一年生のブログ

5月5日の子供の日の晩御飯は海鮮丼

​5月5日の子供の日は急遽お出かけ中止になりました。

晩御飯は海鮮丼。

鮭とイクラで親子丼?

 

赤いやつはクジラの刺身です。

ショウガ醤油に砂糖とごま油でたれを作りました。

 

普段はクジラの刺身食べない妻も美味しそうに食べてました。

ついでに自分は海鮮丼もそのたれでいただきました。

IMG_6335.jpg 

 

コメント一覧

一年生
オジジ~さんこんにちは

たまたま親子丼になりましたがなかなかいい組み合わせだと思います。

クジラの肉、今回見た感じがなかなかよさそうなので買ってみました。

いつもは食べない妻も美味しそうに食べていました。
一年生
mashさん こんにちは

クジラの刺身は砂糖醤油に生姜をすったやつ入れると美味しく食べれると思います。

なるべく黒ずんでないような刺身だと生臭さもないと思います。

子供の頃はよく給食にクジラ料理が出ましたね~

それほど安かったんでしょうね~
オジジ~
鮭とイクラで親子丼。いいですねー。
最近こちらでは鯨はめったに手に入らなくなりました。
枝豆があるところがまたいいです。
mashさん
一年生さん、おはようございます。

海鮮ものは大好きです。\(^o^)/
クジラのお刺身・・・珍しいですねェ。
たまにスーパーの鮮魚コーナーで見かけますが食べ方を知らないので食べたことがないです。
ガキんちょの頃、学校給食でクジラベーコンや竜田揚げなら食べていましたが・・・。

一年生
車好きオヤジさんこんばんは

子供の頃はよくオバケ食べた記憶あります、これは色々な呼び方あるみたいですね。

おば雪という言い方もあるみたいですが、自分の記憶ではおばやけなんて聞こえてたような気が

します。

まあ雪やオバケみたいに白いと言うことかな。

カノコとかオノミてのもあるんですね~?
車好きオヤジ
そういえばもう長い間鯨肉を食べてないですね。
子供の頃はベーコン、コロ、オバケは食卓の定番メニューでしたが・・・。
たまにハリハリ鍋なんてのもありましたね。
大人になってから知ったカノコとかオノミは旨かったなあ。
一年生
horibonpapaさんこんばんは

意識してたわけじゃありませんが、たまたま海鮮親子丼になりました。

やはり昔給食で食べられましたか、一般捕鯨が行われてたときは、庶民の食べ物でしたが

調査捕鯨しか行われなくなってからは、なかなかいい値段になってしまいましたね~。

新鮮な肉はやはり癖がなく美味しかったです。
horibonpapa
こんにちは。

horibonpapaです。

海鮮親子丼は良いですね。
美味しそう。

鯨の刺身は食べたことがあったかな?
昔は給食で鯨をよく食べましたが。
今では高級品ですよね。
最近は居酒屋で食べたかなあ・・・
一年生
古太郎さんこんにちは

なかなか美味しかったですよ~

アサリの汁も良かったです。

5月6日はハマチの漬け丼にされたんですね~

それにお茶入れてお茶漬けにしても美味しそ~

自分ちは5月6日はまたまたケンタッキーでした(笑)
たんちゃん
こんにちは、古太郎です。

こどもの日のおごちそう!美味しいですよ、これは♪
お出かけより、この方がよかったですね。
あさりのお汁を見て、手を伸ばしそうになりましたがな(笑)
わが家は、この翌日(5/6)にハマチの漬け丼を作って食べました。
一年生
もみじまんじゅうさんこんにちは

この日は急遽農作業で、スーパに買い物に行ったくらいで、お出かけなしでした。

食器はたぶん普通のものだと思います?妻が時々割るの見るので(笑)

昔は学校の給食でもよくクジラが出てたのでは、缶詰のクジラの大和煮は自分もたまに食べます。

新鮮な刺身は臭みもなく結構美味しいですね~

鹿の刺身がこんな感じかな?
もみじまんじゅう
おはようございます。鮭とイクラの海鮮丼と聞いて居酒屋かと思いましたが、
食器を見たら家だなとわかりました。食器は割れにくいといわれている物ですか?。
どうでもいいことでしたね。クジラは最近食べたことが無いですね。缶詰で
『クジラの大和煮』位でしょうか。給食で良く食べましたねー。私は好きでした。
一年生
ヴェル24さんこんばんは

鮭とイクラは長女の好物なんです。

昔はクジラのおば雪(さらしくじら)なんかはよく食べさせられましたが、今ではベーコンなんかはなかなか

いい値段になっちゃいました。

コロと言うのは自分はあまりなじみがないのですが、おでんに入れるらしいですね~

奥さんこういうの駄目なんですね~
ヴェル24
こんばんは。
鮭にイクラの親子丼食べてみたい〜!
そしてクジラの刺身。最近クジラのコロやベーコンが食べたくなります。奥さんに言うと即却下されますが・・・(^^;;
急遽お出かけが無くなったのは苗の芽が出たからですか?
一年生
settaiさんこんばんは

鮭とイクラは親子なので?結構合います。

山口県の下関は調査捕鯨の基地なので、クジラは

結構いいものが手に入ります、特にこのクジラは

見た目も結構良さそうで、黒ずんで無かったですね~

癖がなく美味しかったですよ~
settai
鮭とイクラで親子丼とは凄いです。
確かお子様が書いた皿に盛られた鯨の刺身が
美味しそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事