一年生のブログ

室内コートで練習試合がありました

昨日は長男のソフトテニスの練習試合を

急遽行いました。

朝から強い雨が降っていたため。

中止だろうと思っていましたが、主催された

学校の先生が室内コートを取ってくださり

行うことができました。

室内コートとてもいい音がして、気持ち良さそーです。

CIMG8649.jpg 

 

最後は時間が半端になったのでみんなで乱打をしました。

普段練習しない相手との練習は見ていてとても楽しそうでした。

隣ではジュニアの生徒が練習していました。

CIMG8650.jpg 

 

この日は月曜の2次予選の練習にとてもいいものでした。

3校で行われましたが、この前の地区大会のベスト4に入った

3ペアが残っています。

2次予選3ペアとも突破できるといいのですが。

 

コメント一覧

一年生
古太郎さんこんばんは

今の子供はいいですねー自分の時はこんなコートはありませんでした。

土でイレギュラーが多かったです。

この日の練習試合はホントいいタイミングでした。

2次選考会も室内だしよかったと思います。

2次選考会は明日記事にする予定でーす(^_^)
一年生
mashさんこんばんは

今日はだいぶ涼しかったですねー

朝起きたとき久しぶりにエアコンなしでOKでした。

この日の練習はありがたかったです。

やりたいと思ってるときに練習試合のお誘いがありました。

みんなライバルですが切磋琢磨してレベルアップしてもらいたいですね。
一年生
ビックなトトロさんこんばんは

イャ―若いってホント羨ましいですね。

最後の練習は見てるだけでも楽しさが伝わってきました。

雨が降っても関係なく練習できる室内コートっていいですね。

予選の試合も室内なのでいい練習になりました。

自分はもっとやせないといけませんこの前体重測ったら

夏服来て94・5キロ位でした(笑)

動けるわけなーい
たんちゃん
こんにちは、古太郎です。

いい環境でテニスができますね。
選手のみなさんも、このありがたさを将来かみしめることがあるでしょうね。
そして、2次予選の結果も楽しみです。
mashさん
一年生さん、こんにちわ。

今日はいつもより涼しく過ごしやすいです。
室内での練習は天気を気にしなくていいですね。
学校の先生もチカラになるほど成果が現れているのでしょう。
どんどん頑張れ~です。
ビックなトトロ
おはようございます(^_^)

よく考えると・・・
若いっていいですね〜
私なら先の試合後とかでしたら、まだ動けないかと・・・σ(^_^;)
でも室内コートはいいですね。
整備状態も綺麗で気持ちよく練習出来たのではないでしょうか?

おやじ〜ズも期待します(^_−)−☆
一年生
ヴェル24さんこんばんは

本来だと先生が出張のため2日練習がなかったのですが、

この日に練習できたのはとてもありがたかったです。

ホント今回の練習試合はよかったと思います。

今後もお互いレベルアップできるこのような練習試合はやって欲しいと思います。

Good Jobってほんと思いました(^_^)
一年生
Lexus222君こんばんは

雨が降ってたので室内練習場で練習できたのはよかったです。

とても快適な環境で練習試合ができました。

だんだん厳しい相手になると思いますが、何とか突破してほしいです。
ヴェル24
こんばんは。

練習は大変だけど継続しないとスグに力が落ちるみたいです。
そう言う意味ではこの室内練習はとても実になったんじゃないでしょうか?

室内練習場を準備してくれた学校の先生、Good Job!
Lexus222
こんばんは。
室内は天候に左右されず快適ですね。

2次予選も突破できることを願ってます♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ソフトテニス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事