どたばたWMと野球少年たち

外資系勤務の母と大食い野球少年のドタバタな日々。城島選手が大~好き♪

週末はチャリティー試合!

2011-03-29 19:55:46 | 阪神タイガース
お昼休み、神宮に開幕戦のチケット払い戻しに行って来た
まだちょっと寒いけど、今日は日差しが強く、春を感じる
神宮球場を目の前にすると、ああ~早く野球見たい!とつくづく思ってしまった
チケットを買うためでもなく、試合を見るためでもなく、神宮に来るのは寂しすぎ

今日はホントだったら京セラに行ってる日。 はあ・・・ 悲しい
そういえば4月の公式戦の改訂版予定が出たらしい。 
広島は試合が中止になったチケットを払い戻しした人に、他の試合のチケットを優先発売するらしく、いいなあ~と思う
横浜もヤクルトも阪神も巨人も、そういう気の利いたことやってくれたらいいのに・・・

いかんいかん、ついついまた後ろ向きになってしまった
だって・・・練習試合は中継もなければもニュースでもやってくれないし、毎日原発の不安をかかえて暗いオフィスで仕事・・・子供たちも暇だし、ストレスたまるわ~
もちろんいろいろ不安はあっても家で生活できるなんて幸せなことだとわかってはいるんだけどねえ・・・。

こんな時はキュートなジョーでも見て元気だそう
サンスポさんから拝借

今季の初観戦は4/29(祝)甲子園・ライスタ
今日はちょうど一ヶ月前、GWなのでさっそく新幹線を予約しておいた。
ああ~、早く行きたいなあ

その前に、今週末横浜でチャリティーマッチがあるらしい
当日券・しかも自由席オンリーということで、ちょっと行けるかどうかビミョーだけど、今週末ジョーが来ると思ったら、やっぱりいてもたってもいられないよ
何とか予定をやりくりして行くように考えよ

ジョーは土曜日病院で検査、日曜は全体練習を休んだのでちょっと心配だったが、昨日は元気で練習に参加したようでよかった!



阪神・城島、開幕待つのみ!戦闘準備完了 2011.3.29 サンスポより

オフに左ひざの手術を受けた阪神・城島は28日、臨戦態勢に入ったことを強調した。京セラドームでは、シートノック、打撃練習などで約2時間練習を行い「(実戦で確認したい点は)何もないよ。もともと(3月)25日に合わせてやってきたんだから、今、何かやっていたとしたら調整不足。4月12日を待つだけです」と話した。

首脳陣は追い込んできた疲労を考慮し、29日、30日に中日と合同で行う実戦練習に守備につかせない予定。23日の広島との合同実戦練習から1週間以上実戦マスクから離れることになるが、戦闘準備はすでに完了だ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なこ)
2011-03-30 13:43:07
息子が甲子園でプロ野球を見たいというけれど中学の部活って休んだらマズいのでしょうかね
私学と公立では参考にならないでしょうがGWの試合はママだけでいくのですか?

テストステロンですが性ホルモンなので
多く出過ぎると骨年齢を加速させ
少ないと骨年齢をゆるやかに出来ると
先生が言ってました。
うちも基準値2.07から7.61だから0.13は
超少ない。まいとん君も年齢の割に少ない気がします
でも性ホルモンが背を伸ばすので薬でプリモボランを加えても自分のが少なすぎたら伸び悪くなるのかも?(自己判断)

先生が順調と言ってるので信じる事にします。実年齢も骨年齢もグラフ的は違和感ないと言う事は背の伸びと合ってるのかもしれません。

そういえば今朝テレビで
関東から関西に避難する方もいる様ですが元々関西は自然放射線量が多いので
あまり意味ないみたいな事を言ってました。

茨城に引っ越した友達夫婦のご実家が
どちらも福島県で先日、高速が通ったので行ったら、涙涙の悲惨な状況だったそうです(食料等もまだまだ足りないみたい)
関東も不自由もあるけれど、
幸せですね


返信する
Unknown (どたばたママ)
2011-03-30 22:28:08
中学の部活を休んでいいか・・・学校によりけりですかね~
まいとんの学校は病気や怪我以外で休む子はほとんどなく、先生が怖いとかというより、子ども自身が休みたくない(休みづらい)ようです。

でも知り合いの都内公立中では部活自体が週に2-3回くらいしかなくて、塾優先と言われるくらいなので、夏休みとかもあまり活動がないし、休み放題だと言ってました
(これがわが家が中学受験した大きな理由です

ホントに学校に、それも部活によりけりなので、入学して入部して様子を見てからの方がいいと思いますよ!

まいとんの部活は、お盆休みとお正月にそれぞれ1週間くらい休みがあるので、その時だけは一緒に関西に帰省しますが、GWはれっちんと私だけです。
でもれっちんも今年は3年生で野球チームの練習も休みにくくなってきましたので、これからはやっぱりお盆とお正月くらいしか帰省出来ない気がします

今年私は春休み・GW・夏休みのタイガースチケットをゲットしました(春休みは中止でしたが)が、その他は関東観戦ですね・・・。 日シリにでも出たら絶対甲子園行きますけどね

数値のこと、ありがとうございました。
いろいろ勉強になります。
来月受診するのでその辺も聞けたら聞いてこようと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。