🍃🍁犬の牧場へ行ってきました🍃🍁
今回は、中央道経由、双葉SAで
OHANAちゃんMANAちゃんと合流
とりあえず『わんわんパラダイス』へ行きました
到着したのが11時、まだレストランが開いていません
なので、先に
フッセさんから頼まれた写真撮影をする事にしました
フェリシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/877177ecb5df2dc3136d96367169cef1.jpg)
フェリシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/adef34fb0811224859e677e5470a7417.jpg)
OHANA ちゃん・MANAちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/573a9ffc24a17f2153c3c65fe7096317.jpg)
MANA ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0d/e99374bb941c12c22cfca0ff34c6ef73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/38018cee36793103d0680aa6c57faed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7a/dd3b75ae9421b1030dc1228eede37cde.jpg)
フェリシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/369cc0e9046c29e57b73c0dcf021eb7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/1b61345b609b10b75483efae5fe1cc58.jpg)
その後、山梨県立 まきば公園にある
「まきばレストラン」で昼食
名物?!なのかな
🍔『ハンバーガー』を食べました
🍔すごい😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/d1d785c46300472445f408141aec9fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/5c84df4864d500fe090d95ca47827fb2.jpg)
お腹いっぱい!!
さあ!犬の牧場へ出発🚗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今回は、モンゴル産「ピュア馬肉」を
一箱とどけるために来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/12e1c73b3e39f653dc39eedd03b6d8f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/3d8fb3868b7c4fa0464796b00d909edf.jpg)
昨年、フェリシアが妊娠、出産、子育てをしていた時に
国内で販売が開始され、フェリシアが食べていました、、、
と言うよりも、フェリシアにピュア馬肉をあたえると
食べてすぐに、子犬たちの所へ、
子犬たちの所で吐いて、フェリシアの子犬たちに
ピュア馬肉をあたえていたんです😘
その時撮った写真がこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/06/d1f956b4a38ce2436dbf65a1adae2a6f.jpg)
みんなフェリシア母さんが吐いたピュア馬肉を
夢中になってペロペロ
あの、ハーブの香りする馬肉はモンゴル産ならではの風味
牧畜用の飼料を食べて育った馬の肉では無く
モンゴルの自然の中でハーブを食べて育った馬達の肉は、
とても風味豊かで栄養たっぷり!!
モンゴルのお医者さん曰く、健康食だそうです
フェリシアの子供たちは
この「ピュア馬肉」の味を覚えているはずです💕
そしてまた、今日持って行ったピュア馬肉を食べたチビちゃんたちも
この「ピュア馬肉」の味を覚えて巣立って行きます🐶
犬の牧場出身の八ケ岳ゴールデンは、
とても賢くて元気いっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/579bd3f39dc5c2ea88675850fedb44b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bb/b09ac14cb5d6a29b797f64dc82cd67a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/7264c52a20040975971e2e024dea3f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/95/f553601e9a30951d86feffaa655afdf8.jpg)
八ヶ岳犬の牧場には、
まだ決まっていない子犬が4頭います
これから巣立って行くのが楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fa/336a5f5d7ceb2279842aab1a678faf30.jpg)
オーナーさんの靴紐もおもちゃです🐶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/25/f990cf7a20520a8ffbbecdc1a5277d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/64a129ae8c586157667098e96b3b151b.jpg)
OHANAちゃんMANAちゃんと別れ、
帰り道、いつも気になっていた所へ行ってみました
稲荷山公園のコスモタワー、いつも気になっていたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/bb465e1397a1c776e54e4c54ca2b4215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/52/e4c7dc63ee3ad5eb79e5f986d98adad0.jpg)
上まで階段で上ってみると、景色はとてもいいです
臼田宇宙空間観測所のパラボラアンテナが見えます
千曲川も眼下に見えて🍁紅葉の佐久市内
綺麗な夕暮れでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/cd25cda1574d9903a550e89dfff92053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/a31ebd97e4abb2962660463a5f9d32b9.jpg)
さてさて、遅くなったので、
お風呂と夕食です
「せせらぎ温泉」によりました
珍しい炭酸泉、低温でも体がぽかぽかです!
