッピング無しで流し込みました。(笑)

スモモも最近食べて無い
種が小さいく見えますが、昔は大きかった印象が・・・。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「田んぼの管理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事