人気店なのか少し待ちました。
注文したのはかに膳 (この時期は紅ガニです、松葉ガニの解禁は11月6日)ともさ海老塩焼き(5尾) と白バイ貝の刺身
もさ海老塩焼きが来ましたこれは以前兵庫県の浜坂へ松葉ガニ食べに行ったとき美味しかったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a0/a2b275c49afa9380cafe8913909979f8.jpg)
内子がいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d1/789eaf71a5abab0d1be1c0c699e963d2.jpg)
かに膳が来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/286f5ab775a30c30a9d021cdf86a8687.jpg)
紅ガニはそんなに大きくないけど珍しく甲羅にも食べるところがかなりあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/d8dcaadb7d81aa5d65b769822bdaedb1.jpg)
白バイ貝の刺身 美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/02b1507d0a1dd354e7e1f3d7afda587a.jpg)
カニカマのようにも見えますが本物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/12f57e877d8282609deebfcdbd5cb7df.jpg)
追記 ここのお店は昼は11時から14時50分となっていますが、待ってる客が多い場合はがかなり早い段階で入れなくなるので(1時間前とか)
要注意です(カニ食べるのはかなり時間がかかりますからね~)
次に目指すは水木しげるロード、駐車場は境港駅の近くの有料駐車場そのまま海側へ突き当たり左折
境港交流館で妖怪ガイドブックをゲット(120円)妖怪スタンプラリーで35コ全部集めると完走証がもらえるのですが(隠岐の3つも加え38で海藻・20コ以上34コでのんきシール)・・・
まずは一つゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/00e7f2a220379aeff2990b1e25ac7415.jpg)
妖怪ブロンズ像はリニューアル後で177体あるそうです
ねずみ男は等身大だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7a/18276e687e0de8697f5729603f1a3ee8.jpg)
砂かけ婆 出現地 奈良県 兵庫県西宮市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/45672bc86ccbe030d7a82011be431d57.jpg)
鬼太郎と目玉おやじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/0718f4d15d98315acea61599b30b6666.jpg)
鬼太郎の家の電話ボックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/00/92e9ddf50d4655e8d020289744a4edda.jpg)
ぬりかべ 出現地 福岡県遠賀郡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c1/a7c4fbe40cd0f6f167df8b0dfe41910b.jpg)
傘化け 出現地 鳥取県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/c1a0c218a399a3ff53f3fa3662899991.jpg)
水木しげる記念館はスタンプラリーの受付が5時までと言うことで時間がないのでパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/a07fbc13e0a70f91c944911f5aceb1a9.jpg)
妖怪楽園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/85/7745abcdd4a39097ed3382ea04ce1168.jpg)
ぬりかべに乗ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/0a42e212b9029433d33205dd7193fe96.jpg)
鬼太郎の家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/b6d06411d3854757af8ef772f42c279f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3b/5673d8922bdaee888420081018e3bc6c.jpg)
お店はウハウハ状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/ad053ddda46fb28c770570e71069b905.jpg)
鬼太郎のラテアート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/11db9aaf8c6b6ff666d5761f493f9221.jpg)
汚水の弁?も鬼太郎 他にも色々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/18/221c99983fe53fd534cc8aa845e6ddb7.jpg)
途中で雨がもう全部集めるのは?無理か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/15e775966373cb953a5276c9a6605547.jpg)
なんとか15分前に集めたと思ったら3コ抜けてました残念 のんきシールの言葉が身にしみる慌てちゃいけませんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/03099e618754e0ebd16bb1f071b0d9d0.jpg)
境港駅には鬼太郎列車が来ると言うことで駅に 中も妖怪だらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/73/ba6b11694dc6ad2fb53b7ca289ee3f4e.jpg)
水木しげる先生出筆中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/93280ff7667a863b7d47980b21fa409e.jpg)
来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/ff75cc1a6955400b433ba33cafcfc8cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/eb/a4803980bad3d17761f45b7ea96c4deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/aa/de091cbb3f450525f1ede0ee296b3273.jpg)
夜になったのでもう一度戻ります
いろんな妖怪が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5a/0322c1d1a3a090cfac30789cae231de2.jpg)
かなりと昼は違った雰囲気 コロポックル 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/15/bfc4c8199d8667e9f4122f9901c05464.jpg)
妖怪神社の目玉の石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/fd6ce6993a24ba51da7494e485d59d06.jpg)
水木しげるご夫妻?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/58/e504a43df185908d00fbb8dd5440f47b.jpg)
7時から妖怪ウォークがあるらしいけど雨も心配だし風呂のこと考え断念 ライトアップが綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a4/1899e301ec8e1800a79564349127ed17.jpg)
風呂は夢みなとタワー近くのみなと温泉ほのかみへ,海のすぐそばで夜釣りをしてる人が風呂からたくさん見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4a/0b213498a896c4c824a9a741c74040fc.jpg)
道の駅 本庄で2回目の車中泊 弁慶の里だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5d/51986ac36d2971bb5da8eb71a00fcfaa.jpg)
妻は爆睡中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/bdc6d918ba9987fbed9061711cd37c63.jpg)
明日は松江フォーゲルパークへ