入る前に夕食を注文、メニューを見て悩んでいると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/72e00e14868e7d553c59a7fc01dd516b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/57/cedf0f0d5f1a1606e6f6b8c2809d58d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/705764778205b401ba1e20a2bbee62c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/20c6bd43d9ac64b94eac386bc0b6a5ea.jpg)
親父さんが「何が食べたいの?」と聞くので
「そりゃ〜ここに来たら魚が食いたい」と言ったら
「それじゃ〜ハヤの塩焼きは・・・」
「(小)でどのくらい?」と聞いたら
「大きさこれぐらい?これぐらいだったかな?」と親父さん
「えっ!そんなに大きいの?(小)にする」と言ってから
「これくらいだったかな?」と、だんだん小さくなる!!(^_^;)
お風呂から上がって出てきたのがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/b2b5bb77825484e6684875b93ad542f4.jpg)
ご飯とみそ汁をつけてくれました
みそ汁に鯉こくが入っていました
鯉はシッポの方が入っていて、小骨が沢山あり食べにくいのですが、
すごく美味しい!!クセになりそう!
ご飯もおかみさんが作ったお米だそうです
今年は雨と台風でやられて大変だったとの事
メインのハヤは小さめで、
鮎のように骨と身が別れやすい魚でした
これもとても美味しい塩焼きで、
肝までおいしくいただきました
次は、鯉かマスを食べてみたいな
全部美味しくいただきました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/a0c99be332818b2d3ee26994067d4006.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b9/3b096a565cdf94e324c2cb38a554d33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/0938535c16b9e27e16a4f12394c1905c.jpg)
「さあ、帰るよ〜、フェリシア・・・」
と、車に戻ってきたら、
おかみさんが
犬を見せてって、見に来ました
フェリシアを下ろしてあげると・・・
「カワイイ〜」って娘さんまで呼んで、遊んで、、、
すっかり温泉で暖まった身体が冷えた所で…出発🚗
寒かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
外気温4℃!!
埼玉は最低気温まだ10℃はあります(^_^;)
今回は、中央道経由、双葉SAで
OHANAちゃんMANAちゃんと合流
とりあえず『わんわんパラダイス』へ行きました
到着したのが11時、まだレストランが開いていません
なので、先に
フッセさんから頼まれた写真撮影をする事にしました
フェリシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/877177ecb5df2dc3136d96367169cef1.jpg)
フェリシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/adef34fb0811224859e677e5470a7417.jpg)
OHANA ちゃん・MANAちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/573a9ffc24a17f2153c3c65fe7096317.jpg)
MANA ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0d/e99374bb941c12c22cfca0ff34c6ef73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/38018cee36793103d0680aa6c57faed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7a/dd3b75ae9421b1030dc1228eede37cde.jpg)
フェリシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/369cc0e9046c29e57b73c0dcf021eb7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/1b61345b609b10b75483efae5fe1cc58.jpg)
その後、山梨県立 まきば公園にある
「まきばレストラン」で昼食
名物?!なのかな
🍔『ハンバーガー』を食べました
🍔すごい😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/d1d785c46300472445f408141aec9fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/5c84df4864d500fe090d95ca47827fb2.jpg)
お腹いっぱい!!
さあ!犬の牧場へ出発🚗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今回は、モンゴル産「ピュア馬肉」を
一箱とどけるために来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/12e1c73b3e39f653dc39eedd03b6d8f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/3d8fb3868b7c4fa0464796b00d909edf.jpg)
昨年、フェリシアが妊娠、出産、子育てをしていた時に
国内で販売が開始され、フェリシアが食べていました、、、
と言うよりも、フェリシアにピュア馬肉をあたえると
食べてすぐに、子犬たちの所へ、
子犬たちの所で吐いて、フェリシアの子犬たちに
ピュア馬肉をあたえていたんです😘
その時撮った写真がこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/06/d1f956b4a38ce2436dbf65a1adae2a6f.jpg)
みんなフェリシア母さんが吐いたピュア馬肉を
夢中になってペロペロ
あの、ハーブの香りする馬肉はモンゴル産ならではの風味
牧畜用の飼料を食べて育った馬の肉では無く
モンゴルの自然の中でハーブを食べて育った馬達の肉は、
とても風味豊かで栄養たっぷり!!
