HELLO KITTY APPLE HOUSEの後は「道の駅福良」で車中泊
(赤丸の辺りに停めてました)
翌日行く「うずしおクルーズ」の発着場もあります。
夕方5時頃つきましたが、やはり飲食店とかもしまってました。
少し散策しましたが、ローソンで晩ご飯買いました(笑)
足湯も夜は閉ってました。
こちらは咸臨丸の方
台風の影響か26度ですが凄く暑かった。
外で涼んだりしていました。
11時になると街灯が消えたのでサンルーフ開けました。
朝の車の中はこんな感じ。
24日(土曜) 朝10時10分日本丸に乗ったのですが
こんな感じでうずしおの期待度がホームページで見れます。
乗船です 進行方向右側になる方側に座りました。
お見送り 斜めになってる大砲のようなものがあるのですが
そちらは反対側の方が見えるようです。(煙が出る?)
南海トラフの地震対策の防波堤が出来つつあるようです。
左端の橋の辺りが渦潮の発生場所。
夜見た咸臨丸
もうすぐ
あれれ波が高すぎて渦潮がはっきり見えない~
こう言うのがそうなのでしょうが、台風の影響か波が高すぎ?
橋からも見れるとこが。
海上保安庁の巡視船。
期待してたのはこんな感じ(ホームページより引用)
2012鳴門海峡 春の大渦潮.mov
港に着くと凄い人出。
淡路人形座で人形浄瑠璃見る予定だったので早めの昼ご飯。
三澤商店で、由良の赤ウニ入荷とありましたが 板ウニだけでも6000円
萩で食べてるのでパスしました(ここの赤ウニは日本一美味いと言われてるようですが)
自分は天丼
妻は海鮮丼の特上?
2人で焼きアナゴ これ美味しかったお勧め。
福良港津波防災ステーションの屋上は津波の避難所にもなってるようです。
この穴が命取りになったりして?
人形浄瑠璃まで少し時間があったので塩キャラメルのソフトクリーム
淡路人形座
観客少なかったですが結構皆さん投げてました。
こう言うの続いてほしいですね~
最後に記念撮影したのですが。
妻のスマホで撮影、先ほどラインで送ってと言ったところ
「今朝ご飯作ってるので忙し~ので後にして~そんな暇ね~」(妻談)
と言うので後ほど(Googleフォトが容量いっぱいになったのでアップできるか疑問?)
最初の人形の説明が一番面白かったかも?
台詞の方?(太夫「たゆう」)が一番気になった。(ホームページより引用)
人形浄瑠璃文楽は、日本を代表する伝統芸能の一つで、太夫・三味線・人形が一体となった総合芸術です。その成立ちは江戸時代初期にさかのぼり、古くはあやつり人形、そののち人形浄瑠璃と呼ばれています。竹本義太夫の義太夫節と近松門左衛門の作品により、人形浄瑠璃は大人気を得て全盛期を迎え、竹本座が創設されました。この後豊竹座をはじめいくつかの人形浄瑠璃座が盛衰を繰り返し、幕末、淡路の植村文楽軒が大阪ではじめた一座が最も有力で中心的な存在となり、やがて「文楽」が人形浄瑠璃の代名詞となり今日に至っています。