見出し画像

一年生のブログ

徳佐八幡宮の枝垂れ桜  晩ご飯は長崎皿うどん

今日は大雨になると言うことで昨日は2日連続の花見ドライブ。

満開という情報の阿東の徳佐八幡宮の枝垂れ桜 を見に行きました。

いつもは近くの有料駐車場に止めますが。

案内にしたがい進行方向左側の山口市阿東地域交流センター(赤枠の所)

へ駐車ここは無料でした。  そこから徒歩で青の→


結局近くに駐めても全部を見ると歩く距離はそんなに違わない

行くときも山口市方面からだとこの道が行きやすいかも?
(帰りはこちらを通って帰りました)




最初の写真が赤丸辺り? 鳥居もあるしこちらからが正式な入り方かも?

情報通りほぼ満開  晴れてれば良いけど曇りでした。


次の鳥居から先が矢印の青の→色が変わるところ。

前の道路は国道9号線 右が山口市方面 左が島根方面。

ピンクがかった桜もあります。

ここら辺りの枝垂れ桜が大きい




平日でもお年寄り中心に人は多いですね~



染井吉野?

一番先辺り


広場には売店も沢山ありました。


今度は駐車場へ戻ります。






晩ご飯は皿うどんにしました。

具は

今度買った鍋は焦げ付かないで良いですね~


餡かけはいつもチャンポンのスープと片栗粉で増量

牛乳も加えます。

完成 麺は少なめ餡かけ多めです。

しんなりしてくると美味しい。

今日は大雨みたいですね~

コメント一覧

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

満開という情報で次の日雨というので

行ってきました。

平日にも関わらず多くの人で賑わっていました。

枝垂れ桜も綺麗ですね~
furutaro
すごい!
やはり枝垂れ桜は存在感ありますね〜。
ちょうどいいときに見られてよかったですねー。
たくさんの桜を画像見て満喫できましたよ、ありがとうございました😊
akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんにちは一年生です。

ここは山口県では結構寒いとこなのですが

品種の関係か意外と見頃になるのが早かったです。?

次の日は大雨と言うことで曇りでしたが出かけました。

染井吉野は平均的には明日辺りから見頃になりそうです。

明日は良いお天気になりそうです。
tomo69163
おはようございます。
花曇り、さすが山口、
桜の木々から歴史が香ってきそうですね。
青空の下は文句なく美しいけれど、この盛大な桜を全景に撮ることができるって羨ましいです。
一年生さんのダイナミックさが伝わってきます♪。ありがとうございます😊
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

現在かなり強い雨が降っています。

昨日は曇りでしたが,今日は雨の予報と言うことで行って来ました。

ネットの情報通り満開でした。

暖かい日が続き一気に開花したようです。

女性的には日焼けしないで良いかもですね~

枝垂れ桜も綺麗ですよね~
copelonmaru
一年生さま、こんにちは。

花曇りでしょうか?満開のタイミングのようですねー。

写真てきには、青空背景がいいかもしれませんが、
日差しがキツいとお肌があれるので、美容てきには、これくらいがいいかも?

枝垂れは、綺麗ですねー、色が濃いめのがいいですね。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんまたまたおはようございます一年生です。

何れはフルサイズのミラーレス辺りをとは思っていますが。

単焦点レンズなんで食事の撮影に主に使っています。

前はもう一つのズームのコンデジと2台持ち歩いていたこともありますが最近は手抜きしています。
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

枝垂れ桜も綺麗ですよね~

ここは白っぽいのが多いですが

自分はピンク系の枝垂れ桜がお気に入りです。

サクラの季節も一気に過ぎるんでしょうね~

是非是非。
akatuki1227330
@asayan33 asayanさんおはようございます一年生です。

山口県は平均的には今日辺りから満開に入るのではないでしょうか?

地域によりかなり差がありそう

錦帯橋辺りはまだ5分咲きだそうです。

美祢の市役所辺りは7分咲きだそうです。この前前通ったときは

既に結構咲いてました。

宇部はときわ公園も桜がかなりありますが

まだ咲き始めとなってますね~?

