一年生のブログ

稲刈り終わりました  でたなー 2

昨日好天の中無事今年の稲刈り終わりました。

 

栗もそろそろ

 

アップです

 

ここの田が最後です この少し前残った稲の中から突然 たぬき が出てきました突然だったので写真は撮れませんでした残念。びっくりしたなもー。

 

終了(^_^)。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ビックなトトロ [2012年10月3日 13:20]
こんにちは~。

稲刈りお疲れ様でした~(^_^)
栗ももうソロソロイイですね\(^o^)/

新米で栗ご飯最高ですね(^_^)
またまた体重が(~_~;)
ka~ちん [2012年10月3日 14:18]
こんにちは(^-^)v

 稲刈り、お疲れ様でした(^^;

藁ように、二列位カッターしてませんね~(^o^)/~~

一年生さんが、回収ですか?

いい栗出来てますね♪

栗ご飯、upして下さい(^_-)
一年生 [2012年10月3日 14:20]
ビックなトトロさんこんにちは

昨日は最高の運動会日和でしたね。 

栗は本当は山になってる山栗の小さいやつがとても美味しけど最近は採りにいかないなー。

これからは紅葉の季節ですねー。 楽しみです。
一年生 [2012年10月3日 14:42]
ka~ちんこんにちは

さすがー わかりましたか。  ヴェルファイアの営業マンの人にたのまれてたので、カッターにしていません。

あとすくももあげます。 家庭菜園で使うそうです(^_^)。

栗ごはん最近食べてないなー。前はばーちゃんが良く作ってたけど。
妻が栗が嫌いなのでなかなか・・・
自分は山栗の甘いのが大好きでーす。
けんさん@埼多摩 [2012年10月3日 19:39]
こんばんは
実りの秋ですね
今年のお米は4年振りの豊作らしいですが
そちらでは如何でしたか?
北のはげおやじ [2012年10月3日 21:21]
やはり、写真はいいですね。どんな言葉を並べるよりも数倍語っています。
一年生 [2012年10月3日 21:25]
けんさん埼多摩さんこんばんは

自分もそういうように聞きましたがうちはあまり良くなかったみたいです。農薬をまかなかったので病気が出たみたいです。
去年もしなかったので農薬の期限が切れるので来年はするそうです。農薬まくのきらいです。
一年生 [2012年10月3日 22:50]
北のはげおやじさんこんばんは

基本的に自分のブログは写真を選びそれを見て文章を考えています。
この日はとても天気が良く。秋晴れーって感じでした。
たぬきが撮れなかったのは残念でしたけど。
ヴェル24 [2012年10月4日 6:11]
おはようございます。

稲刈りお疲れ様でした。

栗はとても美味しそうですネ。

野生のたぬきですか!?逃げるタイミングを逸したのでしょうか?映画のように妖怪変化大作戦の下見かな?(笑)
一年生 [2012年10月4日 8:50]
ヴェル24さんおはようございます

同じ栗でも上の写真の方が小さいけど甘いです。

昔は山栗を何十キロも拾って冷蔵庫に保管して食べたい時に食べていました。天心甘栗みたいに甘くておいしいです。
野生のたぬきでイチゴやウリを食べたりします。野生のウサギも見たことあります。
稲刈りの時は周りから刈るので蛇などがいるときも中へ中へ入っていくので最後に出てきます。まむしがいたりすることもあるので注意が必要です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事