昨日は天気もまずまずということで、どこか出かけようということになり
山陰の「レストランまつおか」に昼ご飯でも食べに行こうということになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/0561e1e2845f86a66960b6a641eba71c.jpg)
小さな旅館に併設されてる「レストランまつおか」
京都で修行されたオナーシェフが箸で食べれる創作フレンチ?
や和食をふるまう?
ランチにはコースと定食などがあり。
コース料理は1階の個室で2階は定食などになるようです。
入口から入るとキッチンがすぐあり驚きました。
場所はいつもよく通る191号線のすぐそば。
こんなお店があるとは知りませんでした。
自分たちはランチのBコース(フルコース)を選択。
Bコース(フルコース)
5,500円
・お刺し身盛り合わせ
・前菜5種
・スープ
・本日のお魚料理
・本日のお肉料理(仕入れにより長萩和牛もしくは椿姫になります)
・デザート盛り合わせ、ドリンク
掘りごたつの部屋でした。
お刺し身盛り合わせ
醤油が自分好み、醤油が自分好みだと大抵料理も自分好み?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b3/e3037b6fed55098f026e2c84d59ec030.jpg)
前菜 なかなか面白い味?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0f/d119bd8254889f283cbe5f6fe3259696.jpg)
鴨にチョコレートが? 魚が美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/35/826554778cdb1de83abf3918422a8717.jpg)
冷製スープはじゃがいも系?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d3/d969bc85943dcf9d25d84221e4be3625.jpg)
11時少し過ぎにつきましたが、平日のこの時間に
来る人はあんまりいないのかオーナーシェフが注文から
配膳まで一人でやってました。
12時過ぎたらバイトの若い女の子が配膳。
トーストされたフランスパン
この自家製マーガリンが美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/88/43ac88e6219dfe15f1a295a304a8e25d.jpg)
本日のお魚料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/15/04162c6dce6975bcb79fe1d405461f29.jpg)
パンのお替りがあるということで遠慮なくいただく。
やばい太る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ae/968d77f24c7bd400ab80bab71547edd0.jpg)
本日のお肉料理(仕入れにより長萩和牛もしくは椿姫になります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/9dcd68d990bd36f6d1b2c54fbca9e686.jpg)
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cd/50fb4fdcb802db0bb2a92313ba9fd69d.jpg)
飲み物は自分はコーヒーを選択。
全部食べ終わるまで約2時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5f/f61004fe4320269706bf269b847d69f2.jpg)
あんな田舎にこんなお店があるとは驚き。
遠いけどまたいつか行きたいですね~
帰りは少し海のそばに車を停めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/98dbae109371d22c4cb690493fa7403d.jpg)
海が結構綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/c987544866d4ec1c1b5490bccfb25537.jpg)
結構人が砂浜に降りてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/e61e81e83297c417f153b7eb4564f1af.jpg)
途中道の駅阿武町でトイレ休憩とスイカを購入
これは行きの写真ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4f/8b39e966b7235fe052425099a1e16495.png)
オートキャンプもできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/ed62e35177740511cac73ebb0d85c975.jpg)
家に着く直前カーポートに入ったら大雨が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/c021f45285614db867a9fcc2689e1020.jpg)
晩御飯は瓦そば、スイカがあるので錦糸卵少な目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/c2b52a4c6abd3fcc0e66acbb76b9f2d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bb/432ed4de5114d43787169ed0384a1518.jpg)
今日もソフトテニスでスイカ割の予定ですが。
中くらいのスイカ購入12キロ位か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/8a886bf43638b6d7d1bfa6a90a7fcbfc.jpg)
冷蔵庫で丸ごと冷やそうかと思いましたがこれ以上入らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1b/8e5ac14ee2787b3a0b3112c35589cba5.jpg)
半分に切って 晩御飯後に半分くらい食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ed/e1e364bcca5ec4eef50f81b7904b3fbc.jpg)
スイカ食べる前と食べた後に体重量ったら1・3キロ位太りました。
晩御飯も合わせると2キロ以上太った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/61/d61bd1f522e6fa6754076e1fe7e3e19b.jpg)
今日はソフトテニスの練習なのに体重が89・9キロまで上昇。
昼ご飯とスイカのダブルパンチが効きました。
でもスイカ甘かった~