見出し画像

一年生のブログ

久しぶりに皿うどん

月曜日の晩は久しぶりに皿うどんを作りました。


材料は。

麺は4人前  少し多めにしてるのが自分の分。

今回も片栗粉であんかけを増量、

前回と違うのは?

味付けを創味シャンタンで

出来上がり、あんかけをかける余地がない(笑)

食べてる途中でウズラの卵入れるの忘れてたことに気づいた。

妻が4個で自分は8個入れた。

今回少し創味シャンタン入れすぎで,味が濃いめだったので

後入れでもそれなりに食べれた。

けして小さい皿でもないけど,どうしてこんなにウズラの卵が大きく見える?

コメント一覧

akatuki1227330
すずさんこんばんは一年生です。

もう半年以上前でしたね~

今回は少し麺が多すぎたようです。

でも美味しく頂きました。

ウズラ入れるの忘れてました。

ウズラの卵は普通の卵の6分の1くらい?

少々食べても大丈夫かな?
goodbook_2007 すず
一年生さん、こんばんは。

皿うどん、久々ですね!
そうそう、前回は猛暑の8月でしたね。

うずらの卵入りの皿うどんは、リンガーハットより具沢山で美味しそうです👍
akatuki1227330
りんこさんこんにちは一年生です。

でしょでしょ、エビ自体も大きなエビだし,お皿も大きいのに何故

小さいウズラの卵がこんなにも大きく見えるんでしょう?

不思議です。

ウズラの卵、生産量日本一しかもその7割が愛知県というのも

凄いですね~

愛知県自体がまずまずのニワトリの卵の生産量でエサの関係と

気候や流通などの関係で適してるようですね~?

でも農家はかなり少なくなってるようです。

ウズラの卵の模様がお母さん鳥によってほぼ同じというのもへ~です。

なかなかな勉強になりますね~
りんこ。copelonmaru
一年生さま、こんにちは~。

画像の遠近感が、つかめず、確かに、うずら玉子が、普通のゆで玉子のようにも見えますね~。

ゆで玉子8個食べたら、もうアスリートの世界ですね。

ところで、浜松屋飲兵衛さまのコメントで知りましたが、うずら、愛知県が日本一の生産とは・・、
名古屋コーチン育てながら、こぼれた餌でも食べさせているのでしょうか?

ワタシの知ってる、ネタでは、1匹のうずらのおかあさんが産む卵は、ず~っと、同じ柄が出るのだそうです。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です

もちろんこれはブログの撮影用に並べてますよ~

普通はこんなことしません。

なんででしょう?ウズラの卵なのにニワトリの卵くらいに見えますよね~

お皿もかなり大きいお皿なのに?

2人で食べるときは2人前では少し足らず、4人前では多い感じですかね~

理想的には3人前を2人で食べるくらいが,ちょうど良い感じです。

ほんとはもう少しあんかけ多めにしたいとこですね~

今回はこれが限界でした。
vell24
おはようございます。

自分の母や奥さんが料理をする時、1枚目の写真のように具材を並べて、調理にかかったことは無い様に思う。具材を並べてから調理するのはTVの料理番組や料理本で見るくらいです。それをやられてるのは後にレシピを確認するためですか?

うずらの卵大きく感じますネ。お皿が小皿のように見えます。

記事ではスルーされてましたが、麺4人前を奥様と2人で召し上がったと言う事です?2.5人前と1.5人前をそれぞれ召し上がられた感じでしょうか?


結構な量ですネ(^^)
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

普通サイズのウズラなんですがなんか大きく見えますよね~

お皿も20センチ以上の大きなお皿なのですが?

