見出し画像

一年生のブログ

上海焼きそばを作ってみました。

最近お気に入りのトマト。


昨日は雨模様午後から雨が止んだので1回だけ草刈り。

途中少し雨が降りましたがそのまま続行、曇りということもあり

日中でもなんとか草刈りができるようになりました。

晩ご飯は上海焼きそば、上海焼きそばの素が見つからないので

YouTubeの動画を参考に作ってみました。

ガチでその味にビビると思います…ソース味じゃない、信じられないほど香ばしい中華飯店級の最高の焼きそばの作り方【至高の上海焼そば】

豚肉とエビ
 

塩胡椒で少し味つけ,片栗粉をまぶしました。

野菜類

ニンニクと生姜は細かくみじん切り。

味付けは これを等分で?

具が少ないつもりで8玉にしましたが意外と具が多くなった。

こがすくらいに。

エビと豚を炒めます,ニンニクと生姜入れるの忘れてた。

火が通ったら一旦だします。

その後野菜を炒めます。

肉を戻して料理酒・醤油・オイスターソースを同じくらいの量。

創味シャンタンを少々。

最後に胡椒をふりかけたら。


少しイメージとは違いましたがまずまずの出来映えでみんなよく食べ完食。

自分の上海焼きそばのイメージは?




コメント一覧

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

ほほう古太郎さんが上海焼きそば食べたこと無いというのは

意外でした。

自分も日清の冷凍の上海焼きそばしか食べたこと無いのですが。

普通の焼きそばとはまた違った感じで,たまには良いですよ。

80%位の再現は出来たかな?キクラゲがあったらよかった。
furutaro
ほほう、これはどんな味なのか…食べたことがないのでイメージがわきませんが、美味しそうですねー。
みんなが完食するのだから間違いない!
一年生さんは、ほんとに器用ですねー。
akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんばんは一年生です。

日清の冷凍の上海焼きそばでどんなものか確かめてみると

良いかも?

自分もそれしか食べたことなかったんです。

トマトは前々からよく食べてましたが,

昔は丸ごと塩を付けて食べてました。

最近は薄く切って和風ドレッシングかけて食べるのが

マイブームです。

これだとあんまり美味しくないトマトでも,美味しく食べれるのが良いです。

平たい入れ物入れて底にたまったドレッシングを付けて食べると

トマトの旨みがアップする感じで味の薄いトマトでも美味しく食べれます。
tomo69163
こんばんは。
私も上海焼きそばは知りませんでした。食べるチャンスあるといいのですが。
気になったのはトマト。
これまた特別なトマトなのですか?オリーブオイルをかけているのですか?艶やかですね。
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

具が少ないと思って麺多めにしたら

想像以上に具が多く混ぜるの大変でした。

初めてにしたらまずまずの出来映えでした。

今日もまた株価上昇150万くらいの値上がりでした。

今日はお金くれる方の方でしたね~(笑)
copelonmaru
一年生さま、こんにちは。

上海焼きそば、大量ですねー。
オイスターソースが、決め手なのですね。

普通のソース焼きそばより、大人な感じがしますねー。

あ、また、あの方が出られましたね。期待はしていましたけど、
今回は、自ら出てきた感じですね(笑)
土木屋さん設定ですねー。
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

自分の中での上海焼きそばは日清の冷凍のやつでした。

これは自分好みでかなり好きな味です。

そこに近づければと思いましたが

コショウを入れるとかなり近づいたかな?