モンゴルのお医者さん曰く、健康食だそうです
フェリシアの子供たちは
この「ピュア馬肉」の味を覚えているはずです💕
そしてまた、今日持って行ったピュア馬肉を食べたチビちゃんたちも
この「ピュア馬肉」の味を覚えて巣立って行きます🐶
犬の牧場出身の八ケ岳ゴールデンは、
とても賢くて元気いっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/579bd3f39dc5c2ea88675850fedb44b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bb/b09ac14cb5d6a29b797f64dc82cd67a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/7264c52a20040975971e2e024dea3f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/95/f553601e9a30951d86feffaa655afdf8.jpg)
八ヶ岳犬の牧場には、
まだ決まっていない子犬が4頭います
これから巣立って行くのが楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fa/336a5f5d7ceb2279842aab1a678faf30.jpg)
オーナーさんの靴紐もおもちゃです🐶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/25/f990cf7a20520a8ffbbecdc1a5277d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/64a129ae8c586157667098e96b3b151b.jpg)
OHANAちゃんMANAちゃんと別れ、
帰り道、いつも気になっていた所へ行ってみました
稲荷山公園のコスモタワー、いつも気になっていたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/bb465e1397a1c776e54e4c54ca2b4215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/52/e4c7dc63ee3ad5eb79e5f986d98adad0.jpg)
上まで階段で上ってみると、景色はとてもいいです
臼田宇宙空間観測所のパラボラアンテナが見えます
千曲川も眼下に見えて🍁紅葉の佐久市内
綺麗な夕暮れでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/cd25cda1574d9903a550e89dfff92053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/a31ebd97e4abb2962660463a5f9d32b9.jpg)
さてさて、遅くなったので、
お風呂と夕食です
「せせらぎ温泉」によりました
珍しい炭酸泉、低温でも体がぽかぽかです!
入る前に夕食を注文、メニューを見て悩んでいると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/72e00e14868e7d553c59a7fc01dd516b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/57/cedf0f0d5f1a1606e6f6b8c2809d58d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/705764778205b401ba1e20a2bbee62c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/20c6bd43d9ac64b94eac386bc0b6a5ea.jpg)
親父さんが「何が食べたいの?」と聞くので
「そりゃ〜ここに来たら魚が食いたい」と言ったら
「それじゃ〜ハヤの塩焼きは・・・」
「(小)でどのくらい?」と聞いたら
「大きさこれぐらい?これぐらいだったかな?」と親父さん
「えっ!そんなに大きいの?(小)にする」と言ってから
「これくらいだったかな?」と、だんだん小さくなる!!(^_^;)
お風呂から上がって出てきたのがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/b2b5bb77825484e6684875b93ad542f4.jpg)
ご飯とみそ汁をつけてくれました
みそ汁に鯉こくが入っていました
鯉はシッポの方が入っていて、小骨が沢山あり食べにくいのですが、
すごく美味しい!!クセになりそう!
ご飯もおかみさんが作ったお米だそうです
今年は雨と台風でやられて大変だったとの事
メインのハヤは小さめで、
鮎のように骨と身が別れやすい魚でした
これもとても美味しい塩焼きで、
肝までおいしくいただきました
次は、鯉かマスを食べてみたいな
全部美味しくいただきました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/a0c99be332818b2d3ee26994067d4006.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b9/3b096a565cdf94e324c2cb38a554d33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/0938535c16b9e27e16a4f12394c1905c.jpg)
「さあ、帰るよ〜、フェリシア・・・」
と、車に戻ってきたら、
おかみさんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
フェリシアを下ろしてあげると・・・
「カワイイ〜」って娘さんまで呼んで、遊んで、、、
すっかり温泉で暖まった身体が冷えた所で…出発🚗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
寒かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
埼玉は最低気温まだ10℃はあります(^_^;)