あんかけたっぷりの好みのものが作りたかったけど,更にたっぷりにするには

お皿の大きさに問題ありのようです(笑)
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

今回ちょっと,想定外だったのが、2月20日に古いキャベツを使い切ってたと

思っていたのがまだ残っていたことです、もう絶対一ヶ月以上前からあると思われました(笑)

今回新しいキャベツ使うつもりだったのですが,古いキャベツなんとか使い切りました。

でも美味しかったです。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんこんにちは一年生です。

麺は3人で食べるくらいでちょうど良い量だったかも。

あんかけの具が乗せれそうでなかったので,少し

控えめにしました。

説明にも好みにより酢をかけるようなことが載ってたかも?
furutaro
もしかしてウズラではなくニワトリの卵?(笑)
皿うどんを手作りするのがすばらしいと思います。
あんかけもたっぷりで、絶対美味しいはずです。
香味シャンタン活躍しますねー。
hanahanatubomiga-den
おはようございます。

豪華ごうか 本葉皿うどんよりさらにパワーアップの皿うどん。

お写真でも美味しさが伝わってくるようです。
sinjyusai
おはようございます。

流石ですね、具材も多く美味しそう。

数日前に中華屋さんでフライ麺に酢を掛けて食べてる人が居てたので
真似したら後味スッキリでした。
akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんおはようございます一年生です。

皿うどんについてるあんかけの素自体では

食べ終わる頃には薄くなるので,濃いめにするのと

あんかけ自体の量を増やすのに、片栗粉を混ぜるようになりました。

市販のものと違和感なく食べれると思うので是非是非やってみてください。
akatuki1227330
車好きオヤジさんおはようございます一年生です。

創味シャンタン便利ですよね~

前はちゃんぽんスープで味付けしましたが,今回は創味シャンタンで。

具沢山にしたらお皿一杯でした。

皿うどん自体2人前以上なのでしょうがないかも?(笑)
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です。

今回の場合本当に大盛りです。

お皿も我家で一番大きなこれ系?のお皿にしたのですが。

無理やりなんとかあんかけをしました。(笑)

あんかけ増やすには,片栗粉と創味シャンタンがあればOKです。
(笑)

皿うどん、ウズラがあるとより一層美味しく頂けました。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

豊橋と言えば,今は格闘家の朝倉兄弟のふるさととして有名ですね~?

自分はこのウズラ買っときながら,豊橋というのが目に入ってなかったです(笑)

豊橋はウズラの生産のメッカなのですね

この割合から行くと全国の1日の生産量は約400万個

1年で14億6000万個くらいになるのかな?(輸入はどの位?)

自分はウズラの卵は燻製のおつまみとして消費するのが一番多いかも?

現在日本のウズラは生産の危機にあるそうですね~

あの独特の味わいは続いてほしいものです。
tomo69163
おはようございます。皿うどん美味しそうです‼️我が家も早速後作りのとろみを用意してみたいと思いました。家族の大好物です。
kurumazukioyaji
揚げそばも旨いですよね。
前にもコメントしましたが我が家も創味シャンタンでしてね。

それにしても毎度のことながら量が多く感じます(笑)。
小松音楽教室 さえ
おはようございます!
久しぶりの皿うどんですね(^^)
またまた美味しそう!
大盛りに見えるのは、お皿が小さい⁉︎
それとも本当に大盛りかしら⁉︎
うずらの卵美味しいですよね。
皿うどんが食べたくなりましたよ〜。
一年生様が、作ってくだされば嬉しいですが、きっと無理なので自分で作りますかぁ(-。-;
一年生様と同じ創味シャンタンがうちにもありますよ!
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
飲兵衛豊橋の隣の浜松に住んでいながら「豊橋うずら」を
知りませんでした。

早速ググってみると、

「愛知県はうずら卵の生産では全国シェアの約70%を占め、
さらに豊橋地域は、県全体の約85%を占めて全国一の産地
を形成しています。
現在、豊橋地域では13農場268万羽を飼育しており、
1日当たり220万個余の産卵量となります。」

とのことで、圧倒的に日本一の産地だったんですね~。
いや~灯台下暗しとはまさにこの事、
勉強になりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事