見出し画像

一年生のブログ

ズムサタ全国うまいもの博(下関大丸)

昨日は午前中ソフトテニスの練習をし,午後から下関の大丸で

行われている「ズムサタ全国うまいもの博」へ妻と長男と3人で行ってきました。

今回も妻は2列目シート。

三連休ともあって途中渋滞、あるかぽーと岸壁で

海上自衛隊 護衛艦「いせ」一般公開 in 下関港
自衛隊山口地方協力本部
2024年2月24日(土)・25日(日)
もあったみたい?

撮影は帰り



駐車場も混んでて屋上近くまで上がりました。

色々購入して,妻が腹が減ったと我慢できないようなので

「大王チーズ10円パン」10円パン(1個)税込500円を2人で食べた。


家に帰ってから妻は札幌蟹工船の?

長男はズワイガニ系?

とプルコギキンパ


長女は蔵のボタン海老海宝弁当


自分は叙々苑のカルビ弁当。



と「大徳寺さいき家」の? だし巻が美味しかった。


みんなで「サムゲタン」

溶かします

少しお米も入っています。


白えび屋の「白えびの天ぷら」

「大王チーズ10円パン」レンジで温めました・


温かいとより美味しかった。

おなじみ「世界の山ちゃん」 25本

「おうちピザピッコロッソ」お家ピザ3まいよりどり

カニは追加料金?

白菜キムチとネギキムチ?

残せるものは一度には食べてません。

あれもこれも買いたくなりきりが無い。

「クリスピー・クリーム・ドーナツ」 は人気ありすぎて断念。

列んでも買えるものが限定されてました。

コメント一覧

akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんおはようございます一年生です。

どのお店も基本的には行列が出来てるとこが

多かったです。

叙々苑の焼き肉は値段が高いので行列無しで買えました。

10円パン元々韓国発のようですね~?

今でも行列できてるんですね~

側の甘さとチーズのしょっぱさで美味しかったです。

参鶏湯はコチコチに凍っててとけるまで中々時間がかかりました。
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんおはようございます一年生です。

たくさん美味しそうなものがあってどれにするか

迷いました。

どれも美味しかったです。

チーズがかなりの量入ってるので中々食べ応えがありました。

今全国的にはやってるようですね~
tomo69163
おはようございます。
お弁当を順々に私ならどれかなあって考えているうちに、まだまだいっぱい🥰
至福の時ですね。
先日、新大久保でも10円パンに行列が出来ていました。参鶏湯まであるので一気に観光旅行をした気分になりました♪
271201tokotoko
おはようございます。

豪華なお弁当が勢揃いで目移りしちゃいますね😆
どれも美味しそうです♪
10円パンが500円って微妙ですが、チーズが入ってたら美味しそう♡
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

あれもこれも食べたくなり選択するのに迷いました。

値段は高かったけど美味しかったです。

残りはキムチとピザです。
furutaro
これはまたたくさん!
充実してますね〜😊
確かに会場ではムード乗って購買意欲マックスになりますよね。
有名どころ勢揃い!羨ましい♪
akatuki1227330
@marin_k_hana mariさんこんにちは一年生です

色々美味しそうなものがあり

消費期限があるので保存できるもの以外は

食べれるだけにしました。

かなりの人出で殆どのお店に行列が出来てました。

叙々苑のお店は値段が高いからかすぐ買えました。

是非是非。
marin_k_hana
こんにちは!
美味しそう。私は蟹と白エビの天ぷらが気になるかな。
しかしスッキリする買い物ですね。財布も気にせず、たまにはこれもありかなって思いました😊
うまいもの展が大好きな夫、今度は誘ってみましょうかね。
akatuki1227330
さえさんこんにちは一年生です。

美味しそうなのが沢山あり目移りしました。

もっと色々他にも食べてみたいのがありました。

料金は中々良いお値段でした。

冷凍のピザとキムチ関係、世界の山ちゃんも4本くらい残ってるようです。

チーズ最高(笑)
小松音楽教室 さえ
こんにちは😊
どれも有名な物ばかりですね。
あの伸びは…もしかして…いやもしかしなくもチーズ?
カニもいいなぁ…どのお弁当⁉︎も高そう💦
あ〜どれでもいいから⁉︎いやチーズ以外、食べてみたい。
あとどのくらい残っています?(笑)
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

「大王チーズ10円パン」結構人気で全国的に

お店が出来てるみたいですね~

見た目と食べてもボリュームがあり美味しいから

なんでしょうね~色んな味もあるようですね~

いくら使ったのか?計算するのが怖いです。(笑)



いやほんとあれもこれも買いたくなってやばかったです。
たいぴろ
10円パン、去年から急によく見るようになりました。10円なんだから500円するってどうよーって見るたびに突っ込んでます。
全国の美味しいものがいっぱい買えましたねー。ついついあれもこれもと買ってしまい、財布が軽くなりそうです。
akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

自分が食べたのは叙々苑の焼肉弁当とさば寿司だけで

白えびの天ぷらとか世界の山ちゃんはみんなで食べました。

保存できるものはまだ食べてないです。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんこんにちは一年生です。

あれもこれも買いたくなるので迷いました。

他の家族は海鮮派だったようです。

さば寿司美味しかったですよ~

だし巻き卵も美味しかったです。
vell24fire1
おはようございます。
10円なのに¥500 どう言うこと???
記事最後まで読んでやっと解りました。
10円玉の旅ガラス・・・もとい、10円玉の形のパンなんですネ♪

しめ鯖とたまご焼き美味しそう♪
それと叙々苑の焼肉全部召し上がられたのか?と思いました♪

ご家族皆さんでたくさん召し上がられたんですネ♪と思ったら、残せるのは残されたのですネ♪あ〜ビックリ!?でした(^^)
sinjyusai
おはようございます

どれもこれも旨そうですね

沢山買いましたね。(笑)

ここで好みが分かれますね
海鮮か肉かに

サバ寿司が旨そう

ほんと時間有ったら何でも買いたく成るので早めに退散が正解。(笑)
akatuki1227330
@belleteinte belleteinteさんおはようございます一年生です。

はじめましてコメントありがとうございます。

自分も初めて食べましたが,レンジで

温めたらチーズたっぷりでとても美味しかったです。

チーズは一々量りながら切って入れてました。

かなりの量入っています。とろけるチーズ一パック分(7枚くらい?)は入ってるかも?

今全国的にはやってるそうですね~

色々美味しそうなものが沢山あり迷いました。

仲は良い方かも?
belleteinte
はじめまして
おはようございます

10円パン
初めて見ました👀
チーズ🧀がたっぷりで美味しそうです♪食べてみたーい^_^

海鮮のお弁当もとても美味しそう🍱

何より、ご家族が仲良し♡

楽しい記事をありがとうございました♪
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

10円なら良いんですが,残念ながら500円でした。

全体的に美味しいですが値段は高めですね~

叙々苑のカルビ弁当はあの量で3400円でした。

ズムサタがマージン取ってるんでしょうか?

とは言え大繁盛で多くの行列がいたるとこに出来てました。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

大王チーズ10円パン!
チーズパンが何と十円~!
こりゃ易い~!
と思ったら十円玉の形をしたチーズパンで1個500円もする。
パン1個が飲兵衛の小遣いと同じ500円だなんて!
飲兵衛もうトホホホなんだから。
(涙・・・)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「40系ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事