見出し画像

一年生のブログ

郵便局の頒布会 山形産さくらんぼ佐藤錦(さとうにしき)

昨日は昼ご飯にJTの株主優待のうどんを食べました。

油揚げをつけ足しただけ、汁も書いてあるとおりの量だと

少なめでした。

晩御飯はまたしてもスーパーの惣菜の半額をゲット。

自分以外は昼過ぎにマクドナルドのハンバーガー食べてたので

少な目だそうです。

自分は主に寿司

さわら寿司

いんげんの胡麻和え

この他、刺身やコロッケおむすびなどを食べました。

スィートコーン、まずまずの甘さでした。

郵便局の頒布会の山形産のさくらんぼ(佐藤錦)

流石にスーパで買うものよりは甘かったです。

コメント一覧

akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

月曜から夜更かしで有名な桐谷さんは配当を

金額で換算すると1000万位にはなるそうです?

自分は株主優待目的では投資してませんが

何銘柄か株主優待がありカタログから選ぶのが多いです。

さくらんぼはやはり日本のものが美味しいですね~
sinjyusai
おはようございます

株主になると色々と送って来るんですね

さくらんぼは昨日久し振りに食べましたが旨かった
でも私の口に入ったのは1個。(笑)
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

さくらんぼはスーパーのより一段と美味しかったです。

鰆は見かけることはよくあるのですが食べたことは

あんまりなかったです。

珍しく寿司があったので食べてみました。
akatuki1227330
@marin_k_hana mariさんこんばんは一年生です。

さわらをそんな風に食べるんですね~

あんまり食べたことない魚です。

スーパーでは割とよく見ますが

刺身や寿司にされてるのはあんまり見たことないかも?

サクランボとっても美味しかったです。
furutaro
本場山形のさくらんぼ、美味しいでしょうねー♪
憧れます。
鰆のにぎりも最高でしょう、ああ食べたい😅
marin_k_hana
こんばんは!
カツオみたいに、鰆をあぶってニンニク・ねぎ・柑橘酢でたたきにして食べると美味しいです。この辺ではよく見かける食べ方ですよ。お寿司もおいしそうですね。
🍒の1個写りがかわいい💕
akatuki1227330
@kurumazukioyaji 車好きオヤジさんこんばんは一年生です。

持ち株数に応じてそれぞれ4種類の金額があるようです。

自分は2000株なので2,000株以上保有の株主様 : 13,500円相当

になります。(4種類で3種類を選択と共通1種類)

まだ来てないのが共通のBコースと同じご飯とカップ麺のやつです。
kurumazukioyaji
JTの株主優待は持ち株数で違いがあったのでしょうかね。
うちとこはインスタント麺でしたね。
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

半額シール見るとついつい買っちゃいますね~

さわらの寿司は確かに珍しいかも?

せっかくソフトテニスで少しやせたのに元の木阿弥以上に

体重増えたりして。(笑)

りんこさんみたいにスマートになりたい。

筋肉は少し回復してきたのですが、もう10キロくらい痩せたいな。

これだけ食べたら無理か。(笑)
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんおはようございます一年生です。

父の日なのに自分の分はマクドナルド

買ってきてくれないんですよ~

まあうどん食べてたのでいいんですけどね~

佐藤錦は一番有名なサクランボですよね~

スーパでもたまに買いますがやはりスーパーのものよりは粒が大きくて甘かったです。

郵便局の頒布会は基本的に送料があるので割高ですが

スーパーの品とは少し違うので楽しみですね~
copelonmaru
こんにちは

郵便局の頒布会に、株主優待などの到来品に加え、お惣菜半額祭で、凄いことになってますね。

お惣菜もお寿司や、お刺身は、いいですが、油ものはやっぱり太りますね。

さわらのお寿司があるのはすごいですね、新鮮じゃないと食べれませんもんね。
いいですねー。呑みたくなります。
hanahanatubomiga-den
おはようございます!

まぁ! 他のご家族はマックを食べていてもこの量!

佐藤錦がサクランボの中でも一番おいしいですね。

郵便局の頒布会の物でしたら尚一層美味しいのも確実ですね。
季節の物が届くというのは楽しみですね。
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

農家から直接仕入れるのが一番よさそうですね~

こういうのだと農家により味の違いもあるでしょうからね~

マージンも少ないし値段的にもいいでしょうね~

自分は今年は果物も控え気味ですが、サクランボは痛風にいいと

いうのを少し前に知りました。
https://www.city.sagae.yamagata.jp/sagae/sakuranbodaihyaka/jiten_sakuranbotoha.html

サクランボ痛風対策と称してたくさん食べてもいいかも?

何事もほどほどでしょうが(笑)

自分的には昨日はケンタッキーでもよかったけど(笑)

ケンタッキー食べた後はしばらくもういいとなりますが

また少し経つと食べたくなるんですよね~
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

流石に毎日これだとやばいでしょうね~

食事に気を付けるのは大切ですが、やはり一番は

ストレスですね~自分もやっと水利組合の組合長が後は来年3月の総会で終わるので

少し少なくなったかも?

健康診断行ったら悪いとこたくさんありそう(笑)

まあでもこの暑い中5時間とか草刈りできるのなら十分じゃないでしょうかソフトテニスも週2回やってるし

疲れもないし、爽快な毎日これだけで十分じゃないでしょうか?

でも痛風が出るということは健康的ではないということでしょうが?(笑)

自分は去年と違うのは甘い飲料水控えてるのが

一番大きな違いですね~

痛風に一番悪いのはジュース系の甘い飲料水みたいです。

ジュース系と言っても豆乳のバナナとかコーヒー味のやつだったんですけどね~

暑い時期は一パックは飲んでました。ほかにもカフェオレも。
たいぴろ
我が家は毎年、山形からさくらんぼを取り寄せます、母のお金で(笑)。郵便局のも取り寄せたことありますが、毎年お願いする農園のがなんなかんやで一番美味しいです。
私も昨日はお昼にダンナとケンタッキー食べて胸焼け。夕飯は刺身と味噌汁のみでした。
私も炭水化物大好きなので糖尿病に気をつけないとなあ。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

昨日は自分が半分以上食べたかも、

刺身は自分以外はあんまり食べないかったので

流石に自分も無理して食べないでだいぶ残しました。

食べれましたが、長男が漬けにして次の日食べたいというので。

サクランボは別腹でしたが

少しまた太ったかも?
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんおはようございます一年生です。

年間をとうしてカタログでほしいものをあらかじめ注文してる

感じで、我が家の場合年間30品目以上注文してるようです。?

大体の来る日にちはわかってるのですが

基本的見てないしはっきりしてないので

昨日なんかはミスタードーナツ後回しにしたようです。

昨日は惣菜半額はあまり狙っていませんでしたが

まだ少し残っていたので結局惣菜ですませました。
zuisou
おはようございます♪

寿司
寿司
コロッケ
スイートコーン

全部炭水化物(糖質)ですやん(笑)
本当に気を付けた方が良いですよ
健康診断とか受けてないみたいですし

糖尿になりますよ
私の昔の食生活を見てるみたいですから(笑)
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

えっ?

・握り寿司
・さわら寿司
・いんげんの胡麻和え
・刺身
・コロッケ
・おむすび
・スイートコーン
そして最後にサクランボ

こりゃ、いくらなんでも~!
飲兵衛、朝から胸焼けしてしまいました。
もうトホホホです。
vell24
おはようございます。
郵便局の頒布会は結構頻繁に色んなものを送ってくるのですネ♪

まるで一年生さんに太れと言わんばかりに♪

その日は郵便局の頒布会デーですネ♪
オマケで半額デー?♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事