小野田の竜王山も結構綺麗ですよ~
akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんおはようございます一年生です。

天気は曇りでしたが丁度満開でした。

真ん中歩けば大丈夫ですが道の端側だと当たっちゃいますね~

食料品はかなり値上がりしましたね~

株価はインフレ以上に上がるので

株を持っている人間には有利ですね~

年金暮らしの人は大変かも?
suishaalbum
一年生さん~

早速のレスありがとうございます。
やはりフルサイズでしたか。
単焦点レンズで35mmf2。
これまたマニアックなカメラですね。
ヘボ飲兵衛にはとても使いこなせません。
この様な機材を使いこなす一年生さんの腕は実にお見事!
もう羨まし過ぎます~。
たいぴろ
枝垂れ桜のアーチですね。普通の桜道はよくありますが枝垂れ桜がいっぱいの参道はあまり無いのでは。
私も近くの桜見物に来週は行こうかな。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

あらら写真の上手な飲兵衛さんにお褒めの言葉をもらうとは

嬉しいですね~(笑)

サイズ情報 4000×6000 8・6MB 350dpi 24ビット

機器情報 SONY DSC RX-1R 35㎜ f2 1/2000秒

     ISO 100  EXP0 フラッシュなし(強制)

を縮小ソフトで1280X1863 649 KBまで落としています。 

カメラは中古のSONY DSC RX-1Rです。
https://blog.goo.ne.jp/akatuki1227330/e/651e15113e8fea4365eb4a2851672144  
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

一気に桜が開花してきましたね~

今日はこちらも雨の1日になりそうです。

週末はあんまり良くないようですが

次は金曜辺りが天気良さそうです。
asayan33
一年生さん、おはようございます♪

桜はどこも満開、見ごろなんでしょうね~。
桜の名所、まだまだ山口の佐波川とか美祢の市役所周辺とか、下関はどこだったかな?
そもそも宇部はどこ?

観てない箇所もたくさんあるでしょうから、出かけてみてレポートお願いします。
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんおはようございます一年生です。

今日は雨と言うことで昨日行って来ました。

今年は少し開花が遅くなりましたが,ここ数日の暖かさで

一気に咲いてきましたね~

最初は3袋2人前の麺でしたが

大皿が一杯になるのでここ数回は2袋4人前で

餡かけ多めにしていますこの方が食べやすいし

良いですね~

野菜もたくさん食べれますよね~
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんおはようございます一年生です。

山口県でも錦帯橋の次くらいに人気があるとこですね~

天気が曇りなのが少し残念でしたが

今日は雨と言うことなので行ってきました。

このフライパンは28センチかな?

いつも満たんなのでできれば30センチ以上が良かったのですが

この製品はこれが一番大きかったです。

でも4人で食べるならこれ以上は作ってはいけないのかも?

焦げ付きがないので良かったです。

前回買ったのは値段は同じくらいなのに最初から焦げ付きました。
vell24fire1
おはようございます。
見事な満開ですネ♪
すぐ手元にまで枝垂れてる花 避けながら歩かなきゃ♪

この皿うどんが¥50くらい値上がりしましたネ。昨年末辺り?は¥142くらいだったのに今や¥200近くになってますネ。

物価の高騰が半端ないです。
一年生さんのように株価も上がってるから喜べたら良いのになァ。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

これまた綺麗な枝垂れ桜ですね~。
中でも(地図を含めて)6番目の「ピンクがかった桜」の写真が
ボケ味といい色彩といいとても素敵です。
飲兵衛が審査員なら特賞です~。

ところでどの様なカメラ&レンズをお使いででしょうか?
もしよろしければカメラの設定なども参考までに教えて
いただけると幸いです。
sinjyusai
おはようございます。

もう満開ですね

今日は雨が強く此方は降ってますが

丁度いい時に見れて良かったですね
271201tokotoko
おはようございます。

桜も満開で綺麗ですね~🌸
今年は一気に咲いて一気に散りそうですが。
長崎ちゃんぽんは、麺は少なめ餡かけ多めが良いです♪
栄養バランスも良くて美味しそうですね😋
hanahanatubomiga-den
おはようございます。
見事な枝垂桜が沢山の八幡宮ですね。
なかなかこれほど見事な桜が沢山の所はないでしょうね。
曇り空で落ち着いた色合いの桜 いいですね。

新しいフライパン・・・一年生さん家のは特大サイズ?
直径何センチを使っているんだろうなんてこの量を見て思ってしまいました。
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

この前の寒気ではこちらも雪が降りましたが

北海道は70センチも積もったんですね~

ここ数日20度超えの暖かさとなりました。

北海道の桜は今年はGW過ぎかな?

夏は北海道も暑そうですね~
zuisou
おはようございます♪

もう桜の季節なんですね
此方も一気に春の陽気になり
二週間前には70センチあった雪も殆ど無くなりました

これから良い季節ですね
まぁ…直ぐに夏が来そうですけど(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「40系ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事