今日は新型ヴェルファイアの1ヶ月点検に行ってきました。
行く前の写真
よく覚えておいてください
一ヶ月点検後
わかるかな~?
そうなんです、大げさなタイトルですが、サイドバイザーがついただけです(笑)
でほんとに笑えるのは、納車時サイドバイザーがついていないことに、自分は気づきませんでした。
納車の日は雨でしたが、まだあまり暑くなく窓を開けなかったのもあるかな。
初めて気づいたのが妻と下松スポーツ公園に行った時
サイドバイザーは注文してましたが、ディーラーのミスでした。
こんなことってあるんですね~
そしてすぐに一カ月点検の時に装着してもらうことにしていました。
20系に比べるとスライドドアの部分のサイドバイザーはかなりコンパクトになっています。
1ヶ月なしで過してみて無ければなくて何とか済むものですね、自分は雨降りの時や、車中泊の時
窓が開けやすいので付けていますが3万はするので、雨が降ってもエアコン使用すればすむことだし
エアコン使用の燃費差で3万回収はほとんど不可能なので、付けない人がいるのも納得。
洗車もしやすいですしね、でも雨が降ると少し窓を開けると雨はすぐ入りますね。
1ヶ月点検のついでにパワーバックドアのスマートキーの設定を、長押しから
2度押しに変えてもらいました、2回長く押さないといけないかと思ったら、普通に2回押せば開きます、
この方が長押しより開けやすいかも。
2度押しにしたのは早くも1回誤動作がありました、たまたま後ろに車がなかったのですがいきなり開いたのでびっくり
ポケットに入れてたのが知らない内に押されてた模様。
2度押しの方が誤動作が少ないか様子を見てみます。
スマートキーの裏の画像はあまり出回ってないかも
ヴェルファイアの文字が入ってます
そう言えば前に ヴェルファイアのキーホルダーもらってたの忘れてた。