最近食べて無いのでよくわからない気もしますが。

フンドーキンって西日本の醤油なんですね~

関西の方が甘口なのかも?  自分は主に刺身に使っています。

料理には地元の「殿さましょうゆ」と言うのを主に使ってます。
https://matumiya-h.com/
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

今日も今のところ株価は順調で

900万引き出しても契約時より300万くらい時価総額が増えました。

リュウジって人登録者数が400万人近くある凄い人なんですね~

なよなよした感じの面白い方だとは思いました。

動画参考に作ったらそれなりの味にはなりました。
akatuki1227330
hanahanaさんこんにちは一年生です。

たまたま見た2つくらいの中でリュウジさんのを参考にしましたが

この方かなり有名みたいですね~登録者数が400万近いとは

驚きです。

少し順番は違う所があり材料もキクラゲとかお店に無いものもありましたが

参考にしてみました。

胡椒は控えめに入れましたがもっと多くてもよかったのかも?

全部無くなりよかったです。
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

随想さんのこの前の記事を見て上海焼きそば

作ろうと思いました。

青椒肉絲の素で作られると言うことで,そうしようかなとも思いましたが

初めてだし普段食べてる青椒肉絲の素もどれかわからないので

YouTubeを参考にしてみました。

食べたことのある日清の冷凍の上海焼きそばはすきなので

その味を目指しましたが,最初何か違うなと思いましたが

胡椒入れたら結構近い味が再現できた気がします?
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

何個か参考に見ましたが作る人により

色々みたいですね~

自分は日清の冷凍のやつしか食べたこと無かったので

その味が出れば良かったのですが、

胡椒をふりかけたら。何となく近い味になったように感じました。
たいぴろ
なるほど上海焼きそばはオイスターソースが決めてなんですね。食べてみたいです。
フンドーキンの醤油ってのが西日本って感じですね。こちらではドレッシングは見ますが醤油は売ってないですね。
vell24
おはようございます。
一年生さんの話題の振れ幅が大きいですネ♪

昨日は900万円をポンって振込まれて、今日は上海焼きそば なんか急に庶民的になった気がします。

YouTubeって動画の実績に応じて絞り込まれるので私のはドラレコ動画と懐かしのJ-POPと車中泊くらいになってます。

料理研究家の動画で味つけたらそんなに変わるのですか?

料理上手な若者が増えそうですネ♪
hanahanatubomiga-den
おはようございます。

リュージのユーチューブも見ましたが一年生さんのブログのほうが
シンプルで分かりやすい( ´艸`)

美味しくできて良かった良かった 

上海焼きそばなるものが有るんですね~
かた焼きそばとソース焼きそばしか知らなかったhanahanaでした~
zuisou
おはようございます♪

上海焼そばって多分、好きな人は癖になる味だと思います
私は青椒肉絲の元で作りますが
目を瞑って食べると分かりません(笑)

結局は中華風の味付けでオイスターソースが入ってれば
それらしい味になると思います(笑)
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんおはようございます一年生です。

日清の冷凍の上海焼きそばは好きなので

最近は食べたこと無いですが昔はたまに食べていました。

普通の焼きそばとはちょっとソースの味が違います。

オイスターソースが決め手になるのかな?

具材が少ないかなと思いましたが意外と多くなり

大きなホットプレートでも結構作るの大変でした。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

あれ~900万とはなんと中予半端な金額

1000万でよかったのに(笑)

まさか上海焼きそばでお出になられるとは

浜松屋土木の会長様も悪よの~

納車まで約1ヶ月あと1000万宜しくお願いいたします。
sinjyusai
おはようございます。

上海焼きそばってニンニクも入れるんですね

味も良かったようで成功ですね
271201tokotoko
おはようございます。

美味しそうな上海焼きそばですね~😀
ソース味じゃ無いんですね!
大量ですが、全て完食も素晴らしい♪
suishaalbum
組合長様~お早うございます。
毎度御世話になります。
浜松屋土木の会長、浜松屋飲兵衛でございます。

昨日、組合長様のご指示通り山口銀行の口座に
900万円を振り込ませていただきましたので
ご報告させていただきます。

これからも引き続き宇部市の水利工事が受注できますよう、
宜しくお引き立ての程、お願い申し上げます。

えっ?
「お主も悪よの~」と仰られますか?

いえいえ、組合長様ほどでは。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事